【2025】聴いておきたい!今年の邦楽ヒットソングベスト
「今年は何が流行ったんだろう」と気になるあなたにぜひチェックしてほしい、最新のヒット曲をまとめました!
人気アーティストの名曲をはじめ、アニメやTikTokといったカルチャーを彩った話題性バツグンのあの曲も!
本年を代表する邦楽のプレイリストです。
ぜひご自身の好みに合う曲を見つけてリピートしてくださいね!
トレンドを追いかけるのが楽しみな人はもちろん、普段は音楽をあまり聴かないけど少しはチェックしておきたい、という方にもオススメです!
- 【2025年11月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【2025】最近ラジオで流れている邦楽人気曲まとめ
- 【2025年11月】邦楽の最新リリース曲。話題の新曲を聴いてみよう!
- 【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ
- 【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ
- 今人気のカラオケ。押さえておきたい最近の歌【2025】
- 【2025】最新!流行りのボカロ曲まとめ
- 人気の邦楽。最新ランキング【2025】
- 流行に乗ろう!TikTokでバズった2020年代リリースの楽曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
【2025】聴いておきたい!今年の邦楽ヒットソングベスト(161〜170)
超特急逃走中=LOVE

アイドルファンの情熱を表現したポップチューンです。
2025年2月にリリースされた18枚目のシングルに収録されたこの楽曲は、ライブ会場で推しメンを懸命に応援するファンの姿を等身大に描いています。
ペンライトやうちわを手にしながら推しの視線を待ち望むファンの気持ち、共感できる方は多いんじゃないでしょうか。
ライブの高揚感を体験したい方にオススメです。
Mad Hope星野源

Netflixで配信のトーク番組『「LIGHTHOUSE」〜悩める2人、6ヶ月の対話〜』のテーマソングとして書き下ろされた楽曲です。
2025年5月にリリースされたアルバム『Gen』に収録、7月にWebライターのARuFaさんが監督を務めたMVが公開され大きな話題になりました。
本作は、一見すると無謀にも思える希望をそのまま音にしたかのようなスリリングなサウンドが特徴。
聴けば思考の枠が外れていくような感覚になるはずです!
創造的な刺激が欲しい時や、気分を切り替えたい時にピッタリ!
【2025】聴いておきたい!今年の邦楽ヒットソングベスト(171〜180)
サヨナラ予報WeatherPlanet

繊細で軽快なメロディーが印象的なポップチューンです。
VTuberユニットWeatherPlanetのデビュー作で、2025年4月にリリース。
meta etc.さんが手がけた本作は、出会いと別れをテーマに織り込んだ歌詞と、軽やかなリズムが見事に調和しています。
そして雨海ルカさんと天晴ひなたさんの透明感のある歌声もとってもステキなんです。
卒業シーズンなどに聴くと、とくに来るものがあると思いますよ。
wanM!LK

クールさとかわいさの意外な融合に、思わずニヤリとしてしまう作品です。
変幻自在なパフォーマンスで魅了するダンス&ボーカルユニット、M!LKによる楽曲で、2025年6月にリリース。
クールなヒップホップ調のトラックに乗せて歌われるのは、愛されたいと願う甘えん坊な主人公の気持ち。
このギャップがたまらなくおもしろいんですよね。
ぜひこのユニークな世界観にひたってみてください。
微熱魔ずっと真夜中でいいのに。

季節の移ろいと共に揺れ動く心情を描き出した楽曲です。
テレビアニメ『阿波連さんははかれない season2』のオープニングテーマに起用された、この曲。
目に見えない感情の機微や、心と心の距離感をテーマに、四季折々の風景を織り交ぜながら若者たちの繊細な心模様を表現しています。
ACAねさんのクリアな歌声そして洗練されたサウンドアレンジをぜひたんのうしていってください。
百花繚乱幾田りら

アニメ『薬屋のひとりごと』第2期のオープニングテーマとして、幾田りらさんが歌い上げる作品は、後宮の華やかさと陰謀が交錯する世界を鮮やかに描き出しています。
力強いメロディとともに、困難を乗り越えて進んでいく主人公の姿を表現した本作は、蜷川実花さんが手掛けたジャケット写真も話題です。
2025年1月からのアニメ放送とともにリリースされ、YOASOBIのボーカリストとしても活躍する幾田りらさんにとって、ソロ初のアニメタイアップとなった意欲作です。
壮大なサウンドと物語に寄り添った歌声は、アニメファンはもちろん、心に響く音楽を求めている皆さんにピッタリの一曲となっています。
Eureka星野源

「自分探し」をコンセプトに、ジャズとソウルのエッセンスを織り交ぜた軽やかなメロディーが印象的な星野源さんの意欲作。
未知への挑戦や日常の中での小さな気づき、そして困難を乗り越える力強さを描き、聴く者に元気を与えてくれる一曲です。
本作はTBS系火曜ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』の主題歌として2025年1月に発表され、写真家の川島小鳥さんが手掛けたミュージックビデオでは、俳優の仲野太賀さんとの温かな交流も収められています。
素直な気持ちで向き合えない日々を過ごしている方、夢や目標に向かって頑張りたい方にぜひ聴いていただきたい、心に寄り添う応援ソングとなっています。





