【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集
何も考えずに観たアニメが予想外に熱くてハマってしまうこと、ありますよね。
そしてそうなると主題歌を聴くだけでテンションが上がるようになってしまいます、よね。
今回は聴けば気分が盛り上がる、熱いアニソン特集です。
気持ちを高めたい時、また不安や悩みを吹き飛ばしたい時にはぜひともこの記事に載っている曲をどうぞ!
また新しいものから懐かしいものまで取りそろえてみましたので、年代性別問わず見ていただける内容です!
【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集(91〜100)
3分29秒ヒトリエ

3人組ロックバンドのヒトリエが歌うアニソンといえば『3分29秒』ですね。
この曲は、『86―エイティシックス―』という戦争モノの作品のライトノベルから生まれ、テレビアニメの制作によってオープニングテーマとして起用されました。
曲のタイトルどおり、3分29秒で曲が終わる構成が面白いですよね。
ギターボーカルを務めるシノダさんがサビで見せるキレイな高音は、この曲が持つ人間の弱さや醜い部分を隠さずに表現しているので、シリアスな感じにとてもマッチしています。
Wild SideAli

ファンキーなブラスバンドサウンドに乗せてラップする、革新的なナンバーです。
多国籍ミクスチャーバンド、ALIによる楽曲で2019年にリリースされました。
アニメ『BEASTARS』のための書き下ろし作品です。
ジャジーなパートがあるなど、オシャレな印象の強いこの曲ですが、その実かなりのキャッチーさを持っています。
それは、いつのまにか体でリズムを取るほど。
この曲にぎゅうぎゅうに詰め込まれている熱い感情を、ぜひ耳で感じてみてください。
【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集(101〜110)
Q-vismWho-ya Extended

クリエイターユニットWho-ya Extendedの楽曲です。
2019年にシングルリリースされました。
アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス 3』のオープニングテーマです。
オシャレさ、ファンキーさ、そして現代的なスタイリッシュさをあわせ持つ、とにかくめちゃくちゃかっこいい仕上がり。
『PSYCHO-PASS』の影のある世界観ともマッチしています。
ただただ熱いだけじゃもの足りない!というアニソン好きの方、ぜひ聴いてみてください。
ALIVEClariS

「自分が選んだ道を突き進んでいくんだ」という強い意志が伝わってくるアニソンです!
『コネクト』や『reunion』などのヒット作でも知られている音楽ユニット、ClariSによる楽曲で、2022年に24枚目のシングルとしてリリース。
アニメ『リコリス・リコイル』のオープニングテーマに起用されました。
疾走感と美しさが同時に押し寄せてくるサウンドアレンジに2人の真っすぐな歌声が映えている印象。
聴いていて心の奥底が熱くなってくるのがわかります。
残響散歌Aimer

ホーンセクションの音色が突き抜けていく華やかなサウンドに引き込まれます!
数々のアニメ主題歌を歌ってきたシンガー、Aimerさんによるヒットナンバーで、2022年にシングルリリース。
幅広い年代にファンを持つ人気アニメ『鬼滅の刃 遊郭編』のオープニングテーマでした。
その音像だけでもアニメの世界観を映し出している、和のテイストを持った作品です。
Aimerさんの透明感のあるボーカルワークには鼓膜が震わされ……その、曲の持つ一体感に感動さえ覚えてしまいます。
BURNyama✕WurtS

情熱と闘志が交錯する魂の熱さを体現した1曲が、yamaさんとWurtSさんの2人によって誕生しました。
内に秘めた思いや徐々に高まる感情のぶつかり合いを描いた本作は、心の深層に存在する信念の力強さと、その表現の繊細さを見事に両立させています。
2025年1月からテレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱』第2クールのオープニングテーマとして放送され、限定盤CDには志々雄真実のキャラクタービジュアルアクリルスタンドが封入されることも決定しています。
誰もが持つ内なる情熱や、どうしようもなく込み上げる思いに共感できる人にぴったりの楽曲です。
HATENAPENGUIN RESEARCH

自分の生きる意味は自分自身で見つけるんだ、と歌うエモーショナルなギターロックです。
5人組ロックバンド、PENGUIN RESEARCHの楽曲で、2020年に2作目の配信シングルとしてリリースされました。
アニメ『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』の2期オープニングテーマです。
圧の強い音がこちらに迫ってくるかのような印象を受けるサウンドアレンジが魅力。
生田鷹司さんの切れ味するどいボーカルワークも熱量が高くて良いですね。