RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

モノマネしやすい芸能人。よくマネされる&盛り上がるモノマネ

会社の飲み会やコンパなどで、芸能人のものまねは定番で盛り上がりますよね。

余興や自己紹介としても人気がありますし、自分でもやってみたい人が多いのではないでしょうか。

とはいえ、どの芸能人のものまねをすればいいのか迷ってしまいますし、できれば簡単に習得できるモノマネが知りたいですよね!

そこで、この記事では余興などで盛り上がる芸能人のものまねの中でも、簡単で取り組みやすいモノマネをたくさん紹介します!

男女を問わず有名な芸能人をピックアップしたので、自分にピッタリなモノマネを選んで、じっくり練習してみてくださいね。

モノマネしやすい芸能人。よくマネされる&盛り上がるモノマネ(1〜10)

コウメ太夫

【コウメ太夫】アパート経営で起こった「チクショー」
コウメ太夫

お笑いコンビFUJIWARAの藤本さんことフジモンさんがある番組内で開催する「白フェス」をご存じですか。

まずはそれを探して見てほしいです。

そこにはたくさんのコウメ大夫さんのパロディーネタが詰まっていますから!

和風のカツラ、白塗り、和服さえあれば誰でもチャレンジできるモノマネです。

「チャンチャチャッチャ~」のネタはひな型さえ覚えれば、会社の上司や同僚をイジるネタにアレンジもできますよ。

どちらかというと、ぽっちゃり体型の方の方が有利?かもしれません。

体が大きい人はぜひ。

西村ひろゆき

【290万回再生突破!】ガリベンズ矢野 ものまねひろゆきがひろゆき本人とガチ論破対決!ものまねランキング2022《スペシャル映像》7
西村ひろゆき

令和の論破王とも名高いひろゆきさんのものまねも人気がありますね。

彼のものまねをする有名な人だと、ガリベンズの矢野さんやチョコレートプラネットの長田さんが挙げられますが、本当に特徴をよくとらえていると思います。

外見はセンター分けの髪形と少しだけ伸ばしたあごヒゲがあればGOOD。

ひろゆきさんはその話し方に特徴があって、たとえばよく耳にする「〇〇なんですがー」と語尾を伸ばすところは鉄板。

同時に目だけを上方向に向けて次の言葉を探している雰囲気は出したいですね。

あまりいい言葉でもないのですが「〇〇はバカだから」と笑いながらよく言います。

TPOを考えてタイミングがあれば話の間に挟んでくださいね。

あの

【あのちゃんものまね王座決定戦】|#あのちゃんねる #TVer #ABEMA で最新話無料配信中!
あの

今一番売れっ子の女性タレントともいえるあのちゃん。

あのさんと呼ぶよりもあのちゃんのほうがしっくりきますよね。

ものまねポイントは、外見はショートボブに涙袋を強調したメイク、話し方はややゆっくりめで舌っ足らずの物言い、を基本とすれば大きく外れることはないと思います。

トークができない方はカラオケの力を借りてヒット曲『ちゅ、多様性』を披露するのもいいかも。

最近は霜降り明星の粗品さんと一緒に番組をしているので、粗品さんのものまねができる人とコンビでステージに立つのもいいですね!

モノマネしやすい芸能人。よくマネされる&盛り上がるモノマネ(11〜20)

藤岡弘

【入店で揉める藤岡弘、】#shorts #なだぎ武 #吉本興業 #r1グランプリ #藤岡弘
藤岡弘

男の中の男というキャラクターが人気のベテラン俳優、藤岡弘さん。

俳優でありながら、その魅力的な愛されキャラから、数々のバラエティ番組でも人気を博しています。

彼のものまねはややレベル高めですが、仮面ライダーや探検隊のネタなど、みんながわかるようなポイントを混ぜながら披露すると盛り上がると思います。

北野武

もはや神技!? 松村邦洋がモノマネでひとり『アウトレイジ ビヨンド』/北野武、西田敏行、三浦友和、加瀬亮、中尾彬、神山繁ら
北野武

お笑いタレントとしてのビートたけしさん、そして映画監督、俳優の北野武さんとして振り幅の広く活躍されていますよね。

そんなたけしさんのものまねをやってみるというのはどうでしょうか?

松村邦洋さんなどものまねタレントの方もよくものまねされているのを見ますしとても印象的ですよね。

ビートたけしさんなら思いっきりおちゃらけて振り切った感じで、北野武さんなら映画の登場人物、『アウトレイジ』のものまねなどどうでしょうか?

出川哲朗

バラエティ番組に引っぱりだこ、体を張った芸や勢いのある笑いで人気のある出川哲朗さん。

口ぐせ?の「ヤバイよヤバイよー」はものまねのテッパンでもありますよね。

有名なものまねタレントの方々もこぞってマネされていてしかもどの方もとても似ている!

ということで勢いで出川哲朗さんのものまねをやってみてはどうでしょうか?

似ていなくても「ヤバイよヤバイよー」と言えば誰のものまねをしているのかはすぐにわかる、という保証もあります!

IKKO

【ASMR】1KKOがメイクをする
IKKO

もともとヘアメイクアーティストとして活動していたIKKOさんですが、そのキャラクターの強さからテレビでもまたたく間に有名になり、「どんだけ〜」や「まぼろし〜」のフレーズを聞くだけでみんながIKKOさんだと認識できるようになりました。

IKKOさんをまねしたチョコレートプラネットの松尾駿さんも有名になるなどして、彼のキャラクターがとてもまねしやすいものになったのではないでしょうか。

髪形や服装、つけまつげなどがポイントです。