RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

スズキのCM曲まとめ。親しみやすいJ-POPや洋楽が魅力

スズキといえばスペーシアやハスラー、アルトなどの人気の軽自動車に加え、コンパクトなファミリーカーとして人気のソリオなど、親しみやすいラインナップが特徴的。

テレビを観ていてもこうした人気車種のCMを目にすることって多いですよね!

この記事では、そうしたスズキの人気車種のCMで起用された楽曲を紹介していきますね!

スズキのCMでは人気のJ-POPはもちろんですが、往年の名曲のカバーも多数起用されていて、キャッチーな演出のものが多いんですよね。

また最近ではCMオリジナル楽曲の起用も増えています。

どの曲もなんだか耳に残るものばかりで「あの曲なんて曲だろう?」と思っている方も多いかも。

「曲名は知らなかったけれど聴いたことはある!!」という名曲がたくさんありますよ。

スズキのCM曲まとめ。親しみやすいJ-POPや洋楽が魅力(71〜80)

SUZUKI スイフト

Rusty NailX JAPAN

X Japan Rusty Nail from “The Last Live” HD
Rusty NailX JAPAN

2008年に放送されたスイフトのCMにはX Japanの『Rusty Nail』が起用されていました。

最近の車のCMといえばオシャレでスタイリッシュな楽曲を起用することが多いイメージがありますが、以前はこういった熱いロックなサウンドの曲も使われていたことがわかりますね。

CM映像ではレースのプロモーション映像かのようなかっこいい演出がなされていて、楽曲のアグレッシブな印象にもピッタリ。

使う楽曲によってここまで印象が変わるとはおどろきですね。

SUZUKI SX4

THE EDGE OF CHAOS 〜愛の一撃〜福山雅治

fukuyama masaharu / 福山雅治 / ふくやままさはる / THE EDGE OF CHAOS 〜愛の一撃〜
THE EDGE OF CHAOS 〜愛の一撃〜福山雅治
スズキ SUZUKI SX4 「ドライビング福山」篇 福山雅治 cm

2006年12月にリリースされた福山雅治さんのアルバム『5年モノ』に収録されている曲で、スズキ・SX4のCMソングとして起用されました。

疾走感がある曲ですね。

アルバムはオリコンの週間チャートで1位にランクインしています。

SUZUKI ランディ

Games People PlayInner Circle

2001年CM スズキ エブリイ ランディ (エブリイ+)
Games People PlayInner Circle

大ヒットを記録したインナー・サークルの超有名曲!

誰もが耳にしたことがあるのではないでしょうか?

聴いているとウキウキするような軽快で爽やかなリズムは何度聴いても飽きません。

CMにもぴったりマッチしていましたね。

聴くとどこかへお出かけしたくなるような楽曲です。

SUZUKI ジムニー『Nobody but Jimny』篇

Never Stop

ジムニー TVCM 「Nobody but Jimny」篇 60秒
Never Stop

2018年に20年ぶりのフルモデルチェンジが施されて以降、さらに人気を加速させ続けているスズキの軽4WDのジムニー。

そんなこれまでの歴史の中でもっとも特別なジムニーとも言える今回のモデルのCMには、特別に書き下ろされたオリジナル曲が使用されています。

車のCMでオリジナル曲が使われることは珍しくありませんが、『Never Stop』というタイトルまで付けられているのはあまりありませんよね!

どんな悪路でも走破してみせるジムニーの力強さや、自然がよく似合うジムニーにピッタリな壮大な雰囲気が音としてよく表現されていますね!

SUZUKI カルタス

Love Changes (Everything)Climie Fisher

イギリスでサイモン・クライミーさんとロブ・フィッシャーさんによって結成されたポップ・デュオ、クライミー・フィッシャーが1987年にリリースした曲です。

スズキ・カルタスのCMソングとして起用されました。

なお、クライミー・フィッシャーは1990年に解散しています。