空を歌った名曲。空が恋しくなるおすすめ人気ソング
空を見ているといろいろな気持ちが浮かんできますよね。
届かない思いだったり、季節の美しさや日々のこと。
さわやかな気持ちはもちろん、切ない気持ちや物思いにふけるときに眺めることもあるでしょう。
みなさんはどんな空が好きですか?
どこまでも広がる青空から、ノスタルジックな夕焼け空、美しい星空まで、音楽はいろいろな空と人間模様に寄りそってくれます。
この記事ではそんなステキな空の名曲の数々を人気曲から、編集部のおすすめも込めてご紹介していきます!
ぜひ歌詞もじっくり見ながら聴いてみてくださいね。
- 飛行機をテーマにした曲。空が似合う名曲
- 晴れの日に聴きたい邦楽の名曲。青空にピッタリな心地よいナンバー
- 【夕焼けの歌】夕暮れの時に聴きたい夕焼け・夕日の歌
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 宇宙を感じられる名曲。夢や愛いっぱいで星空・銀河を思わせる宇宙ソング
- 星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 希望や夢を歌った名曲。頑張るあなたを未来に導く名曲
- 切ない感動ソングの名曲。おすすめの人気曲
- 【必読】歌詞がいい曲。歌詞を見ながら聴きたい感動の曲
- 星座の歌。夜空を見上げながら聴きたい名曲、人気曲
- 【虹を歌った名曲】おすすめの人気曲&最新曲をピックアップ
- 【秋ソング】秋の歌。秋に聴きたい名曲、おすすめの人気曲
空を歌った名曲。空が恋しくなるおすすめ人気ソング(51〜60)
空の奇跡CHEMISTRY

大人気オーディション番組『ASAYAN』による男性ボーカリストオーディションで選ばれた2人により結成されたツインボーカルユニット・CHEMISTRYの20作目のシングル曲。
CMソングとしても起用された曲で、サビから始まるポップで開放感があるメロディーがさわやかですよね。
遠距離恋愛をテーマにした歌詞からは、どれだけ離れていても空はつながっているというメッセージを感じられるのではないでしょうか。
2人の絶妙なハーモニーが空の広さを感じさせてくれる、勇気と安心感をくれる楽曲です。
夜空。feat.ハジ→miwa

miwaさんによる楽曲で、シンガーソングライター・ハジ→さんをフィーチャリングに迎えたラブバラード。
PVは、miwaさんとハジ→さんによる歌唱パートとドラマパートから構成されており、ドラマパートには俳優の坂口健太郎さんと高田里穂さん、ムロツヨシさんが出演しています。
別々の空King&Prince

夢を追い求める過程で、別れざるをえなくなった二人の心情を描いています。
空が二人を包むといった表現があまり耳にしたことがなく新鮮に感じられます。
しっとりしたサウンドにテンポよく刻まれるメロディーとメンバーの歌声が心地よく、キャッチーで聴きやすいです。
とくに後半の岸さんの熱唱が聴きどころですよ!
別れはつらいものですが、別々の空の下で一緒に頑張ってるんだと思うと、勇気がわいてきます!
キンプリのファーストアルバム『King & Prince』の隠れた名曲だと思います。
青空ケツメイシ

4人組ラップグループ・ケツメイシのメジャーデビュー20周年記念第1弾として、2021年4月21日にデジタル配信リリースされた『青空』。
新型コロナの影響で学生生活を奪われた多くの人の気持ちに寄り添った「JAL×コカ・コーラ」のコラボCMにも起用された楽曲です。
日々に追われる人たちや引きこもり気味の人たちの背中をやさしく押してくれるナンバー。
どんな時でも変わらない青空を見上げるだけで救われることも多いはず。
芸人さんとコラボしたMVも必見ですよ!
空を歌った名曲。空が恋しくなるおすすめ人気ソング(61〜70)
さかさまの空SMAP

NHK朝の連続テレビ小説『梅ちゃん先生』の主題歌に起用された、解散しても老若男女幅広い世代に人気のあるSMAPソング。
タイトルは寝転んだときに見える空を表現したもので、昔の夢を追いかけていたときを思い出しながら「がんばりすぎなくていいよ」と伝えている、優しい応援ナンバーです。
三日月絢香

ゴスペルからの影響を感じさせるパワフルかつ繊細な歌唱で幅広い層のリスナーから支持を集めている女性シンガーソングライター・絢香さんの4作目のシングル曲。
タイトルの三日月は携帯電話の形状を比喩したもので、遠距離恋愛をテーマにした切ないバラードソングです。
絢香さんの奥行きのある歌声が歌詞のストーリーをふくらませ、空のように深く包み込むような空気感を作り出していますよね。
寂しさを感じる夜に月を眺めながら聴きたい、気持ちを落ち着かせてくれるナンバーです。
プラネタリウム大塚愛

ドラマ『花より男子』の主題歌で、大塚愛さんにとっては初のバラードナンバーでした。
パーカッションの音色が素朴で、センチメンタルな雰囲気を強めています。
今はもう一緒にいない恋人とともに見上げた夜空と星座を思い浮かべている、切ない1曲です。