RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集

何も考えずに観たアニメが予想外に熱くてハマってしまうこと、ありますよね。

そしてそうなると主題歌を聴くだけでテンションが上がるようになってしまいます、よね。

今回は聴けば気分が盛り上がる、熱いアニソン特集です。

気持ちを高めたい時、また不安や悩みを吹き飛ばしたい時にはぜひともこの記事に載っている曲をどうぞ!

また新しいものから懐かしいものまで取りそろえてみましたので、年代性別問わず見ていただける内容です!

【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集(61〜70)

輪舞-revolution奥井雅美

宝塚歌劇や前衛舞台劇を思わせるアバンギャルドな演出が魅力のアニメ『少女革命のウテナ』の主題歌として作られ、同作の劇場版においても挿入歌として使われた楽曲です。

『少女革命ウテナ』の監督、幾原邦彦が作品の世界観を表現するためのいくつかのフレーズを歌詞に入れるよう、依頼し制作されたそうです。

No pain, No gamenano

No pain, No game / ナノ Music Video (short ver.)
No pain, No gamenano

アニメ『BTOOOM!』のオープニング曲です。

アメリカ生まれのnanoさんは日本のアニメがきっかけで歌手を目指すようになり、母国語である英語を生かして活躍しています。

この『No pain, No game』は最初から最後まで気の抜けない熱い曲に仕上がっています。

残酷な天使のテーゼ高橋洋子

残酷な天使のテーゼ – 高橋洋子(フル)
残酷な天使のテーゼ高橋洋子

高橋洋子さんが歌う、言わずと知れたアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のオープニングテーマ。

曲のスタートは静かであるにもかかわらず、なぜかドキドキさせられ、その後にドンと切り替わるイントロで、そのテンションが解放されます!

アニメを知っている人はもちろん、観たことがないという人からも人気を集め、カラオケでもよく歌われています。

1人が歌えば全員が合唱できるような、聴いている人みんなで楽しめ、盛り上がれる。

それもこの曲の魅力ですね。

聴いているだけではなく、実際に歌いながらテンションを上げていけます。

SarraceniaSKY-HI

SKY-HI / Sarracenia (Prod. Ryosuke “Dr.R” Sakai) -Music Video-
SarraceniaSKY-HI

SKY-HIさんのラップがかっこいい!

アニメ『範馬刃牙』シーズン2のオープニングテーマとして、2023年8月30日にリリースされました。

夢を追い続け、本物を目指す強い意志が歌詞に込められています。

独特なメロディーと融合したヒップホップサウンドが印象的です。

そして自信と挑戦心に満ちた歌詞は、リスナーの心に火をつけます。

限界を超えて上を目指したい人におすすめ。

気持ちを高めたいときや、モチベーションを上げたいときに聴くと効果ばつぐんですよ。

STARSw.o.d.

w.o.d. – STARS [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
STARSw.o.d.

力強いロックサウンドと繊細な感情表現が融合した熱いアニソンです!

w.o.d.によるこの楽曲は、2023年にリリース、アニメ『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』のオープニングテーマに起用されました。

イントロから躍動感あふれる展開を見せるパワーチューンで、テンションが上がること間違いなし!

変化する自己や未来への希望を歌い上げる歌詞が印象的で、聴く人の心に深く響きます。

不安や悩みを吹き飛ばしたい時にぴったりな1曲です。

ゆずれない願い田村直美

【第1話】魔法騎士レイアース 「伝説のマジックナイト始動」”MAGIC KNIGHT RAYEARTH” EP01(1994)│TMS60周年
ゆずれない願い田村直美

アニメ『魔法騎士レイアース』の主題歌で、ミリオンヒットを記録した人気の曲です。

田村直美さんの代表曲で、彼女はこの曲で紅白歌合戦に出演を果たしています。

2013年にはプロ野球選手、菊池涼介さんの登場曲にも起用されました。

アンインストール石川智晶

石川智晶 LIVE 2015年1月「アンインストール」
アンインストール石川智晶

サビは一度聴くと頭から離れなくなります。

鬼頭莫宏さん原作のアニメ『ぼくらの』のオープニングテーマです。

東京都出身のシンガーソングライター石川智晶さんが歌っています。

2007年にサードシングルとしてリリース。

曲調としては幻想的で美しい仕上がりですが、しかし歌詞の「消えゆく命」をテーマにしたメッセージ性には心が熱くなります。

カラオケで歌うアニソンとしてもオススメできます。