RAG Music
素敵な音楽
search

畳みかける!早口の歌ベスト。衝撃と高速の早口ソング

早口の歌、みなさんはどのくらい思い浮かべますか?

たくさんありそうですが、意外とパッとは出てこないものですよね。

この記事ではさまざまな早口ソングを、がんばれば歌えそうなものから、これは無理じゃ!?って思うほどの高い難易度の曲までピックアップしています。

J-POPシーンをにぎわせる作品からボカロ曲、超高速にもかかわらず何を言っているかハッキリと聞き取れるラップなど、たくさんご紹介。

噛み噛みになりそうな言葉が続く歌詞が楽しくて、きっとチャレンジしたくなります。

ぜひカラオケのレパートリーを増やす参考にご活用くださいね。

畳みかける!早口の歌ベスト。衝撃と高速の早口ソング(21〜30)

APOLLO STYLEAPOLLO

大阪出身のレゲエアーティスト、APOLLOさん。

彼が2016年にリリースした1枚目アルバムに収録されているリード曲がこの『APOLLO STYLE』です。

レゲエ界でも屈指の早口ラップが特徴なAPOLLOさんの魅力が詰まりに詰まったこの代表作は超高速をも超越しているのではないでしょうか!?

何が恐ろしいかって、この速度の早口で何を言っているかしっかり聞き取れるところなんですよね。

そして効果音さえも超速。

自分の流儀を貫く信念を歌ったパワフル&超速のラップに胸が熱くなります!

綺羅キラー (feat. Mori Calliope)ずっと真夜中でいいのに。

ずっと真夜中でいいのに。『綺羅キラー (feat. Mori Calliope)』MV (ZUTOMAYO – Kira Killer)
綺羅キラー (feat. Mori Calliope)ずっと真夜中でいいのに。

早口かつスタイリッシュな楽曲を多く手がけている、ずっと真夜中でいいのに。彼女たちがバーチャルYouTuberのMori Calliopeさんとコラボして手掛けたのが『綺羅キラー』です。

こちらはSpotifyのCMソングとしても親しまれていますよね。

その歌詞は、素直になれない女性の心境を描くもの。

早口の歌唱は、思いがあふれ出す様子を表現しているようでもあります。

それから英語のパートが多いのもこの曲の特徴です。

それでいて韻を踏みつつ早口なのがクセになります。

早口バカ (Prod.774)J-REXXX

J-REXXX – 早口バカ (Prod.774)【Official Music Video】
早口バカ (Prod.774)J-REXXX

岡山県出身のレゲエシンガー、J-REXXXさんの楽曲で、2016年にリリースされた4枚目のアルバム『HUMAN』に収録されています。

聴けばわかる、圧倒的なリリック量!

「たたみかける」という言葉がこれ以上ないぐらいに似合います。

そしてその上で、しっかりとキャッチーな音楽として仕上がっているんです。

ただただ言葉が詰め込まれているんじゃないんですよ。

1度聴けば病みつきになってしまう、リピート必至なナンバーです!

生業Creepy Nuts

Creepy Nuts – 生業 / THE FIRST TAKE
生業Creepy Nuts

今や、メジャー・シーンで最も活躍しているヒップホップ・グループといっても過言ではないCreepy Nuts。

日本でも最強といわれるフリースタイルのうまさと、とてつもないヒップホップ・ナレッジを持っているR-指定さんと、世界大会で優勝し、世界一のDJとなった松永さんによる楽曲は、どれもキャッチーでありながら細かなテクニックがちりばめられていますよね。

こちらの『生業』はその中でも特にオススメしたい作品で、終盤では圧倒的なスキルと高速ラップを味わえます。

メジャーを否定しがちなヒップホップ・シーンですが、彼らのスキルの高さは決して無視できないでしょう。

灼熱にて純情(wii-wii-woo)星街すいせい

灼熱にて純情(wii-wii-woo) / 星街すいせい(official)
灼熱にて純情(wii-wii-woo)星街すいせい

音楽ゲームに実装されたことでも話題を呼んでいるのが『灼熱にて純情(wii-wii-woo)』です。

こちらはアイドルVtuberの星街すいせいさんがリリースした1曲。

さわやかな楽曲やバラードなどを多く手がけてきた彼女ですが、本作は激しいロックソングに仕上げています。

また女性の闘志あふれる様子を情熱的に歌いあげているのも聴きどころです。

全ての要素が熱く激しいので、テンションをあげたい時にもピッタリだと思いますよ。

トラボルタカスタム ft. 鋼田テフロン梅田サイファー

梅田サイファー – 梅田ナイトフィーバー’19 ,トラボルタカスタム ft. 鋼田テフロン / TFT FES vol.3 supported by Xperia & 1000X Series
トラボルタカスタム ft. 鋼田テフロン梅田サイファー

THE FIRST TAKEに出演し、国内で大きなミームを生んだ、大阪のヒップホップ・クルー、梅田サイファー。

主要メンバーであるふぁんくさんが抜けてしまったのは残念ですが、このように日本中で盛り上がるのはヘッズとして嬉しいのではないでしょうか?

そんな梅田サイファーの楽曲で、話題を集めたのが、こちらの『トラボルタカスタム ft. 鋼田テフロン』。

終盤のR-指定さんのバースが高速かつユニークなフロウにまとめられているので、ぜひチェックしてみてください。

脳漿炸裂ガールれるりり feat. 初音ミク & GUMI

脳漿炸裂ガール – れるりりfeat.初音ミク&GUMI / Brain Fluid Explosion Girl – rerulili feat.miku&gumi
脳漿炸裂ガールれるりり feat. 初音ミク & GUMI

早口ソングの圧巻、れるりりさんfeat.初音ミク&GUMIによる『脳漿炸裂ガール』は、2012年に繰り出された忘れがたい楽曲です。

この一作は、畳みかけるような早口歌詞とエネルギッシュなメロディで、現代社会と個人の葛藤を、独自のスタイルで描いています。

赤裸々な感情と、刹那の楽しさが交差する世界観は、リスナーの心を強くとらえます。

タイトルどおり、脳を揺さぶるほどのインパクト!

カラオケで完璧に歌いきれたら、きっと周囲も仰天すること間違いなしです。

躍動感あふれる本作は、スピード感を求める方や、言葉遊びが好きな方に特にオススメですよ!