RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

筋トレ中に聴きたいBGM。テンションが上がる音楽

筋トレを始める理由はそれぞれだと思いますが、みなさん筋トレ続いていますか?

最初はやる気にあふれていても、忙しい日々の中で継続するって大変なことですよね。

だんだん筋トレの時間がつらいと感じることが増えてきたのではないでしょうか。

そこでこの記事では、筋トレへのモチベーションや、みなさんのテンションが上がるBGMを紹介します!

なかなかやる気が出ない時は、ぜひBGMを取り入れて筋トレしてみてはいかがでしょうか?

筋トレ中に聴きたいBGM。テンションが上がる音楽(41〜45)

八百万EVISBEATS

世界中で大合唱をしようという壮大な歌詞と新オバケのQ太郎のテーマソングをサンプリングしたノリのよいトラックが心地良く響くevisbeatsの楽曲です。

タイトなラップと広い世界観を想像できるため閉鎖的なトレーニング空間でも高揚感を得られる楽曲となっています。

The BeginningONE OK ROCK

ONE OK ROCK – The Beginning [Official Music Video]
The BeginningONE OK ROCK

2012年にリリースされたONE OK ROCKの名曲『The Beginning』。

この曲は彼らの7枚目のシングルで、映画『るろうに剣心』の主題歌として使用されました。

ご存じの方も多いと思いますが、とにかくサビがめちゃくちゃ熱いんですよね。

シリアスなメロディーでもあるので、大会を直前にしているトレーニーの方にオススメです。

レップ数の多いトレーニングの終盤に聴くと、限界突破できそうなメロディーでもあります。

ただし、ポロンボイズムには気をつけてくださいね!

SOUL BANGIN’久保田利伸

久保田利伸 – SOUL BANGIN’ [Official Video Short ver.]
SOUL BANGIN'久保田利伸

Fusionの心地良いトラックにファンキーなボーカリストの先駆者久保田利伸の楽曲です。

美麗なメロディーラインに筋力トレーニングという土臭いシチュエーションでもオシャレなBarへと転換させることができるほど洗練されているため特に大人のトレーニングにはピッタリとハマるような楽曲となっています。

オアシス松原みき

ディスコファンク直系のグルーヴが心地良く鳴り響く松原みきの楽曲です。

筋力トレーニングで乾いた喉を癒やしたくなるモチベーションを高めるような楽曲となっているため、トレーニング後の一杯もおいしく飲めるという楽しみを想像できる楽曲となっています。

俺のアディダス~人としての志~竹原ピストル

竹原ピストル LIVE 俺のアディダス~人としての志~
俺のアディダス~人としての志~竹原ピストル

もうバーベルが上がらない!!と思ったときに聴いてほしいのが、こちらの『俺のアディダス~人としての志~』。

タイトルを見て気づいている方もいるかと思いますが、実はこの曲、ダウンタウンの松本人志さんに向けて作られた曲なんです。

松本人志さんのおかげで再び日の目を見ることになったといっても過言ではない彼の魂がこめられた作品です。

リリックの熱さはもちろんのこと、メロディーも非常に熱いものに仕上げられています。

バイブスをぶち上げたいときにオススメです。