RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

スズキのCM曲まとめ。親しみやすいJ-POPや洋楽が魅力

スズキといえばスペーシアやハスラー、アルトなどの人気の軽自動車に加え、コンパクトなファミリーカーとして人気のソリオなど、親しみやすいラインナップが特徴的。

テレビを観ていてもこうした人気車種のCMを目にすることって多いですよね!

この記事では、そうしたスズキの人気車種のCMで起用された楽曲を紹介していきますね!

スズキのCMでは人気のJ-POPはもちろんですが、往年の名曲のカバーも多数起用されていて、キャッチーな演出のものが多いんですよね。

また最近ではCMオリジナル楽曲の起用も増えています。

どの曲もなんだか耳に残るものばかりで「あの曲なんて曲だろう?」と思っている方も多いかも。

「曲名は知らなかったけれど聴いたことはある!!」という名曲がたくさんありますよ。

スズキのCM曲まとめ。親しみやすいJ-POPや洋楽が魅力(21〜30)

SUZUKI スイフト

DIVEB’z

2009年8月にB’zがリリースした両A面シングルに収録されている曲で、スズキ・スイフトのCMソングに起用されています。

オリコンチャートでは首位を獲得しました。

なお、アルバム『MAGIC』に収録されたバージョンでは一部がカットされています。

SUZUKI スペーシア ギア「休みの日 プラネタリウム」篇

I Can’t Turn You LooseOtis Redding

最近の車のCMは車の性能というよりも「車を使ってどんな体験ができるか」に重きを置いて映像を作っているものが増えましたね。

こちら、2019年に公開されたスペーシア ギアのCMも、「遊びゴコロにギアを入れろ」というキャッチコピーのもと、休日での体験をイメージさせる作りになっています。

こちらのCMに使われている曲は『I Can’t Turn You Loose』というソウルの名曲をアレンジしたもの。

おそらく誰もが聴いたことがある名曲をスペーシ ギアのイメージに合うようにアレンジし直し、遊びゴコロを表現しています。

スズキのCM曲まとめ。親しみやすいJ-POPや洋楽が魅力(31〜40)

SUZUKI スペーシアカスタム

Wiggle WaggleHerbie Hancock

スズキスペーシアカスタムCMに起用。

イントロではまったく別の音楽を想像させる印象に仕上がっていますが、サビのメロディは誰もが一度は聴いたことのあるのではないでしょうか?

クールでムーディーな雰囲気のあるこの曲は、何度聴いても聴き入ってしまいますよね。

docomo Xperia A4「コンパクト」篇

Voices吉田武史/田中ユウスケ

CM SONY Xperia Z4「コンパクト」真鍋摩梨

XperiaのA4がコンパクトだということに注目、日常への取り入れやすさを、日々を過ごす姿から伝えていくCMです。

真鍋摩梨さんが主婦として活躍する姿が中心に描かれ、コンパクトだからこそ何かをしながらでも手に持てるという使いやすさが紹介されていますね。

そんな日常を描いたリラックスした映像と、シリーズのCMソングとして使われてきた緊迫感のある『Voices』が重なるところもおもしろいポイントですね。

リラックスした空気にはにあわない楽曲ではありますが、Xperiaの技術や未来への歩みは曲からしっかりと伝わってきます。

SUZUKI スペーシア ベース「BASEがやってきた」篇

オリジナル楽曲

スペーシアベースのCM「BASEがやってきた」編には、オリジナル曲が起用されています。

スペーシアベースが納車されたことに喜ぶ様子が描かれたCMにぴったりな、盛り上がり要素満点の楽曲です。

一見クールなロックサウンドにも聴こえますが、各楽器がワチャワチャとそれぞれの音を重ねているので、クールさだけじゃない楽しさも感じさせてくれます。

車でのお出かけの準備時間から、ドライブ中までずっと盛り上げてくれる、BGMにもってこいの1曲です。

スズキ ワゴンR

Highway StarDeep Purple

ワゴンRの走行シーンが映し出されたCMに起用されていたこの曲は、イングランドのハードロックバンド、ディープ・パープルの代表曲の一つです。

ズンズンと小気味よく響くギターに乗せて、疾走感のあるメロディが駆け抜ける爽快なアレンジは、一度耳にすれば忘れられませんね。

1972年のアルバム『Machine Head』に収録されており、同じく彼らの代表曲である『Smoke on the Water』も収録されています。

SUZUKI アルト「登場1」篇

CenterfoldThe J. Geils Band

SUZUKI アルト TVCM「登場1」篇

1981年にアメリカのロックバンド、J・ガイルズ・バンドがリリースした自身代表曲。

国内では『堕ちた天使』の邦題で知られています。

おそらく若い世代の方はバンド名も曲名もご存じない方が多いと思いますが、この曲、イントロの印象的なリフレインを聴けば「聴き覚えがある!!」と感じる方がほとんどではないでしょうか?

この曲は、ベッキーさんが出演していた当時モデルチェンジしたばかりのアルトのCMで使用されていましたよね!

また、この曲が妙に聴きなじみがあるのは、アルトのほかにも、キリンやサントリーのビールのCMでも使用されていたからだと思います。