【強い女性を描いた歌】くじけそうなときに聴きたいポジティブソング
「強い女性」と聞いて、あなたはどんな女性を想像しますか?
「芯のある人」「物怖じしない人」「過去を振り返らない人」……強いという表現には、いろいろなとらえ方がありますよね。
そこでこの記事では、さまざまな視点で強い女性を描いた楽曲を紹介します。
「失恋から立ち直りたい」「自分の信じた道を進みたい」「私らしくありたい」「自分って何なんだろう」そんなふうに悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧ください。
きっと、自分が理想とする「強い女性像」に出会えるはずです。
- 【女子力アップ】自分磨きする時におすすめの邦楽・人気曲
- 落ち込んだ時に聴いてほしい!自分に自信が持てる曲
- 【見返すぞ!】悔しさをバネにできる前向きソング特集
- 女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌
- 別れてせいせいした歌。吹っ切りたい時に聴く恋愛ソング
- 【心を支える】苦しい時に聴きたい勇気をもらえる曲
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 女性が歌うとかっこいい男性の歌まとめ
- 【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌
- 女子を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【あなたの力に】K-POP女性アーティスト&アイドルのかっこいい曲リスト
- 40代の女性におすすめの元気が出る曲
- イライラしたときに聴きたいストレス解消ソング。スカッとさせてくれる曲
【強い女性を描いた歌】くじけそうなときに聴きたいポジティブソング(51〜60)
Starting Now 〜新しい私へ清水美依紗

ディズニーが届ける祭典「アルティメット・プリンセス・セレブレーション」の日本版テーマソングです。
歌うのはその歌唱力をMay J.さんが認めた女性歌手、清水美依紗さん。
新たな自分探しの旅に出る決意をつづった歌詞と、伸びやかで開放感のある清水さんの歌声が見事にマッチしていて、これから新生活を始める女性や、これまでの自分と決別したいと思っている女性に力を与えてくれます。
自分のために強くなろう、そう思える1曲ですよ。
嵐の素顔工藤静香

アイドルグループ・おニャン子クラブからソロ歌手として活動、作曲家や画家としても活動している工藤静香さん。
この曲『嵐の素顔』は1989年にリリースされたシングルで顔の横で手をたて、横に動かす振り付けが話題となったヒットソング。
歌い出しから冷静に考えたらぶっ飛んでいる歌詞、しかしこんな気持ちになってしまうことも多々ありますよね……。
フラれてしまったことを発端に、ショッキングな歌詞が連続するこの曲ですが失恋で「世界が滅亡すればいい!」くらいの気持ちになるのもよくわかります。
私の幸せは私が決めるの!こはならむ

2021年にメジャーデビューを果たし、YouTuberとしても人気を博しているシンガー、こはならむさん。
テレビドラマ『メンタル強め美女白川さん』のオープニングテーマとして起用された6作目の配信限定シングル曲『私の幸せは私が決めるの!』は、クリエイターユニットとして活動するHoneyWorksによるプロデュースも話題になりました。
誰かと比べるのではなくお互いを認め合い、その上で自分らしさを捨てないスタイルは、自立した女性の強さと余裕を感じさせますよね。
軽快なビートとキュートな歌声が心地いい、ポジティブなポップチューンです。
BREAK OUT!相川七瀬

目標に向かって頑張る女性の背中を押してくれる、相川七瀬さんの『BREAK OUT!』。
織田哲郎さんによって作詞・作曲されたこの曲は、1996年にリリースされました。
相川さんならではのロックなビートにのせて、熱いメッセージを届けてくれています。
あなたはまだまだやれる力があるから、自分の思う通りにもっとパワーを振り絞って頑張れ!との思いが歌われています。
これぐらいでいいかなとつい妥協してしまったり、もうダメだとつい諦めてしまうときは、この曲でカツを入れ直してみてくださいね!
【強い女性を描いた歌】くじけそうなときに聴きたいポジティブソング(61〜70)
メトロポリスの片隅で松任谷由実

オリコン史上初となる6つの年代連続でのアルバム1位獲得を記録するなど、今なお伝説を生み出し続けているシンガーソングライター、松任谷由実さん。
資生堂「フェアネス」のCMソングおよびテレビドラマ『意外とシングルガール』の主題歌として起用された21stシングル曲『メトロポリスの片隅で』は、清涼感のあるアーバンなアンサンブルが爽快ですよね。
切ない別れの後にも前を向こうとする姿がイメージできるリリックは、何かを乗り越えようとしている人にとって勇気になるのではないでしょうか。
経験とともに強くなっていく女性像を感じさせる、エモーショナルなポップチューンです。
明日もSHISHAMO

3ピースガールズバンドSHISHAMOが届ける『明日も』は、悩める女子に寄り添う等身大の応援歌です!
とにかく共感しちゃう自然体な歌詞がSHISHAMOの人気の理由なんですが、本作も仕事や勉強を頑張る女子の心情をそのまま切り取ったような歌詞がめちゃくちゃ響きます。
それに、ポップだけどふぅ~と力が抜ける絶妙なメロディーも良いですよね。
ゆううつな平日も、他にありそうでないこの応援歌を味方に週末まで走り切りましょう!
裸の心あいみょん

恋愛をしているみなさんはどんな曲を聴いていますか?
ただただハッピーな曲もあれば、片思いを歌った曲などたくさんありますよね。
あいみょんさんが歌うこの曲『裸の心』は、恋愛しているあなたにはグッとくる、やさしい気持ちになれてそしてちょっと自信がつくような、強さをもらえるナンバーです。
恋をしている女性の心がまるごとギュッと詰め込まれていて、揺れ動く気持ちやストレートな気持ち、タイトル通りの『裸の心』が感じ取れます。






