RAG Music春の歌
素敵な春ソング
search

春に聴きたいエモい曲。出会いと別れの季節に似合う名曲まとめ

桜をテーマにした曲や卒業ソング、新生活ソングなど、春の曲と一口に言ってもたくさんのテーマの曲がありますよね!

春は出会いと別れの季節でもあるため、聴いていて心にグッとくるようなエモい曲が多いのも春ソングの特徴の一つです。

そこでこの記事では、春に聴きたいエモい楽曲を、ジャンルや年代を問わずに一挙に紹介していきますね!

気になる曲が見つかれば、ぜひ歌詞を見ながらじっくりと聴いてみてください。

あなたの心に寄り添い、あなたの春を彩る1曲が見つかるとうれしいです。

春に聴きたいエモい曲。出会いと別れの季節に似合う名曲まとめ(121〜140)

春を忘れてもアイビーカラー

アイビーカラー 【春を忘れても】Music Video
春を忘れてもアイビーカラー

男女混合による豊かな音楽をリスナーに届けるバンド、アイビーカラーが2019年にリリースした『春を忘れても』。

どこか切なさを感じる春の季節を優しくつつみこむ、疾走感のあるバンド演奏が響く楽曲です。

旅立ちを前にした大切な人にエールを贈る姿を描いており、胸が熱くなるような場面が歌われています。

美しくもはかない場面を描いた歌詞にマッチした、豊かなピアノの音色からも物語が思い浮かぶでしょう。

疾走感のあふれるバンドサウンドとともに、エモーショナルな風景が広がるナンバーです。

グッバイ来世でまた会おうインナージャーニー

インナージャーニー「グッバイ来世でまた会おう」Music Video
グッバイ来世でまた会おうインナージャーニー

力強いギターリフとカモシタサラさんの透明感のあるボーカルが、春の訪れを告げるかのように心に響きます。

2021年3月にリリースされたこの楽曲は、バンドの2nd EP『風の匂い』にも収録されており、インディー・ロックへのピュアな憧れが感じられる1曲です。

別れと再会のテーマを軽快なメロディにのせた歌詞は、深い絆と記憶の大切さを歌い上げています。

桜並木を散歩しながら聴けば、出会いも別れも前向きな一歩を踏み出せるような勇気をもらえるはず。

新生活のスタートを切る方々に、ぜひおすすめしたい春ソングです。

春が過ぎたらケプラ

ケプラ / 春が過ぎたら(MUSIC VIDEO)
春が過ぎたらケプラ

春の訪れを感じさせる青春ソングをお探しの方に、ケプラさんの楽曲をおすすめしたいと思います。

2021年7月にリリースされたアルバム『デイズ オブ ユース』に収録されているこの曲は、柳澤律希さんの作詞とバンドの作曲による青春の1ページを切り取ったような楽曲です。

「大人になりたくない」という気持ちと、変わりゆく季節への複雑な思いがつづられています。

春の風を感じながら友達と過ごした日々を思い出す時に聴いてほしい1曲です。

ラベンダーと白を公式カラーに持つ9人組のグローバルガールズグループによる、心に響く歌声をぜひ堪能してください。

春に揺られど君想う(feat.こぴ)コバソロ

【MV】春に揺られど君想う feat. こぴ / コバソロ
春に揺られど君想う(feat.こぴ)コバソロ

別れと出会いの切なさをつづったコバソロさんの楽曲『春に揺られど君想う(feat.こぴ)』。

2019年にリリースされたアルバム『Clumsy』に収録されており、時代を問わず心に寄り添うバラードです。

歌詞の中に流れるのは、春の風に吹かれながら思いを寄せる人への切ない感情。

間違いなく、新しい季節がもたらす変化に戸惑いつつも、新たな道を歩みだそうとする青春の姿が浮かび上がります。

やわらかなメロディと心温まるサウンドが、初恋のときめきやあの日の懐かしさを感じさせるでしょう。

春にぴったりの1曲を、じっくりと聴いて感じてみてくださいね。

YELL〜エール〜コブクロ

春の訪れを告げる桜の季節に寄り添う楽曲として、コブクロさんの名曲が心に響きます。

2001年3月にリリースされたこの楽曲は、フジテレビ系『ウチくる!?』のエンディングテーマにも起用されました。

温かいハーモニーがゆっくりなテンポの楽曲にみごとにマッチしています。

新たな門出を迎える人々への応援歌として、勇気と希望を与えてくれる歌詞が魅力です。

卒業式や入学式のBGMとしてもぴったりですよ。

春の陽気とともに、あなたの心に寄り添う1曲として聴いてみてはいかがでしょうか。