カラオケで女子に歌って欲しいアニソンはこれ!場を盛り上げられる名曲
カラオケで歌うと喜ばれる曲を知りたい方は多いのではないでしょうか?
とくに、最近のアニメ主題歌には幾田りらさんやりりあ。さんなど、実力派女性アーティストが手掛けるステキな楽曲が増えており、迷ってしまうこともよくあると思います。
そこで、この記事ではカラオケで盛り上がること間違いなしの、とっておきのアニソンをご紹介していきます。
透明感のある歌声と繊細な歌詞で紡がれた楽曲は、カラオケでも表現力豊かに歌えて会場を魅了できますよ!
ぜひお気に入りの1曲を見つけてくださいね!
盛り上がるアニソン(61〜80)
タッチ岩崎良美

この世代には絶大な人気をほこる、長年カラオケのレパートリーの上位に食い込んでいる岩崎良美さんの楽曲『タッチ』。
あだち充さん原作の1981年に連載開始の野球漫画『タッチ』のアニメ主題歌です。
当時大人気だったアニメをモチーフにして歌われているこの曲は、やはりキャッチーで歌いやすい歌詞とメロディでカラオケを存分に盛り上げてくれます。
男性でも女性でも楽しめるアニソン、やはり何年たっても心強いと実感させられる1曲です。
恋はスリル、ショック、サスペンス愛内里菜

アニメ『名探偵コナン』のオープニング曲です。
時代の影響もあるのだと思いますが、その当時のオープニングで主人公のコナンがとても真剣な顔でパラパラを踊っているという、今考えてみるとかなりパンチの強い映像でした。
とはいえ、この曲は名探偵コナンシリーズの中でも人気曲であり、聴いていると自然と体が弾みますね!
STAND BY YOU歌種やすみ(CV:伊藤美来)&夕暮夕陽(CV:豊田萌絵)

ポジティブでキャッチーなメロディと心に響く歌詞が魅力の一曲ですね。
歌詞には友情の力強さと支え合うことの大切さが描かれており、夢に向かって挑戦する勇気を与えてくれます。
聴く人の心に寄り添いながら、前を向いて歩いていく希望に満ちたメッセージが込められています。
2024年4月11日に配信リリースされ、テレビアニメ『声優ラジオのウラオモテ』のエンディングテーマとしても起用されました。
この曲の歌唱を担当、作品の主演も務める伊藤美来さんと豊田萌絵さんはPyxisとしても活動しており、2人の息はぴったりです。
ぜひ女性2人のデュエットを披露してみてください!
God knows…涼宮ハルヒ(平野綾)

アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の作中で主人公の涼宮ハルヒが、文化祭で風邪をひいたボーカルの代役として歌うというシーンで歌われた曲です。
アニメを知らない人もこの曲を知っているという人は多いのではないでしょうか?
パワフルでかっこいいこの曲はぜひ、女子に歌いあげてほしいですね!
月並みに輝け結束バンド

結束バンドさんの楽曲は、アップテンポでロックテイストの強いサウンドが特徴的。
作詞のヒグチアイさんが描く歌詞はまさに「ぼっち・ざ・ろっく!」の主人公そのもの。
孤独な少女が自分の内なる葛藤と向き合いながら、音楽を通じて成長していく姿は涙なしには聴けませんよ。
2024年8月14日発売のミニアルバム『Re:結束バンド』に収録されることが決定しているこの曲は、6月7日公開の映画『劇場総集編 ぼっち・ざ・ろっく!
Re:』前編のオープニングテーマにも起用されています。
アニメのテーマをリアルに体感できる、アニメ好きの男性と行くカラオケで歌ってほしい1曲です!