RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集

何も考えずに観たアニメが予想外に熱くてハマってしまうこと、ありますよね。

そしてそうなると主題歌を聴くだけでテンションが上がるようになってしまいます、よね。

今回は聴けば気分が盛り上がる、熱いアニソン特集です。

気持ちを高めたい時、また不安や悩みを吹き飛ばしたい時にはぜひともこの記事に載っている曲をどうぞ!

また新しいものから懐かしいものまで取りそろえてみましたので、年代性別問わず見ていただける内容です!

【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集(51〜60)

絶対零度θノヴァティックワルキューレ

ワルキューレ/絶対零度θノヴァティック Music Video(2 chorus ver.)_TVアニメ「マクロスΔ(デルタ)」新OPテーマ
絶対零度θノヴァティックワルキューレ

マクロスシリーズ『マクロスΔ』オープニング曲です。

2クール目にて使用されているせいか、作品の緊張感が増幅しているように感じられる曲です。

ワルキューレの4人でないと歌えない曲だなと思います。

美雲の存在感のある歌声に注目です。

めざせポケモンマスター松本梨香

国民的アニメ『ポケットモンスター』の初代オープニングテーマです。

誰もが知っている曲なので、カラオケでは必ず盛り上がります。

何度聴いてもサビの歌詞はジーンときてしまいますね。

大切な心を取り戻せるような楽曲です。

創聖のアクエリオンAKINO

bless4のメンバーでもあるAKINOさんのソロナンバー。

アニメ『創聖のアクエリオン』のオープニングテーマとして起用されました。

CDの売上はダブルミリオンを超え、ダウンロードも300万件を超える大ヒットを記録しました。

ドドッドドッとどんどん曲が盛り上がっていき、サビではじけたようにAKINOさんの高音ボイスが響きます!

ドンドンと4つ打ちで刻まれるリズムも、体のノリを助長させますね!

Plazma米津玄師

米津玄師 Kenshi Yonezu – Plazma
Plazma米津玄師

目まぐるしく変化する緊張感とエネルギーが魅力の楽曲を、米津玄師さんが劇場版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の主題歌として書き下ろしました。

壮大なサウンドに込められた「自己を超えた挑戦」や「可能性を広げるエネルギー」というメッセージは、焦りや不安を抱える人の背中を優しく押してくれるはずです。

2025年1月に映画とともに世に送り出された本作は、米津玄師さんにとってガンダムシリーズとの初めてのタッグとなりました。

焦燥感を感じるとき、自分の可能性を信じたいときに、ぜひ聴いていただきたい1曲です。

【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集(61〜70)

ヒトリノ夜ポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『ヒトリノ夜(Short ver.)』 / PORNOGRAFFITTI 『Hitori No Yoru (Short Ver.)』
ヒトリノ夜ポルノグラフィティ

デビュー曲『アポロ』で一躍有名になったポルノグラフィティの2作目で、アニメ『GTO』の主題歌です。

この曲はポルノグラフィティがインディーズの時代から存在し、デビューシングルの候補でもありましたが、よりインパクトの強い『アポロ』をデビューシングルに据えたことで次点にまわった、という経緯があります。

No pain, No gamenano

No pain, No game / ナノ Music Video (short ver.)
No pain, No gamenano

アニメ『BTOOOM!』のオープニング曲です。

アメリカ生まれのnanoさんは日本のアニメがきっかけで歌手を目指すようになり、母国語である英語を生かして活躍しています。

この『No pain, No game』は最初から最後まで気の抜けない熱い曲に仕上がっています。

コネクトClariS

まどか☆マギカopコネクト
コネクトClariS

『魔法少女まどかマギカ』オープニングテーマです。

「まどマギ」といえばアニメファンに衝撃を与えた作品として有名ですね。

観終わった前と後では曲の意味が全く違うものに聴こえます。

切なくて胸が熱くなる楽曲です。