盛り上がるラブソング。気分が上がる恋愛ソング
世の中にはさまざまなラブソングがありますよね。
明るい曲もあれば、悲しい曲もあります。
みなさんはどんな恋愛ソングが好きですか?
この記事では、そんな数ある恋愛ソングの中から、盛り上がるラブソングをピックアップしてご紹介します!
盛り上がるラブソングの良いところは、恋している気分が上がるのはもちろんですが、カラオケなどでも選曲しやすいんですよ。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
夏やドライブにもぴったりです!
盛り上がるラブソング。気分が上がる恋愛ソング(81〜90)
チカっとチカ千花っ♡藤原千花(CV:小原好美)

「胸キュンな電波ソングでカラオケを盛り上げたい!」という方にオススメしたい曲は『チカっとチカ千花っ♡』。
アニメ『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』第1期の劇中歌として起用されました。
声優・小原好美さんが演じる藤原千花のキュートな歌唱に癒やされる楽曲です。
ドラマチックな展開をみせるエレクトロサウンドがクール。
オノマトペを使用した胸キュンなフレーズにも注目!
電波ソングならではの魅力が詰まったアニソンに挑戦してみてはいかがでしょうか?
チョコレイト・ディスコPerfume

バレンタインムードを一気に高めてくれる曲です。
アップテンポなディスコナンバーで、バレンタインへのワクワクと期待感を最高に盛り上げてくれます。
恋愛気分を高めたいときに聴くのがオススメです。
男女問わず、ぜひとも聴いてみてください。
マジLOVE1000%ST☆RISH

女性の方でアイドルやイケメンが好きな方は、ST☆RISHの『マジLOVE1000%』は必聴な曲ですよ!
ST☆RISHは、アニメ『うたの☆プリンスさまっ♪』シリーズに登場する7人組ユニットです。
この曲の歌詞は、主観的な内容で、まるでST☆RISHが自分のために歌っているような気分になれるので、テンションが上がってしまうはず。
歌はもちろんオススメなんですが、アニメを観てから聴けばまた違った印象を受けるかもしれませんので、ぜひそちらも。
Loverssumika

「さまざまな人にとって住処のような場所になってほしい」というコンセプトからバンド名が名付けられた4人組ロックバンド・sumikaの1作目のシングル曲。
情報バラエティー番組『王様のブランチ』のエンディングテーマとして起用された楽曲で、あまり男性目線では描かれないメッセージが話題となりましたよね。
ピアノサウンドをフィーチャーした軽快なシャッフルビートのアレンジは、カラオケでも気持ちよく歌えますよ。
ただし、男性は恋人や意中の人と一緒に行くカラオケで勘違いされないよう気をつけて選曲してくださいね。
SAYONARAベイベー加藤ミリヤ

2008年リリースのこの曲は、サビの男女の「かけあい」が絶妙で、2人で歌うととても盛り上がる曲です。
曲のテンポもとてもいいので歌いきったときは最高に気持ちいいですよ!
ぜひカラオケで試してみてください。
Love so sweet嵐

どの世代にも聴きやすい、アップテンポなラブソングです。
恋するキラキラした気持ちを嵐の五人が歌い上げています。
ジャニーズが苦手という人でもとっても聴きやすいですし、歌詞やメロディーが素直に心に入ってくるので、オススメです!
盛り上がるラブソング。気分が上がる恋愛ソング(91〜100)
トロピカ~ル恋して~る松浦亜弥

松浦亜弥の2枚目のシングルCDで、2001年にリリースされました。
女の子のかわいい乙女心を歌ったポップチューンで、聴いているとテンションが上がります。
このMVの松浦は、1人で何役もしていて表情がコロコロ変わるのがとてもかわいいですよ。





