畳みかける!早口の歌ベスト。衝撃と高速の早口ソング
早口の歌、みなさんはどのくらい思い浮かべますか?
たくさんありそうですが、意外とパッとは出てこないものですよね。
この記事ではさまざまな早口ソングを、がんばれば歌えそうなものから、これは無理じゃ!?って思うほどの高い難易度の曲までピックアップしています。
J-POPシーンをにぎわせる作品からボカロ曲、超高速にもかかわらず何を言っているかハッキリと聞き取れるラップなど、たくさんご紹介。
噛み噛みになりそうな言葉が続く歌詞が楽しくて、きっとチャレンジしたくなります。
ぜひカラオケのレパートリーを増やす参考にご活用くださいね。
畳みかける!早口の歌ベスト。衝撃と高速の早口ソング(11〜20)
キラーボールゲスの極み乙女。

ゲスの極み乙女の代表作『キラーボール』は、高速で駆け抜ける言葉と独創的なサウンドでリスナーの心をつかむ1曲です。
2013年にリリースされ、緻密なポップメロディとプログレッシブ・ロックの要素がちりばめられたことで注目を集めました。
歌詞は、私たちの内面に潜む暗部を描き出し、川谷絵音さんの卓越した筆致が光ります。
その中でもクラシックとの融合は聴くべきポイントで、特にショパンの旋律が用いられています。
カラオケで挑戦するもよし、音楽の奥深さに浸るもよし。
速さを追求しながらも、確かなメッセージを伝える本作は、あらゆる音楽ファンにオススメです!
名もなき詩Mr.Children

ドラマ『ピュア』の主題歌にも起用されたMr.Childrenによる楽曲、後にCMソングにも起用されたりと人気の高さもうかがえます。
晴れやかで壮大な雰囲気のサウンド、自分らしく生きていこうとする前向きな歌詞の楽曲です。
基本的にはゆったりとした雰囲気で進行していきますが、大サビ前の早口の部分は注目してほしいポイントですね。
曲にアクセントをつけて、大サビの盛り上がりを強調するような意味とともに、悪い感情を振り払って先に進もうとする姿勢がこの早口の歌唱から感じられます。
Love The WarzSEKAI NO OWARI

『Love The Warz』は、SEKAI NO OWARIの楽曲で、歌詞は平和と戦争のジレンマを問うもの。
平和のために戦争をするパラドックスが表現され、リスナーに深く考えさせます。
作詞はFukaseさんとNelson Babin-coyさん、作曲はFukaseさんとNakajinさんが手掛けています。
2007年に結成されたバンドは、その創造性と幅広い音楽性で知られ、この曲も例外ではありません。
早口でありながら、聴いていると詞の世界に引き込まれます。
戦争と平和を題材にした本作は、テンポが速い中にも深いメッセージをちりばめ、カラオケで熱唱するにも、静かに耳を傾けるにも、ぴったりの1曲ですね!
アタシは問題作Ado

舌をかみそうな早口ソングにチャレンジしたい気分のとき、ピッタリなのが『アタシは問題作』。
Adoさんの力強い歌声が、一瞬にしてリスナーを引き込みます。
歌詞は、どこか皮肉を含んだメッセージ性が強く、リズムに乗せて一気に言葉を紡ぎます。
言葉遊びを感じさせるパートもありつつ、日々抱えるストレスや喜びをも吐露するかのような熱量が感じられる1曲になっています。
ぜひカラオケで練習してみてはいかがでしょうか。
聴く者を圧倒する高速ラップの技術と歌詞の中に込められた情景は、繰り返し聴くことでより深く楽しめるでしょう。
Hug feat. kojikoji空音

エイリアンの襲来というユニークな設定を背景に、音楽と愛の力が世界を救うというメッセージを込めた楽曲です。
2019年8月に配信限定シングルとしてリリースされ、空音さんとkojikojiさんのハーモニーが絶妙に調和しています。
ファンタジックでコミカルな歌詞が特徴で、アニメや漫画的な表現を取り入れた世界観が若者から絶大な支持を受けています。
TikTokなどのSNSで人気が急上昇し、YouTubeのミュージックビデオは3400万回以上再生されました。
所々にある早口ラップはとても挑戦したくなります。
音楽と愛の力を信じ、どんな状況でも希望を見いだすことの大切さを伝える本作は、ポジティブな気分になりたい時におすすめです。
サバイバルGLAY

うなるイントロから超絶にかっこいいGLAYを代表するアップチューンであり、例を見ないビデオシングルの代表作。
1999年にリリースされました。
力強く生きていくさまを歌ったGLAYらしい曲で、開放感と疾走感の豊かさがたまりませんね!
世代の方を中心にカラオケで歌った方も多いのではないでしょうか?
歌詞が敷き詰められていて、サビの早口部分は特に気分が上がります!
TERUさんの歌詞間違いエピソードもチャーミングなんですよね。
緩急も楽しくてみんなで盛り上がれるような早口ソングです!
畳みかける!早口の歌ベスト。衝撃と高速の早口ソング(21〜30)
DAYBREAK FRONTLINE (feat. IA)Orangestar

Orangestarさんの楽曲『DAYBREAK FRONTLINE (feat. IA)』は、夜明けを切り開く姿を表現した鮮烈なナンバーです。
2016年にリリースされて以来、リスナーを魅了し続けています。
この本作は、暗闇を抜けていく強い意志と前進するエネルギーを感じさせる作品。
Orangestarさんの類まれなる才能が輝く名曲であり、ボーカロイドIAのクリアな歌声が楽曲の世界観を深化させています。
早口の歌詞が織りなすリズムは、確かに挑戦し甲斐のあるもの。
カラオケのレパートリーに加えれば、周囲を驚かせるかもしれませんね。
音楽を愛するすべての人にオススメしたい1曲です!