筋トレ中に聴きたいBGM。テンションが上がる音楽
筋トレを始める理由はそれぞれだと思いますが、みなさん筋トレ続いていますか?
最初はやる気にあふれていても、忙しい日々の中で継続するって大変なことですよね。
だんだん筋トレの時間がつらいと感じることが増えてきたのではないでしょうか。
そこでこの記事では、筋トレへのモチベーションや、みなさんのテンションが上がるBGMを紹介します!
なかなかやる気が出ない時は、ぜひBGMを取り入れて筋トレしてみてはいかがでしょうか?
- 筋トレに効く曲。ジムや筋トレにおすすめのBGM
- 【筋トレのBGM】モチベーションUP間違いなしの音楽を厳選!
- 【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選
- ダイエットのためのエクササイズBGM。人気のトレーニングBGM
- エアロビクスにおすすめの曲。エクササイズに合う音楽
- 【走り出したくなる曲】ランニング・ジョギングで聴きたい音楽。やる気になる曲!
- 【BGMやワークアウトに】テンポ・BPMの速い曲
- 【作業用】テンションが上がるBGM。作業が捗る楽曲まとめ
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- 【通学中に聴きたい】テンションが上がる曲・一日の始まりに最適な曲
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- マラソンにおすすめの音楽。走り抜く勇気をくれる応援ソング
- ダイエットにオススメ!~痩せる音楽特集~
- 毎日更新!本日のおすすめBGM特集
- 聴けば明日も頑張れる!ゆとり世代におすすめの元気が出る歌
筋トレ中に聴きたいBGM。テンションが上がる音楽(41〜50)
負けないでZARD

あらゆるスポーツマンの折れそうになる心を立て直し励ましてきた勇気を与えてくれる曲の代表曲です。
リズムの良いドラムに美しいメロディーが日本人の耳にバッチリとハマる世界観の深い名曲であり、筋力トレーニングの場でも例外なくマッチする楽曲となっています。
ギリギリHeromihimaru GT

元祖アゲアゲ系パーティーダンストラックを輩出するアーティストミヒマルGTの名曲です。
心地の良いリズム感と優しいボーカルがテンションを引っ張り上げ、筋力トレーニングの先に英雄たる自分が待っている姿を想像できる楽曲となっています。
SOUL BANGIN’久保田利伸

Fusionの心地良いトラックにファンキーなボーカリストの先駆者久保田利伸の楽曲です。
美麗なメロディーラインに筋力トレーニングという土臭いシチュエーションでもオシャレなBarへと転換させることができるほど洗練されているため特に大人のトレーニングにはピッタリとハマるような楽曲となっています。
Chaos Kitchen北関東スキルズ

グライムミュージックに対して独特のラップセンスでアプローチした北関東スキルズの楽曲です。
スタミナの限界まで人間である極限を越えていくという意味の歌詞がディープであり、強さを感じさせるトラックにおいても、筋力トレーニングのシーンにマッチングします。
オアシス松原みき

ディスコファンク直系のグルーヴが心地良く鳴り響く松原みきの楽曲です。
筋力トレーニングで乾いた喉を癒やしたくなるモチベーションを高めるような楽曲となっているため、トレーニング後の一杯もおいしく飲めるという楽しみを想像できる楽曲となっています。
俺のアディダス~人としての志~竹原ピストル

もうバーベルが上がらない!!と思ったときに聴いてほしいのが、こちらの『俺のアディダス~人としての志~』。
タイトルを見て気づいている方もいるかと思いますが、実はこの曲、ダウンタウンの松本人志さんに向けて作られた曲なんです。
松本人志さんのおかげで再び日の目を見ることになったといっても過言ではない彼の魂がこめられた作品です。
リリックの熱さはもちろんのこと、メロディーも非常に熱いものに仕上げられています。
バイブスをぶち上げたいときにオススメです。
Gold Finger’99郷ひろみ

テンションの上がる高速なラテン系のトラックに、自らも鍛え上げる郷ひろみのたくましいボーカルが宿った名曲です。
より野生的にバーニングに熱量とモチベーションを高めながら筋力トレーニングに励むことができる、元気と勇気と爽快感を与えてくれるパーティーチューンです。