RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

忘年会・新年会で盛り上がる余興ダンス【2025】

職場での忘年会や新年会向けに、余興でダンスを披露する機会があるという方は結構多いのではないでしょうか。

SNS時代の現在はTikTokなどでちょっとした振り付けや踊ってみた動画が定期的にバズりますし、それほど難しくはないダンスは余興としてはぴったりですよね。

こちらの記事ではどういった曲を選べばよいのかお悩みの方へ向けて、最新のトレンドから定番・鉄板の名曲まで余興ダンスにぴったりの曲をまとめています。

大きく3つの分類でまとめて紹介していますから、幅広い世代におすすめの記事となっていますよ。

この記事を参考にして、ぜひ新年会や忘年会の注目を独り占めしてくださいね!

話題のヒット曲(16〜20)

ダンスホールMrs. GREEN APPLE

小学生でも踊れる!【Mrs.GREEN APPLE/ダンスホール】簡単ダンス振付♫
ダンスホールMrs. GREEN APPLE

躍動感あふれるリズムと心を奮い立たせる歌詞が魅力の楽曲です。

Mrs. GREEN APPLEが2022年5月に発表した本作は、フジテレビの朝の情報番組『めざまし8』のテーマソングとしても起用されました。

アルバム『Unity』に収録され、ストリーミング再生回数1億回を突破する大ヒットとなりました。

困難を乗り越える勇気や、人生を楽しむことの大切さを伝えるメッセージが込められており、忘年会や新年会といったお祝いの場にぴったり。

仕事の疲れを癒やし、明るい気持ちで新たな年を迎えるためにも、この曲に合わせて体を動かすのはいかがでしょうか?

HabitSEKAI NO OWARI

2022年を代表するダンスといえばこの『Habit』のハビットダンス。

6月に映画『ホリックXXXHOLiC』の主題歌として、リリースされる前からハズっていたのだから驚き!

もちろんTikTokで見ない日はなく、きゃりーぱみゅぱみゅさんやヒカキンさんやらもこの曲で踊るほど。

その爆発力は三代目のランニングマンや、NiziUの縄跳びダンスにも匹敵するほど。

もちろん忘年会や新年会ではテッパンの出し物です!

仕掛けとしてはカラオケで歌っているところへみんなで登場する!がいいかも。

ぜひ大勢でグループを組んで披露してくださいね!

だいしきゅーだいしゅきfemme fatale

「だいしきゅーだいしゅき」dance practice video【戦慄かなの・頓知気さきな】
だいしきゅーだいしゅきfemme fatale

戦慄かなのさんと、頓知気さきなさんが結成した音楽ユニット、femme fatale。

彼女たちの『だいしきゅーだいしゅきー』も見逃せません。

こちらはコミカルな電子音やセリフパートなどを盛り込んだポップソングです。

2人の親密さが伝わるような振り付けも話題となり、TikTokに「おどってみた動画」が多く投稿されました。

基本的に2人でおどるのが前提の振り付けなので、その辺りは人数に合わせて調整してみましょう。

可愛くてごめんHONEY WORKS

【反転】可愛くてごめん / HoneyWorks 踊ってみた【練習用】
可愛くてごめんHONEY WORKS

SNSで爆発的にバズっている『可愛くてごめん』。

こちらはクリエイターユニットのHoneyWorksが手掛けている曲で、アニメに登場する人物、中村千鶴のキャラクターソングという位置づけです。

そのガーリーな歌唱や、前向きなメッセージが話題を呼び「TikTok Weekly Top 20」で6週連続1位に輝くなどの功績を残しています。

そんな本作の振り付けは、かなりキュートな印象です。

恥ずかしがらず、思い切りおどってみてくださいね。

君の目も鼻も口も顎も眉も寝ても覚めても超素敵!!!SHISHAMO

【まなこ×ぶっきー】君の目も鼻も口も顎も眉も寝ても覚めても超素敵!!! / SHISHAMO【踊ってみた】
君の目も鼻も口も顎も眉も寝ても覚めても超素敵!!!SHISHAMO

ガールズロックバンドのSHISHAMO。

彼女たちが2021年にリリースした『君の目も鼻も口も顎も眉も寝ても覚めても超素敵!!!』はもうチェックしましたか?

本作は2023年に入ってから再び注目を集め、「TikTok Weekly Top 20」で1位に輝くなどしているんですよ。

その大きな特徴はタイトルのフレーズを使うサビと、やや切ない歌詞です。

そのためしっとりとした雰囲気を出しつつ、コミカルさも感じさせてくれています。

振り付け動画が多数あるので確認してみましょう。