RAG Music
素敵な音楽
search

空を歌った名曲。空が恋しくなるおすすめ人気ソング

空を見ているといろいろな気持ちが浮かんできますよね。

届かない思いだったり、季節の美しさや日々のこと。

さわやかな気持ちはもちろん、切ない気持ちや物思いにふけるときに眺めることもあるでしょう。

みなさんはどんな空が好きですか?

どこまでも広がる青空から、ノスタルジックな夕焼け空、美しい星空まで、音楽はいろいろな空と人間模様に寄りそってくれます。

この記事ではそんなステキな空の名曲の数々を人気曲から、編集部のおすすめも込めてご紹介していきます!

ぜひ歌詞もじっくり見ながら聴いてみてくださいね。

空を歌った名曲。空が恋しくなるおすすめ人気ソング(41〜50)

空色デイズ中川翔子

中川翔子『空色デイズ』music video
空色デイズ中川翔子

ロック調のかっこいい曲に、しょこたんこと中川翔子さんの声がとても合っています。

アニメ『天元突破グレンラガン』のオープニングテーマです。

スマホ向け音楽ゲームの『BanG Dream!』ではPoppin`Partyがカバーしています。

夜空ノムコウSMAP

SMAPを代表する名曲『夜空ノムコウ』。

スガシカオさんが作詞を手がけたことでも有名ですよね。

将来への漠然とした不安など、奇麗な星空のはざまで揺れ動いている繊細な心情を描いていて胸がしめつけられますね。

容赦なくすぎる時間へのはかなさやせつなさも歌っていて、明日へ向けて走り出さなくちゃいけない。

そんな焦りも感じます。

さまざまなアーティストからリスペクトされている1曲。

夜空を見ていてちょっとセンチメンタルな気持ちになったときにはとくに心に響きます。

今宵の月のようにエレファントカシマシ

夜空で光る月のように、いつか自分の歩いてきた人生も輝くだろうと歌う、熱くて切ないロックナンバーです。

バンド、エレファントカシマシの代表曲で1997年にリリースされました。

ドラマ『月の輝く夜だから』への書き下ろし作品です。

ボーカル宮本浩次さんの力強い歌声が真っすぐなサウンドに乗っかって、曲の世界観をダイレクトに私たちへ届けてくれます。

聴きながら夜道を散歩すれば、ちょっと泣きたくなるかもしれません。

とくに男性にオススメです。

春空水瀬いのり

水瀬いのり「春空」MUSIC VIDEO
春空水瀬いのり

声優、歌手として大活躍している水瀬いのりさんが2017年にリリースした、ファーストアルバム『Innocent flower』に収録。

心がスカッとするようなサウンドに、夢に向かって進んでいこう!という前向きな歌詞がぴたりとハマっていますね。

飛行少女ナユタン星人

飛行少女 / ナユタン星人(cover) – Eve
飛行少女ナユタン星人

宇宙人という設定からか、どこか宇宙を感じる独特のメロディーや空気感の楽曲を発表し続けるボカロP・ナユタン星人さんの楽曲。

1stアルバム『ナユタン星からの物体X』に収録されている楽曲で、自身8曲目となるミリオンを達成したナンバーです。

キャッチーなギターリフと歯切れの良いバッキング、ハイハット裏打ちの疾走感のあるビートなど、爽快感のあるアレンジからもタイトルどおり空を飛んでいるような感覚になりますよね。

浮遊感のあるメロディーと曲調がクセになる、ミリオン達成も納得のボカロナンバーです。

浪漫飛行米米CLUB

浪漫飛行 – 米米CLUB(フル)
浪漫飛行米米CLUB

「空をイメージする曲は?」と聞かれてこれを思い出す方、多いのではないでしょうか。

ファンクバンド米米CLUBの代表曲で、1990年に10枚目のシングルとしてリリース。

もともとは1987年発売のアルバム『KOMEGUNY』に収録されていた楽曲です。

CMソングに起用されたことがきっかけで大ヒット、数々の有名アーティストたちによってたびたびカバーもされています。

聴いていて気分が晴れる、どこか遠くへ行きたいな、なんて思ってしまう名曲です。

真赤な太陽美空ひばり

その天賦の歌唱力から天才少女歌手と称され、9歳でデビューして以降も目覚ましい活躍により歌謡界の女王とまで呼ばれた伝説的なシンガー・美空ひばりさんの楽曲。

グループ・サウンズの一つとして一世を風靡していたジャッキー吉川とブルー・コメッツとともに歌った楽曲で、グループ・サウンズの雰囲気を強調した曲調から美空ひばりさんの新境地ともなったナンバーです。

太陽が照りつける空をイメージさせる情熱的なアレンジと美空ひばりさんのパワフルな歌声が印象的な、夏の青空の下で聴きたい作品と言えます。