「強い女性」と聞いて、あなたはどんな女性を想像しますか?
「芯のある人」「物怖じしない人」「過去を振り返らない人」……強いという表現には、いろいろなとらえ方がありますよね。
そこでこの記事では、さまざまな視点で強い女性を描いた楽曲を紹介します。
「失恋から立ち直りたい」「自分の信じた道を進みたい」「私らしくありたい」「自分って何なんだろう」そんなふうに悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧ください。
きっと、自分が理想とする「強い女性像」に出会えるはずです。
- 【女子力アップ】自分磨きする時におすすめの邦楽・人気曲
- 落ち込んだ時に聴いてほしい!自分に自信が持てる曲
- 女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌
- 別れてせいせいした歌。吹っ切りたい時に聴く恋愛ソング
- 【心を支える】苦しい時に聴きたい勇気をもらえる曲
- 【見返すぞ!】悔しさをバネにできる前向きソング特集
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 女性が歌うとかっこいい男性の歌まとめ
- 【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌
- 女子を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【あなたの力に】K-POP女性アーティスト&アイドルのかっこいい曲リスト
- 40代の女性におすすめの元気が出る曲
- イライラしたときに聴きたいストレス解消ソング。スカッとさせてくれる曲
【強い女性を描いた歌】くじけそうなときに聴きたいポジティブソング(1〜10)
本能椎名林檎

MVでの椎名林檎さんがナース服姿で拡声器を持って歌うイメージが強いこの曲『本能』。
この曲は1999年にリリースされた椎名林檎さんの4枚目のシングルで、ファンの間でも人気の高い1曲です。
まさしく「強い女性」をイメージさせる、かっこよくて憧れる女性像が描かれています。
恋愛に臆病だったり相手のことで一喜一憂してしまって落ち込んでしまうこと、ありませんか?
そんな方にオススメしたい、芯が一本通っている、自分をしっかりと持っている女性になりたい、そう思わせてくれますよ。
死ぬこと以外かすり傷コレサワ

コレサワさんの透き通った歌声が、私たちの心に寄り添うような楽曲です。
2017年8月にリリースされたメジャーデビューアルバム『コレカラー』に収録された本作は、人生の困難や試練を前向きに捉える姿勢を歌った、ポジティブな応援ソング。
コレサワさん自身が作詞作曲と編曲を手掛けており、彼女の世界観が存分に表現されています。
日常のエピソードを織り交ぜながら、どんな逆境にも負けない強さを歌い上げる歌詞が印象的。
落ち込んだ時や自信を失いそうな時に聴くと、元気をもらえる1曲です。
ぜひ、あなたの心の支えにしてみてはいかがでしょうか。
AmbitiousSuperfly

ポジティブな歌詞と力強いメロディが心に響く、2019年6月にリリースされた元気をくれる応援ソングです。
ドラマ『わたし、定時で帰ります。』の主題歌として書き下ろされた本作は、働く人々の背中を押してくれる歌詞が魅力なんです。
越智志帆さんの伸びやかな歌声が、リスナーの心に勇気と希望を届けてくれますよ。
疲れたときや迷いを感じたとき、この曲を聴いて、もう一度自分の人生を見つめ直してみませんか?
華奢なリップジェニーハイ feat.ちゃんみな

バラエティ番組『BAZOOKA!!!』のプロジェクトとして始動したバンド、ジェニーハイと、練馬のビヨンセの愛称を持つ女性ラッパー、ちゃんみなさんのコラボ楽曲です。
女性が強くありたいと願う時に使う色といえば、赤色ですよね。
この曲に登場する女性も泣きたいくらいつらいのに、唇に赤色の乗せることで自分を保ち、必死に強くあろうとしています。
つらい恋をしている女性なら共感間違いなし!
ぜひ一度聴いてみてください。
魔性の女A紫 今

2024年4月にデジタル配信でリリースされた本作は、TikTokでの事前公開でバズり、多くのインフルエンサーに使用されるなど大きな反響を呼びました。
歌詞の中には数々の歴史上の人物が登場し、彼らも見とれてしまうほどの魅力を持った魔性の女について歌われています。
自分に自信が持てないときに勇気がもらえると思います。
1曲の中で度々曲調が変わるトリッキーな構成でありながら、なぜか1度聴けばその展開の多様さに魅了されてしまうこと間違いなし。
ぜひ歌詞を見ながら何度も聴いてみてくださいね。
美人ちゃんみな

ちゃんみなさんの楽曲『美人』には、表面的な「美」への社会的圧力をこえ、内面の強さと自己受容をたたえるメッセージが込められています。
彼女自身が経験した見た目の批判や称賛という苦いリアリティから生まれた本作は、困難を乗り越え輝きを放っていこうとする女性へのアンセム。
素直な表現とド直球のメッセージ性が、くじけそうなときに背中を押してくれるはずです。
音楽に込められた強いメッセージが、自分自身を愛せる勇気を与えてくれますよ。
誰もが自分のペースで輝けること、そして自分自身を愛そうという自己肯定感を高めることの大切さを、どんな瞬間にも声高らかに歌い上げてみましょう。
ちゃんみなさんの音楽の力で、あなたの心も今日からもっと自由に、もっと美しく躍動することでしょう!
LOVE or HATE?前島麻由

前島麻由さんの柔らかな歌声が、まるで風のように心に吹き込んでくる、ポジティブな力に満ちた楽曲です。
テレビアニメ『悪役令嬢レベル99』のオープニングテーマに起用された本作は、2024年1月にデジタルシングルとしてリリースされました。
キャッチーでポップなサウンドに乗せて、他人の評価に左右されず自分らしく生きる強さを歌い上げています。
「周りの目を気にして、自分の気持ちに正直になれない」そんな悩みを抱える方にぜひ聴いてほしい1曲。
この歌とともに、あなたも自分らしい一歩を踏み出してみませんか?