【台湾の歌手】C-POP、台湾音楽のおすすめアーティスト
魅力が年々高まっているアジアミュージック、そして中華圏のポップス。
台湾から発信されている音楽も多いんですよね。
シティポップのようなムードや、ステキなボーカルが光る曲も多いです。
この記事ではそうした台湾のアーティストを紹介していきますね!
キャリアの長い歌手から、今見逃せないイチオシのアーティストまで、幅広く紹介しています。
台湾のグラミー賞でもある「金曲奨」も楽しいですし、日本になじみのある歌手の方までいろいろな発見があるかもしれませんね。
ぜひ台湾の音楽を一緒に楽しんでいきましょう!
- 【C-POPの名曲&人気曲】中国・香港・台湾のおすすめ曲やヒットソング
- 台湾のおすすめバンド。アジアシーンを盛り上げる注目バンド
- 中国の人気歌手・中華圏で活躍するアーティスト【C-POP】
- 【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【癒やし&かっこいい】ハスキーボイスが魅力的な女性ボーカル
- 【洋楽】女性アーティストのアップテンポで可愛い曲
- 【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
- 【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
- 90年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- ベトナムのおすすめアーティスト。海外の人気歌手・シンガーソングライター
- 洋楽で人気、注目の男性シンガーソングライター
- Z世代に人気の高い洋楽。ヒットソング
- 【洋楽】80年代に活躍した男性シンガーまとめ
- イスラエルのおすすめアーティスト
【台湾の歌手】C-POP、台湾音楽のおすすめアーティスト(41〜50)
下輩子玖壹壹

2009年に結成された男性3人組グループ。
標準中国語と台湾語の混ざった歌詞が特徴で、多くの台湾人の共感を得ています。
この曲は彼女との結婚に反対された男が来世では結ばれたいと願う切実な内容です。
なぜかゾンビ映画風のストーリー仕立てのMVは、最後に意外なオチが待っています。
【台湾の歌手】C-POP、台湾音楽のおすすめアーティスト(51〜60)
有時有日Someday黃宇寒Han(ファン・ユーハン)

ファン・ユーハンさんは台湾客家出身の女性シンガーソングライターです。
敗れたものの優勝者である李友廷さんに挑戦した2019年のオーディション番組『聲林之王』で広く知られるようになりました。
客家文化を広めたいという思いから、スタンダードな標準中国語ではなく客家語で歌われています。
心地よいメロディーと温かな歌声がとってもステキですよ。
おしゃれな雰囲気だったりアコースティックなサウンドが好きな方はぜひ注目してみてください♪
可是渣泥

ザニは、おしゃれなシティ系の若手4人組バンド。
浮遊感のある楽曲がかっこいいですね!
若者らしいとがった感性をたもちつつ、前衛的になりすぎないのが人気の理由の一つでしょう。
わりとポップな曲調でとっつきやすい印象です。
インスタもやっているのでぜひチェックしてみてくださいね!
我喜歡你 I Like you洪安妮 Anni Hung (ホン・アンニ)

台湾で人気を誇る女性シンガーソングライター、ホン・アンニさんは、ルーツでもあるアコースティックでポップなサウンドに優しい歌声が染みわたります。
2019年にはフォー・ペンズとともに来日公演をされていました。
目に見えない思いなどを親しみやすく、かわいく表現する歌詞が特徴的なんです。
ピュアな恋心を歌った代表曲『我喜歡你 I Like You』や『好好 Present』もとっても心地よいですよ~。
ほっこりと癒やされるようなまろやかさがステキなので、穏やかな音楽をお好みの人にぜひとも注目してほしいアーティストです。
鹹汫曹雅雯 (ツァオ・ヤーウェン)

ツァオ・ヤーウェンさんは台湾の歌謡界を代表する女性シンガーです。
2009年の歌唱番組『明日之星Super Star』で20連勝し優勝。
自身の特性を活かした独自の音楽性で新たな台湾音楽の魅力を広めていきました。
第32回金曲奨では、アルバム『自本』が8部門ノミネート。
伸びやかで美しいボーカルとともに人の心に寄りそう楽曲が印象的です。
バラードの他にも、?te 壞特さんと共作の『若是明仔載』といったムードのある楽曲や、『癮頭』のようなやわらかいポップスまでさまざまなジャンルを歌いこなす実力派シンガーです。
被自己綁架楊丞琳(レイニー・ヤン)

レイニーさんは女優としても活動しており、数々の人気作品に出演しています。
また親日家としても知られ、日本デビューも果たしています。
この曲の歌詞は世間から傷つけられるスターの心情を描写しています。
もしかするとこの「スター」は過去に何度もバッシングに遭った彼女自身のことでもあるのかもしれません。
ちなみにMVは1トンものおがくずの中で17時間かけて行われたため、レイニーさんは撮影後に目に炎症を起こして病院へ運ばれたのだとか。
本当に、スターの苦労は尽きませんね。
白日夢 Daydream草東沒有派對 No Party For Cao Dong

台湾の音楽シーンに新風を吹き込むノーパーティフォーツァオドン。
2012年結成のインディーロックバンドです。
2016年にデビューアルバム『醜奴兒』をリリースし、台湾の音楽賞を総なめにしました。
代表曲『大風吹』は、鋭い社会批判と繊細な感情表現で台湾の若者の心をつかんでいます。
2021年にドラマーを失う悲劇に見舞われましたが、2023年に見事復活。
セカンドアルバム『瓦合』で第35回金曲賞最優秀アルバム賞を受賞し、再び輝きを放っています。
ポストロックやメタルの要素を取り入れた独自のサウンドは、社会や人間関係に疑問を抱く方にぴったりです。