RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ

テレビや動画サイトを観ているとさまざまなCMを見かけると思いますが、たまたま耳にしたCMソングが耳に残ってしまうことってありますよね!

たとえば、長年放送されている定番のCMソングの多くは非常にキャッチーで耳に残るものが多いんですよね。

また、話題のアーティストによるタイアップソングはCMの限られた短い時間であっても、強く印象に残る曲がたくさんあります。

この記事ではそうした耳に残るCMソングを一挙に紹介していきますね!

最近あまり放送されていないけれどもう一度聴きたいと思っていた曲や、誰の曲なのか気になっていた最新曲が見つかるかもしれません!

【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ(1001〜1020)

ピザハット「【サクッとろける!】グラタンHut Melts」篇

七福神水曜日のカンパネラ

ピザハットが提案する新しい1人用ピザのハットメルツのCM。

特製のソースにディップして食べるというスタイルが特徴的で、今回はグラタン風のハットメルツの紹介をしています。

出演しているのは水曜日のカンパネラのボーカルを務める詩羽さんで、親しみやすいナレーションとおいしそうに食べる表情が印象的。

BGMにも彼女の楽曲である『七福神』が起用されています。

独特の世界観が表されたノリのいい楽曲ですので、気になった方はこちらの楽曲もチェックしてみてくださいね。

ピザハット「月見Hut Melts」篇

七福神水曜日のカンパネラ

秋になるとさまざまな飲食店から「月見」と名の付く商品が登場しますが、ついにピザハットからも登場しました。

真っ赤な和服に身を包んだ詩羽さんが月見Hut Meltsを食べるという内容で、そのおいしさがよく伝わってくるんですよね。

BGMとして起用されているのは詩羽さんがボーカルを務める水曜日のカンパネラの『七福神』。

福の神である七福神をおもしろおかしく描いた歌詞が印象的な一方、詩羽さんのクールな雰囲気の歌唱が特徴的なので、その点にも注目しながら聴いてみてください。

GU 感謝祭 「茅島みずき・新谷ゆづみ」篇

ロングロングハイウェイ浦小雪

浦小雪「ロングロングハイウェイ」Music Video
ロングロングハイウェイ浦小雪
【GU公式】GU感謝祭 (茅島みずき・新谷ゆづみ編)ロング版

言葉が思うように伝えられないモヤモヤとした感情と、そんなフラストレーションを吹き飛ばそうとする姿を描いた楽曲です。

長崎県出身のシンガーソングライターである浦小雪さんによる楽曲で、GUのCMソングの他にも、ドラマ『日常の絶景』のエンディングテーマにも起用されました。

タイトルからも読み取れるように遠くへのドライブをイメージさせる疾走感のあるサウンドも印象的です。

にぎやかに重なるギターとピアノからも、悩みを忘れされてくれるような冗談を交わして笑える友達の姿がイメージされますね。

東北電力 夏季節電「だれかを想う あしたを想う」篇

ライト琴音

琴音「ライト」Music Video
ライト琴音
夏季節電CM「だれかを想う あしたを想う」篇(30秒)

限りあるエネルギーを使いたい誰かのために無理なく節電しようと訴求する、東北電力 夏季節電「だれかを想う あしたを想う」篇。

日常の何気ない一瞬を切り取ったシーンが次々に展開していきます。

たくさんの人に届くような真っすぐな歌声が魅力の琴音さんの歌う『ライト』がこのCMを彩ってくれていますよ!

CHOYA 夏梅「君がくれたもの」篇

花ひら石垣優

石垣 優 / 花ひら(Lyric Video)
花ひら石垣優
夏梅「君がくれたもの」篇

CHOYAの梅ドリンク「夏梅」の安心感、さわやかな味わいを伝えるようなCMです。

淡い色合いのイラストのようなアニメーションが印象的で、親子の交流を描いた内容とも重なって、やさしい雰囲気が強く感じられますね。

石垣優さんの楽曲『花ひら』も、アコースティックのさわやかな空気感で、夏のやさしく吹く風をイメージさせます。