RAG Music秋ソング
素敵な秋ソング
search

【2025】10代の方にオススメ!秋にぴったりなJ-POPの秋ソングまとめ

ハロウィン、文化祭、運動会、とたくさんのイベントがある秋。

そんな秋にぴったりな曲を聴いたり歌ったりして、秋をもっと色鮮やかにしてみませんか!

そこでこの記事では、10代の方にオススメの秋にぴったりな曲を紹介します。

秋の爽やかな風や優しく切ない空気を感じる曲、ハロウィンにぴったりな曲など、2020年代以降にリリースされた曲を中心として、さまざまなタイプの秋うたを集めました。

ハロウィンパーティーや文化祭、運動会のBGMとして、また友達や恋人とのカラオケになど、さまざまな場面で楽しんでみてくださいね!

【2025】10代の方にオススメ!秋にぴったりなJ-POPの秋ソングまとめ(21〜30)

SuperCaliJO1

JO1|’SuperCali’ Official MV
SuperCaliJO1

JO1の曲は、自由な感覚と前向きな力強さが魅力です。

この『SuperCali』は、中毒性のあるリズムとカッコいいビートが特徴的で、挑戦と自己信頼、困難を乗り越える強さが表現されています。

2022年10月にリリースされ、さまざまなチャートで好成績を残しました。

また、TikTokのハロウィンハッシュタグイベントのアンバサダーにも選ばれました。

秋の季節にぴったりな、エネルギッシュでポジティブな気分になれる曲なので、文化祭や運動会のBGMとしてもオススメです。

友達と一緒に聴いて、元気をもらいましょう!

木枯らしは泣かないNEW!櫻坂46

櫻坂46『木枯らしは泣かない』MUSIC VIDEO
木枯らしは泣かないNEW!櫻坂46

櫻坂46の13thシングル『Unhappy birthday構文』に収録されている本作は、BACKSメンバーによる楽曲。

2025年10月にリリースされました。

秋の寒風をモチーフにしており、タイトルに込められた「泣かない」という意志からは、心に溜まった不満や孤独を乗り越えようとする強さを感じさせます。

切ないメロディーと涼やかなサウンドに感情が揺さぶられるんですよね。

肌寒い季節に聴いてほしい、ドラマチックなアイドルソングです。

月光浴ヨルシカ

ヨルシカ – 月光浴(OFFICIAL VIDEO)
月光浴ヨルシカ

コンポーザーのn-bunaさんとボーカルのsuisさんによる2人組バンド、ヨルシカ。

まるで月光を浴びているかのような、静かで神秘的な世界観が広がるナンバーです。

ヨルシカらしい文学的なリリックとsuisさんのやわらかい歌声が、繊細なサウンドと絡み合い、心を深く満たしてくれますよね。

移ろいゆく時間の中にある、かけがえのない瞬間を切り取ったような情景が目に浮かびます。

本作は2023年10月に公開され、アニメーション映画『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』の主題歌として書き下ろされました。

アコースティックギターをフィーチャーしたアンサンブルが奥行きを作り出しています。

秋の夜長、静かに物思いにふけりたい時にぴったりの1曲です。

Your MonsterVOLTACTION

にじさんじ所属のダンスボーカルユニット、VOLTACTION。

彼らが展開する「季節×恋」をテーマにした連作企画から、秋を描いた1曲がリリースされました。

ハロウィンのムードをまとったグルーヴィなダンスナンバーです。

「モンスターの純愛」を核にした歌詞世界の、自分に嘘をつかずに本心を解放していく様子にも引き込まれてしまいます。

本作は2025年11月発売の2ndミニアルバム『Seasons of LOVE?』からの先行配信曲。

センターを務めた四季凪アキラさんの魅力が光っています。

自分の本当の気持ちを抑えがちな人に響くものがあるかも。

ハロウィンのカボチャが割れた日向坂46

好きな人と過ごすはずだったハロウィンが、とんでもない修羅場に…?

そんなジェットコースターのような展開が楽しめる、ちょっぴり切ないダンスナンバーです。

人気アイドルグループ日向坂46のユニット「りまちゃんちっく」の楽曲で、2018年6月に発売されたファーストアルバム『走り出す瞬間』に収録されています。

恋人が他の誰かといたと聞き、問い詰めたら逆ギレされてしまう、という何とも理不尽な内容。

ディスコ調の陽気なサウンドとは裏腹に、主人公の呆然とした気持ちが伝わってきて、そのギャップが逆に面白いですね。

投げられたカボチャが不憫です。

ぜひハロウィンシーズンのカラオケで歌って、みんなで盛り上がりましょう!

ティーンエイジブルーEVE

ティーンエイジブルー (Teenage Blue) – Eve Official Audio
ティーンエイジブルーEVE

青春のはかなさと切なさを歌ったナンバー。

Eveさんの繊細な歌声と、エモーショナルなメロディーが印象的です。

2024年10月にリリースされ、TBS系アニメ『アオのハコ』のエンディングテーマに起用されました。

日々のささいなできごととともに、過ぎ去ったときを愛おしむ気持ちが歌われており、無我夢中で過ごした青春時代を思い出させてくれます。

青春真っただ中の方にぴったりな爽やかな曲調なので、文化祭や運動会のBGMとしてもオススメです。

友達や恋人とカラオケで歌って、かけがえのない思い出を作ってくださいね!

キンモクセイオレンジスパイニクラブ

オレンジスパイニクラブ『キンモクセイ』Music Video
キンモクセイオレンジスパイニクラブ

秋の風を感じながら聴きたくなる1曲です。

甘酸っぱい恋愛の思い出がよみがってくるような歌詞が印象的。

金木犀の香りをイメージさせる歌詞は、まさに秋の情景そのもの。

オレンジスパイニクラブのこの楽曲は、2020年1月にリリースされたアルバム『イラつくときはいつだって』に収録されています。

本作はストリーミングでも大ヒットし、TikTokでも人気を集めました。

秋の夜長にゆっくり聴くのはもちろん、文化祭の準備中にみんなで口ずさむのもいいかもしれません。

恋に悩む10代の方にぴったりな1曲ですよ。