空を歌った名曲。空が恋しくなるおすすめ人気ソング
空を見ているといろいろな気持ちが浮かんできますよね。
届かない思いだったり、季節の美しさや日々のこと。
さわやかな気持ちはもちろん、切ない気持ちや物思いにふけるときに眺めることもあるでしょう。
みなさんはどんな空が好きですか?
どこまでも広がる青空から、ノスタルジックな夕焼け空、美しい星空まで、音楽はいろいろな空と人間模様に寄りそってくれます。
この記事ではそんなステキな空の名曲の数々を人気曲から、編集部のおすすめも込めてご紹介していきます!
ぜひ歌詞もじっくり見ながら聴いてみてくださいね。
- 飛行機をテーマにした曲。空が似合う名曲
- 晴れの日に聴きたい邦楽の名曲。青空にピッタリな心地よいナンバー
- 【夕焼けの歌】夕暮れの時に聴きたい夕焼け・夕日の歌
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 宇宙を感じられる名曲。夢や愛いっぱいで星空・銀河を思わせる宇宙ソング
- 星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 希望や夢を歌った名曲。頑張るあなたを未来に導く名曲
- 切ない感動ソングの名曲。おすすめの人気曲
- 【必読】歌詞がいい曲。歌詞を見ながら聴きたい感動の曲
- 星座の歌。夜空を見上げながら聴きたい名曲、人気曲
- 【虹を歌った名曲】おすすめの人気曲&最新曲をピックアップ
- 【秋ソング】秋の歌。秋に聴きたい名曲、おすすめの人気曲
空を歌った名曲。空が恋しくなるおすすめ人気ソング(61〜70)
流星吉田拓郎

シンガーソングライター吉田拓郎さんによる、切ない昭和の名曲。
自分というものは何なのか迷いながらも恋をする、不器用な男を描いた1曲です。
世の中に流されてしまう自分や好きな人へのはかない思いを流星にたとえており、諸行無常が感じられます。
果てない空嵐

失敗してもつまづいても大丈夫、何度でもやり直せるんだよと優しく語りかけてくるような、ステキな応援ソングです。
国民的アイドルグループ嵐の楽曲で、2010年に34枚目のシングルとしてリリースされました。
メンバーの1人、二宮和也さんが主演を務めたドラマ『フリーター、家を買う』の主題歌です。
疲れ切ってしまったときって空を見上げたくなりますよね。
そのタイミングでぜひ、この曲を聴いてみてください。
きっと救われるはずです。
空に笑えばwacci

泣きたいときこそ空を見上げて笑うんだと歌う、胸に来る応援ソングです。
ポップロックバンドwacciによる作品で、2018年にリリースされたサードアルバム『群青リフレイン』に収録されています。
大切な「君」という存在があったからこそ今の僕があるんだ、というメッセージが泣けますね。
曲の内容、またPV的に学生さんにこそ響くかも。
今、なにかに熱中している人が聴けばきっと「もっともっとがんばろう」と思えますよ。
茜空レミオロメン

明け方の空を見上げながら、自分の夢に向かって突き進もうと決意する歌です。
山梨県発の3ピースロックバンド、レミオロメンが2007年に9枚目のシングルとしてリリースしました。
やさしいギターとストリングスの音色と藤巻亮太さんの太く温かい歌声がマッチしていますね。
歌詞のメッセージ性は新社会人など、これから新しい生活が始まる方にこそ刺さるかもしれません。
ぜひ自分の将来を思い浮かべながら、聴いてみてください。
空と君のあいだに中島みゆき

ドラマ『家なき子』の主題歌としても話題になった、時代をかけるレジェンド、中島みゆきさんの代表曲。
雨が降っているようなシトシトとしたイントロや、情緒的なボーカルに胸がキュッとしめつけられます。
サビのフレーズが、強烈ですよね。
誰かのためになら、何だってしたい。
そんな切実な感情がヒシヒシと伝わってきます。
雨が降っていると感傷的な気持ちにもなりやすいですが、そんな雨空の雰囲気とともに心を揺さぶられますよ。
Squall福山雅治

女性シンガーソングライター・松本英子さんの2枚目のシングル曲として提供された楽曲をセルフカバーした、福山雅治さんの作品。
オリジナルは自身が主演を務めたテレビドラマ『パーフェクトラブ!』の挿入歌として使用されており、女性目線で描かれた恋心が切ないバラードナンバーとして仕上がっています。
セルフカバーでは福山雅治さんのささやくような低音ボイスと楽曲の雰囲気が相まって、新しい魅力をかもし出していますよね。
雨の日の空を見ながらゆっくりとひたりたい時にオススメのナンバーです。
月光鬼束ちひろ

2000年にメジャーデビューを果たし、2013年からは鬼束ちひろ&BILLYS SANDWITCHESのボーカルとしても活動している女性シンガーソングライター・鬼束ちひろさんの2作目のシングル曲。
テレビドラマ『トリック』の主題歌に起用された楽曲で、鬼束ちひろさんという類まれな才能を世に知らしめた楽曲としても有名ですよね。
神秘的な歌詞と奥行きのある歌声が心に響く曲調は、思わず月明かりの空を見上げて聴きたくなってしまうのではないでしょうか。
パワフルでありながら透明感のあるメロディーが心を揺さぶるナンバーです。