【台湾の歌手】C-POP、台湾音楽のおすすめアーティスト
魅力が年々高まっているアジアミュージック、そして中華圏のポップス。
台湾から発信されている音楽も多いんですよね。
シティポップのようなムードや、ステキなボーカルが光る曲も多いです。
この記事ではそうした台湾のアーティストを紹介していきますね!
キャリアの長い歌手から、今見逃せないイチオシのアーティストまで、幅広く紹介しています。
台湾のグラミー賞でもある「金曲奨」も楽しいですし、日本になじみのある歌手の方までいろいろな発見があるかもしれませんね。
ぜひ台湾の音楽を一緒に楽しんでいきましょう!
- 【C-POPの名曲&人気曲】中国・香港・台湾のおすすめ曲やヒットソング
- 台湾のおすすめバンド。アジアシーンを盛り上げる注目バンド
- 中国の人気歌手・中華圏で活躍するアーティスト【C-POP】
- 【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【癒やし&かっこいい】ハスキーボイスが魅力的な女性ボーカル
- 【洋楽】女性アーティストのアップテンポで可愛い曲
- 【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
- 【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
- 90年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 【2025】ベトナム出身のおすすめアーティスト・シンガーまとめ【V-POP】
- 洋楽で人気、注目の男性シンガーソングライター
- Z世代に人気の高い洋楽。ヒットソング
【台湾の歌手】C-POP、台湾音楽のおすすめアーティスト(51〜60)
煎熬李佳薇

マレーシア出身で、台湾の人気オーディション番組で優勝しデビューした歌手。
この曲の完全版のMVはグロテスクすぎてYouTubeで削除されたといういわくつきの作品。
出だしではけだるげなハスキーボイスがサビで伸びのある超高音に変化する歌声の振り幅が見事です。
我只在乎你 I Only Care About You王若琳 (ジョアンナ・ウォン)

2008年にデビューしたジョアンナ・ワンさんは、アメリカ育ちの女性シンガーソングライター。
言語に堪能で中国語や英語のカバー曲も数多く披露しています。
ジャズやボサノバ風のアレンジは名カバーですね。
ほかにもゴシックロックの楽曲など幅広いジャンルで活動するアーティストです。
白日夢 Daydream草東沒有派對 No Party For Cao Dong

台湾の音楽シーンに新風を吹き込むノーパーティフォーツァオドン。
2012年結成のインディーロックバンドです。
2016年にデビューアルバム『醜奴兒』をリリースし、台湾の音楽賞を総なめにしました。
代表曲『大風吹』は、鋭い社会批判と繊細な感情表現で台湾の若者の心をつかんでいます。
2021年にドラマーを失う悲劇に見舞われましたが、2023年に見事復活。
セカンドアルバム『瓦合』で第35回金曲賞最優秀アルバム賞を受賞し、再び輝きを放っています。
ポストロックやメタルの要素を取り入れた独自のサウンドは、社会や人間関係に疑問を抱く方にぴったりです。
彼此動力火車

少数民族パイワン族出身の二人組。
『仙劍雲之凡』というドラマのオープニングテーマと使用された非常にドラマティックなこの曲は、サビの二人のハモりが一番の聴き所。
ドラマのシーンで構成されたMVのザ・中華といったかんじの色彩鮮やかな映像も見応え十分です。
【台湾の歌手】C-POP、台湾音楽のおすすめアーティスト(61〜70)
愛的主打嗝羅志祥

ショウというイングリッシュネームは「祥」の日本語読みに由来しています。
TRFのSAMさんにダンスを学び、倖田來未さんとのデュエット曲も発表している大の親日家のマルチタレントです。
タイトルは日本語にすると「愛のテーマはゲップ」という意味で戸惑ってしまいますが、曲の方はおしゃれなダンスミュージックでそのギャップにまた驚きです。
三天三夜張惠妹

「阿妹」の愛称で親しまれている少数民族プユマ族出身の美しき歌姫・張惠妹。
スリムな体から信じられないほどパワフルな歌声を響かせています。
この「三天三夜」はライブで披露したところ観客があまりに盛り上がりすぎたため会場付近の住民からのクレームがつき、あわや演奏禁止に…という伝説の曲です。
出神入化飛輪海

台湾のSMAPことF4に対して台湾の嵐とも言われるのがこのフェイルンハイさん。
台湾の観光大使を務めたこともあり、日本にも多くの女性ファンがいます。
はやりの日本語でいうと「神ってる」というタイトルのこの曲は、歌だけでなく超能力ドラマ風のMVも楽しめます。