スズキのCM曲まとめ。親しみやすいJ-POPや洋楽が魅力
スズキといえばスペーシアやハスラー、アルトなどの人気の軽自動車に加え、コンパクトなファミリーカーとして人気のソリオなど、親しみやすいラインナップが特徴的。
テレビを観ていてもこうした人気車種のCMを目にすることって多いですよね!
この記事では、そうしたスズキの人気車種のCMで起用された楽曲を紹介していきますね!
スズキのCMでは人気のJ-POPはもちろんですが、往年の名曲のカバーも多数起用されていて、キャッチーな演出のものが多いんですよね。
また最近ではCMオリジナル楽曲の起用も増えています。
どの曲もなんだか耳に残るものばかりで「あの曲なんて曲だろう?」と思っている方も多いかも。
「曲名は知らなかったけれど聴いたことはある!!」という名曲がたくさんありますよ。
- スズキのCMまとめ。軽を中心にしたキャッチーなCMを紹介!
- 車のCM&CM曲大全集。国産&外車のCMとCMソングを一挙紹介
- 【2025年7月】話題の最新CMソングまとめ
- 【ダイハツのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【洋楽コレクション】自動車のCMソングまとめ【2025】
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 2000年代にヒットした洋楽のCMソング。人気のコマーシャルソング
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- 【マツダのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 【人気アーティストだらけ】スバルのCMソングまとめ
- 【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 日産のCM曲まとめ。国内外の名曲とCMオリジナル楽曲まとめ
- CMでおなじみのおしゃれな曲の名曲
スズキのCM曲まとめ。親しみやすいJ-POPや洋楽が魅力(46〜50)
Chapter01矢井田瞳

ソリオのCM「FLOWER」編には、矢井田瞳さんの『Chapter01』が起用されています。
この曲は2004年に『マーブル色の日』とともに、両A面シングルとしてリリースされました。
矢井田瞳さんの気持ちの良い高音とともに流れる爽やかなメロディが、とても心地良いですね。
恋人とのデートの様子を歌った歌詞は、これからドライブデートに行くというカップルの、車内でのBGMにもぴったり!
この曲とともに、仲良くデートを楽しんでみてはいかがでしょうか!
オリジナル楽曲澤田かおり
瑚子フローラさんが演じるアルトちゃんと波瑠さんが出演している軽自動車アルトのCMには、ポップな管楽器の音色が印象的な軽やかで親しみやすい音楽が使用されています。
かわいらしいシルエットとカラーリング、さらに運転のしやすさをアピールしたCMにピッタリですよね。
この曲はCMのために書き下ろされたオリジナル楽曲で、歌詞では「アルト」と何度も繰り返されていてついつい口ずさみたくなります。
スズキ車のCMらしい親しみやすい楽曲ですね。
Purple Line東方神起

シボレー・MWのCMソングに起用されていた『Purple Line』。
今では二人組として活躍中のアジアを代表するボーイズグループ、東方神起の日本盤シングルです。
2008年にリリースされ、初の紅白歌合戦出場を果たした楽曲という点でもファンの方には思い入れが深いのではないでしょうか。
誰も歩いたことのない未知の道を自分らしく、強い気持ちを持って突き進むメッセージソング。
理想の未来へ進みたいときにぜひ。
エネルギッシュで東方神起らしいリズム感とともにパワーがみなぎってきます。
モノクローム・ヴィーナス池田聡

アルトのCMに起用されていた『モノクローム・ヴィーナス』。
シンガーソングライター、池田聡さんのデビュー楽曲でCMの放送により音楽番組『ザ・ベストテン』で6週ランクインするなどしてヒットしました。
2008年にはJanne Da ArcのyasuさんによるソロプロジェクトであるAcid Black Cherryがカバーしています。
懐かしい香りと大人のムードが漂う良き昭和ポップスといった趣。
池田さんの透きとおるセクシーなボーカルとこのきらびやかさがステキですね。
寂しさを他の恋で埋める恋心が描かれた切ないラブソングですが、ドライブにもマッチする音像です。
オリジナル楽曲
ラパン LCのCM「注目の的」編には、CMオリジナル曲が起用されています。
サルサっぽい陽気なメロディがとても印象的ですね!
「注目の的」というCMタイトルにもぴったりな、周りの興味をひく曲です。
これから楽しい旅が始まるのを予感させる雰囲気と、注目されてちょっと鼻高々な雰囲気両方を感じられて、BGMとして街中などでただ流れているだけでも心がウキウキしてきます。
ドライブはもちろん、楽しいホームパーティのBGMなんかにもぴったりなのではないでしょうか!