RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

【作業用】テンションが上がるBGM。作業が捗る楽曲まとめ

あなたは仕事中や家事の最中など、なにか音楽を聴くことはありますか?

作業の内容にもよりますが、音楽を聴くと気分が上がって効率も上がることってありますよね。

そこでこの記事では、テンションを上げたいときの作業用BGMとしてオススメな楽曲を紹介していきます。

アップテンポな明るい曲、EDMサウンドのハイテンションな曲、激しいロックなどなど、ジャンルを問わずにたくさんの曲を選びました。

この記事で紹介する楽曲たちをお供に、テンションを上げて作業に没頭してくださいね。

【作業用】テンションが上がるBGM。作業が捗る楽曲まとめ(91〜100)

群青日和東京事変

全部の楽器が派手に鳴り響く、バンドサウンドが持つ華やかさをこれでもかと感じられる東京事変の『群青日和』。

彼らのデビュー曲でもあるこの曲はバンドのデビューを飾るにふさわしい、耳に残るキャッチーでインパクトに残るメロディーが特徴的です。

そんなこのナンバーはとにかく量をこなさなければいけない仕事のときや、体を動かす際にもぴったり!

きらびやかでパワフルなバウンドサウンドがあなたの作業効率、運動効率をグンと引き上げてくれますよ!

For Tomorrow清塚信也

清塚信也 – For Tomorrow (TBS系 金曜ドラマ「コウノドリ」(2017)メインテーマ)
For Tomorrow清塚信也

仕事や勉強に集中したいけど、なかなか頭が冴えないとき。

そんな時にオススメなのが、清塚信也さんのこの楽曲です。

ドラマ『コウノドリ』のメインテーマとして2017年10月に制作された本作は、クラシックとポップの要素が融合した、心地よい響きが特徴。

小さな喜びや悲しみを優しく包み込んでくれるような温かなメロディーは、聴く人の心に寄り添い、励ましと希望を与えてくれます。

疲れた心を癒やしたいときや、モチベーションを上げたいときに、ぜひこの曲を聴いてみてください。

きっと「今の苦しさを乗り越えれば、何か必ず得るものがあるはず!」と前向きな気持ちになれるはずです。

田園玉置浩二

田園 – 玉置浩二(フル)
田園玉置浩二

このズンズンと走っていくリズムに身をゆだねると、一つのことにいやおうなく意識が吸い込まれていく、そのようなことを体で感じます。

視野も目の前の作業に吸い込まれていきます。

歌の内容も「頑張って」と応援をうけているようで、しぜんとテンションが上がっていきます。

Kenny菰口 雄矢

Kenny – Yuya Komoguchi /2012.5.28
Kenny菰口 雄矢

菰口雄矢さんの楽曲は、テクニカルな演奏とエンターテイメント性が高く評価されています!

ギターのメロディアスな音色と心地よいリズムが、作業の効率をアップさせてくれるでしょう。

ジャズやロックの要素を取り入れた独特のサウンドは、集中力を高めたい時にぴったり。

2014年にリリースされたソロアルバム『picture』も、多くのファンから支持を集めました。

仕事や勉強に没頭したい時、気分転換したい時など、さまざまなシーンで活躍してくれる一曲です。

菰口さんの音楽を聴いていると、自然と前向きな気持ちになれそうな気がしませんか?

スマイル半沢武志

“貴ノ岩に厳しい貴乃花親方”のモノマネをする松村邦洋
スマイル半沢武志

FreeTEMPOというプロジェクト名で数多くのダンスミュージックを世に送り出していた半沢武志が奏でるポップな楽曲。

普段のクラブなどで流しているような激しいサウンドからは真逆なほど暖かいフレーズが、聴く人の心をぎゅっとつかみます。

FLY7!!

7!! 『FLY』(Short Ver.)
FLY7!!

アニメソングで有名なバンドでここ最近期待にあげられている7!!の1曲です。

夏の歌なので爽快な気分を漂わせていて聴くだけで気分も晴れます「あきらめることをしらなくて」のサビのフレーズはやる気を起こさせますよ。

Wake UP!AAA

AAA / 「Wake up!」Music Video
Wake UP!AAA

アニメ「ワンピース」の主題歌に起用された1曲です。

男女混合のユニットでもいろんな声が聴こえて聴きやすく気分は爽快になりますよ。

通勤・通学時に聴いて気分を上げて今日も乗り切ろうと思える!

そんな歌です。

おススメしますよ。