RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

盛り上がるラブソング。気分が上がる恋愛ソング

世の中にはさまざまなラブソングがありますよね。

明るい曲もあれば、悲しい曲もあります。

みなさんはどんな恋愛ソングが好きですか?

この記事では、そんな数ある恋愛ソングの中から、盛り上がるラブソングをピックアップしてご紹介します!

盛り上がるラブソングの良いところは、恋している気分が上がるのはもちろんですが、カラオケなどでも選曲しやすいんですよ。

気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

夏やドライブにもぴったりです!

盛り上がるラブソング。気分が上がる恋愛ソング(71〜80)

ただ君に晴れヨルシカ

ヨルシカ – ただ君に晴れ (MUSIC VIDEO)
ただ君に晴れヨルシカ

ヨルシカは若者世代を中心に大人気になった音楽ユニット。

そんな彼らの代表曲「ただ君に晴れ」はカラオケでも大人気なので、若い世代とカラオケに行くときはぜひ歌って欲しいナンバーです。

エモーショナルなメロディと切ない歌詞なので、カラオケでも聴き入ってしまう人が多いんじゃないでしょうか。

手拍子を入れられる場所があるのもオススメポイントです。

MAGICAAA

AAA / 「MAGIC」Music Video (short ver.)
MAGICAAA

若い世代から人気があるアーティストAAAですが、この曲はドラマ「奪い愛、冬」の主題歌に起用されて話題になりました。

少し難しい曲ですが、かっこいい歌詞と曲になっていますので、カラオケで歌えればより盛り上がる曲になっています。

SUMMER TIME LOVEEXILE

夏気分を思いっきり盛り上げたい、という方にオススメのこの曲。

『SUMMER TIME LOVE』は夏気分、夏の恋を鮮やかに描き出した1曲で歌詞は大好きな人と夏を一緒に楽しみたいという恋心を表現しています。

夏のカラオケで歌うには格別な1曲ですよね。

ダイナミックな編曲とEXILEの甘いハスキーボイスが紡ぎ出すメロディは、いつの間にか口ずさんでしまいます。

EXILEの歌は難しそう……と感じる方にも歌いやすいメロディ、力まずに素直に歌ってみてください!

明日への扉I WiSH

明日への扉 – I WiSH(川嶋あい)
明日への扉I WiSH

青春の切ない恋心と前向きな未来への希望を描いた、透明感のある歌声が魅力の楽曲です。

雨上がりの爽やかな風を感じながら、初めての恋に気づく瞬間を繊細に表現しています。

2003年にリリースされ、恋愛バラエティ番組『あいのり』の主題歌として使用され大きな話題を呼びました。

2週連続でオリコン週間シングルチャート1位を記録するなど、商業的にも大成功を収めています。

カラオケで歌いたい恋愛ソングとして人気が高く、恋する喜びや切なさを共有したい時におすすめの1曲です。

聴くだけで胸が熱くなる感動のプレイリストにぴったりな楽曲と言えるでしょう。

好きな人がいることJY

JY 『好きな人がいること』Music Video Short Ver.
好きな人がいることJY

同名ドラマの主題歌として、人気を博しました。

元KARAのメンバー、JYのソロシングルです。

かわいらしくて共感を呼ぶ恋心をつづった歌詞は、カラオケで少し歌い疲れてきた時に、癒やしてくれます。

ミドルテンポな曲を歌いたい時にオススメ。

愛をこめて花束をSuperfly

Superfly 『愛をこめて花束を』Music Video
愛をこめて花束をSuperfly

老若男女に支持される歌詞と世界観で、長年人気をキープしている曲です。

最後のサビの前にある、色の名前を畳みかけるフレーズで一気にクライマックスへもっていき、最後のサビではみんなで大合唱が通例。

歌い終わるとスッキリできるのも人気の秘密です。

ワタリドリ[Alexandros]

[Alexandros] の知名度を上げた、疾走感のある爽やかな曲です。

この曲はロック寄りというよりもポップス寄りな気がします。

ボーカルのキーが結構高いので(特にサビ)、キーを少し下げるか高音が得意な方におすすめです。