RAG Music
素敵な音楽
search

宇宙を感じられる名曲。夢や愛いっぱいで星空・銀河を思わせる宇宙ソング

宇宙の曲ってどんな曲を思い浮かべますか?

宇宙という言葉だけに限ると範囲も狭まってしまいそうですが、月や星などいろいろな角度からとらえられた楽曲があるんですよね。

そんな宇宙をモチーフにしたテレビアニメや映画の主題歌、惑星や星、月をタイトルに冠する名曲をたくさん集めたプレイリストです。

リサーチしていると宇宙ソングって結構ラブソングがベースになっているものが多くて驚きました。

ロマンチックですね。

夢や希望が広がり、大切な人への愛があふれる宇宙の歌をたっぷりお楽しみください!

宇宙を感じられる名曲。夢や愛いっぱいで星空・銀河を思わせる宇宙ソング(51〜60)

地上の星中島みゆき

地上の星 / 中島みゆき [公式]
地上の星中島みゆき

NHK総合テレビ「プロジェクトX 挑戦者たち」の主題歌「地上の星」です。

テレビ番組で取り上げられた勇ましく日々戦っている人々を連想されるとともに、孤独と戦う意思を強く感じさせます。

ここぞという勝負時におすすめです。

世間知らずの宇宙飛行士ONE OK ROCK

ONE OK ROCK – 07 世間知らずの宇宙飛行士 (Seken Shirazu no Uchuhikoushi)
世間知らずの宇宙飛行士ONE OK ROCK

日本において1,2を争う超絶クールなバンドONE OK ROCKの「世間知らずの宇宙飛行士」です。

ド派手なカッコいい曲が多い中で、全歌詞英語のこの曲は近未来的なサウンドを取り入れながらも、味のある一曲となっています。

ワンオクの新たな一面に出会えるかも。

見上げてごらん夜の星を坂本九

華原朋美 – 見上げてごらん夜の星を
見上げてごらん夜の星を坂本九

これぞ名曲、坂本九さんの「見上げてごらん夜の星を」です。

老若男女問わず一度は聴いたことのあるこの曲。

あらためて聴き直すと、日本人にとって懐かしい、安心感のあるメロディーと坂本九さんの存在感を感じます。

いつでも戻っておいでと言わんとする実家のような心地よさがあります。

ムーンライトステーションSEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARI「ムーンライトステーション」from『Twilight City at NISSAN STADIUM』
ムーンライトステーションSEKAI NO OWARI

この世界観、ときめきます。

2015年のアルバム『Tree』に収録されたミドルナンバー。

Fukaseさんが作詞・作曲を手掛け、三味線や琴などのさまざまな和の音色が取り入れられた意欲作でセカオワのロマンチックな魅力があふれています。

手の届かない宇宙や月を思わせる美しい雰囲気がステキですね。

体が動き出してしまうほど心地よいキャッチーなメロディーに乗せて、『ムーンライトステーション』を舞台に描かれた恋もようにもキュンときます。

夏の夜空にピッタリな笑顔になれる1曲です。

宇宙を感じられる名曲。夢や愛いっぱいで星空・銀河を思わせる宇宙ソング(61〜70)

AstronomyEmpty old City

宇宙を感じさせる壮大なサウンドと繊細なボーカルワークが印象的なEmpty old Cityの新曲が、2024年10月にリリースされました。

儚さと美しさを兼ね備えたエレクトロバラードで、静寂の中にある孤独や愛を描いています。

銀河の果てでの孤独や表現できない想いが綴られた歌詞は、無音の宇宙で感情が凍結するような感覚を巧みに表現しています。

前衛的なサウンドアレンジが魅力で、洗練されたメロディーラインにも心惹かれます。

本作は、ライブでも披露され、MVも同時公開されるなど、ファンにとって待望の1曲となりました。

心の奥底にある感情と向き合いたいときに聴くといいかもしれません。

SpacecraftBE:FIRST

BE:FIRST / Spacecraft -from BE:FIRST DOME TOUR 2024-2025 “2:BE”-
SpacecraftBE:FIRST

宇宙を舞台に壮大なテーマを歌い上げたBE:FIRSTの意欲作が、聴く人の心を強く揺さぶります。

まるで宇宙船に乗って未知の世界へ飛び立つような、スペイシーでアブストラクトなサウンドが印象的です。

神秘的な闇と光、時間と運命といった壮大なテーマを通じて、新たな挑戦への勇気を呼び覚ましてくれます。

2025年2月にリリースされたシングル『Spacecraft / Sailing』に収録され、テレビアニメ『ONE PIECE』魚人島編のエンディング主題歌『Sailing』も同時収録。

自分の殻を破って成長したい時、新しい一歩を踏み出す勇気が欲しい時に、ともに背中を押してくれる一曲になるはずです。

でっかい宇宙に愛があるモーニング娘。

Morning Musume – Dekkai Uchuu Ni Ai Ga Aru (Album Version)
でっかい宇宙に愛があるモーニング娘。

おっきなスケール感で歌われる宇宙のような広い愛。

キュートでまっすぐなモー娘の歌がグッと胸に染みますね。

サンバのようなリズムやファンキーなギターとともにしんみりしすぎずにいい塩梅でとても元気をもらえる1曲です。

目に見えないものってときに信じられなくなるけれど、そんなときに支えになってくれる曲ではないでしょうか。

2001年にリリースされた『ザ☆ピ〜ス!』のカップリング楽曲ですが、当たり前が当たり前ではなくなった時代だからこそより響くような気がします。

わちゃわちゃさもまた楽しい!

イヤなことも吹っ飛んでいきそうですね!