RAG MusicReggae
おすすめのレゲエ
search

【2025】身も心もリフレッシュ!春に聴きたいレゲエ

何かと忙しない春という季節は、新しい始まりへの期待にあふれる時期ですよね。

同時に、新天地でうまくやっていけるのか不安を感じている方も多いでしょう。

そんな時に身も心もリラックスさせてくれる音楽として、今回はレゲエをテーマとした名曲をお届けします!

「レゲエって夏の音楽じゃないの」といったイメージが強いですが、実は陽気な春のムードにぴったりはまる曲も多く存在しているのです。

歌モノのロックステディやラヴァーズ・ロックを中心に近年のヒット曲も含めて選曲していますから、初心者の方はもちろん最近のレゲエを知りたいという方でも楽しめるラインアップとなっていますよ。

気分が良くなる音楽を探されている方も、ぜひご覧ください!

【2025】身も心もリフレッシュ!春に聴きたいレゲエ(41〜50)

Lovers ParadiseDennis Brown

生涯にわたり音楽へ情熱を注ぎ続け、レゲエの貴公子と呼ばれたデニス・ブラウンさん。

1985年にリリースされた作品の『Wildfire』は軽やかなギターで小気味いいリズムに、愛が世界中に広がっていくと歌うリリックの包容力にあふれるレゲエナンバー。

思わず口ずさみたくなるほどのグッドメロディーはもちろん、デニス・ブラウンさんとジョン・ホルトさんのハーモニーにうっとりさせられます。

甘いムードに浸りたいときにもオススメです。

Undying LoveErnest Wilson

ジャマイカ出身のレゲエシンガー、アーネスト・ウィルソンさんの代表曲『Undying Love』。

1968年にリリースされた永久不変の愛をつづったスイートなラブソングです。

アーネスト・ウィルソンさんのびのびとしたメロウな歌声と優しいコーラスワークがとっても耳触りが良いですよね。

柔らかなギターカッティングで刻まれるメロディーも心地が良くずーっと聴いていたくなります。

春の陽気にぴったりな心温まる作品です。

TO-KE-TEHAN-KUN

12/16配信 HAN-KUN「TO-KE-TE」(Lyric Video Short ver.)
TO-KE-TEHAN-KUN

レゲエグループ、湘南乃風のメンバーであるHAN-KUN、彼のソロ作品がこちら『TO-KE-TE』。

冬にリリースされた楽曲ですが、雪解けの春を待つような1曲です。

ジャパニーズレゲエグループ出身のボーカリストが歌う力強いバラードのJ-POPナンバーです。

Sweat (A La La Long)Inner Circle

アメリカのヒップホップから影響を受けているアーティストが多い中、ジャマイカならではのレゲエを追求し続けているバンド、インナー・サークルの代表曲です。

ノリの良さと独特なボーカルが世界中のレゲエファンから愛されています。

仕事や学業が大変な時に聴くと元気づけられることでしょう。

ForeverJah Cure

この曲を歌うジャー・キュアは強盗をはじめとするさまざまな罪を犯し、なんと15年の実刑判決を受けました。

それでも服役中に曲を書き続け、多くのヒット曲を生み出しました。

この「Forever」は、彼の魂の歌声が響き渡る名曲中の名曲です。

Only YouJah Cure

ジャマイカのレゲエミュージシャン、ジャー・キュア。

彼の魅力といえばそのしゃがれた声で歌われるエモーショナルなメロディではないでしょうか。

そして彼のすごいところは、獄中で楽曲を作り、アルバムまでリリースしたところです。

誰にも簡単に味わえるわけではない生活の中での言葉や音楽、あなたも彼のレゲエに耳を傾けてみてください。

Police And ThievesJunior Murvin

こちら『Police & Thieves』、和題『ポリスとコソ泥』はレゲエシンガー、ジュニアマービンが歌った1970年代後半のレゲエの名曲です。

やはり何と言ってもそのハイトーンな歌声が個性的です。

音楽的にも素晴らしいですが、この曲で歌われている歴史的な要素こそレゲエの魅力の1つではないでしょうか。