RAG MusicFemale
素敵な名曲
search

【強い女性を描いた歌】くじけそうなときに聴きたいポジティブソング

「強い女性」と聞いて、あなたはどんな女性を想像しますか?

「芯のある人」「物怖じしない人」「過去を振り返らない人」……強いという表現には、いろいろなとらえ方がありますよね。

そこでこの記事では、さまざまな視点で強い女性を描いた楽曲を紹介します。

「失恋から立ち直りたい」「自分の信じた道を進みたい」「私らしくありたい」「自分って何なんだろう」そんなふうに悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧ください。

きっと、自分が理想とする「強い女性像」に出会えるはずです。

【強い女性を描いた歌】くじけそうなときに聴きたいポジティブソング(51〜60)

NGちゃんみな

ちゃんみな – NG (Official Music Video) –
NGちゃんみな

自分の価値観を貫く姿勢が伝わってくる力強い一曲です。

世間のNOに屈しない強さと、自己肯定感あふれる歌詞が印象的ですね。

2024年8月にデジタルシングルとしてリリースされ、オーディション番組のテーマソングにも起用されました。

ミュージックビデオは韓国で撮影され、視覚的にもインパクト大。

ちゃんみなさんの経験から生まれた反抗心を、鋭いリリックで表現しています。

自分らしさを貫きたい人や、前向きな勇気が欲しい人におすすめの曲です。

聴くたびに勇気をもらえる、そんな一曲になっていますよ。

長く短い祭椎名林檎

個性あふれる楽曲がたくさんある椎名林檎さんの作品の中でも『長く短い祭』という曲は、特に強い女性の象徴するような1曲です。

2015年のリリース以来、この楽曲は多くの人々に愛され続けています。

真夏の熱情と余韻に満ちた祭りのような人生を描いたこの曲は、一瞬の輝くときを一生懸命に生きることの美しさを歌っています。

楽曲の力強いメロディーと覚悟を表した歌詞は、強さとは決して屈しないことではなく、自分の人生に立ち向かうことにあると語りかけてくるかのよう。

聴く人の心に火をつけ、自己の存在を歓喜で満たし、逆境の中でも頭を高く持って前を向こう、という椎名林檎さんからのメッセージですね。

そんな瞬間を大切にしたい、そんな女性にぜひともオススメします!

愛のバカやろう後藤真希

後藤真希 – 愛のバカやろう [PV]
愛のバカやろう後藤真希

つらい恋の後、涙を我慢して前を向こうとしている懸命な姿もすてきですが、思い切り感情を出して、泣けることも強さの一つではないでしょうか。

この曲は、前に進むためにもがきながらもひたむきにがんばっている女性の応援ソングのようです。

めそめそするのではなく、一気に泣いて、切り替えていける強い女性になりたいですね!

FrontiersAwich

Awich – Frontiers (Prod. Chaki Zulu) / Shangri-La Frontier シャングリラ・フロンティア OP
FrontiersAwich

未知の領域へ立ち向かう勇気を歌い上げた一曲です。

Awichさんの力強いラップと、エネルギッシュなビートが融合し、リスナーの心を鼓舞します。

アニメ『シャングリラ・フロンティア』2nd Season第2クールのオープニングテーマとして書き下ろされた本作は、挑戦や成長をテーマに、自分の未来を切り拓く意志を問いかけています。

2025年1月5日に配信リリース、3月5日CD発売。

Awichさんにとって初のアニメタイアップ曲となった本作は、新たな挑戦を恐れずチャレンジし続けたい人にオススメの一曲です。

【強い女性を描いた歌】くじけそうなときに聴きたいポジティブソング(61〜70)

ロックスターAdo

夢を追い続ける人々へ贈る力強い応援歌として、Adoさんの心からの思いが詰まった意欲作。

夢見る少女が夢見るロックスターとなり、孤独や不安を乗り越えて自分の道を歩んでいく姿を、エモーショナルなロックサウンドとともに描き出しています。

アルバム『Adoのベストアドバム』の収録曲として2025年4月に発表された本作。

丸紅株式会社の企業広告CMのテーマソングとしても起用されており、夢の実現に向けて「一人じゃない」「みんなでやろう」というメッセージが表現されています。

歌唱力に自信のある方なら、情熱的な歌声で心を揺さぶるステージを披露できるでしょう。

嵐の素顔工藤静香

アイドルグループ・おニャン子クラブからソロ歌手として活動、作曲家や画家としても活動している工藤静香さん。

この曲『嵐の素顔』は1989年にリリースされたシングルで顔の横で手をたて、横に動かす振り付けが話題となったヒットソング。

歌い出しから冷静に考えたらぶっ飛んでいる歌詞、しかしこんな気持ちになってしまうことも多々ありますよね……。

フラれてしまったことを発端に、ショッキングな歌詞が連続するこの曲ですが失恋で「世界が滅亡すればいい!」くらいの気持ちになるのもよくわかります。

BREAK OUT!相川七瀬

目標に向かって頑張る女性の背中を押してくれる、相川七瀬さんの『BREAK OUT!』。

織田哲郎さんによって作詞・作曲されたこの曲は、1996年にリリースされました。

相川さんならではのロックなビートにのせて、熱いメッセージを届けてくれています。

あなたはまだまだやれる力があるから、自分の思う通りにもっとパワーを振り絞って頑張れ!との思いが歌われています。

これぐらいでいいかなとつい妥協してしまったり、もうダメだとつい諦めてしまうときは、この曲でカツを入れ直してみてくださいね!