盛り上がるラブソング。気分が上がる恋愛ソング
世の中にはさまざまなラブソングがありますよね。
明るい曲もあれば、悲しい曲もあります。
みなさんはどんな恋愛ソングが好きですか?
この記事では、そんな数ある恋愛ソングの中から、盛り上がるラブソングをピックアップしてご紹介します!
盛り上がるラブソングの良いところは、恋している気分が上がるのはもちろんですが、カラオケなどでも選曲しやすいんですよ。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
夏やドライブにもぴったりです!
盛り上がるラブソング。気分が上がる恋愛ソング(61〜70)
好きな人がいることJY

同名ドラマの主題歌として、人気を博しました。
元KARAのメンバー、JYのソロシングルです。
かわいらしくて共感を呼ぶ恋心をつづった歌詞は、カラオケで少し歌い疲れてきた時に、癒やしてくれます。
ミドルテンポな曲を歌いたい時にオススメ。
アイノカタチMISIA feat.HIDE(GReeeeN)

盛り上がると言うよりは、好きな人と盛り上がりたい曲ですね。
熱烈な愛のバラードを歌い上げています。
彼氏や好きな人の前で歌い上げれば、互いに号泣まちがいなしです。
「私は歌がヘタだから」とか関係ないですよ。
気持ちと心が伝われば、すてきな歌に変わります。
誰か好きな方がおられるのなら勇気を持って歌ってみてくださいね。
愛をこめて花束をSuperfly

老若男女に支持される歌詞と世界観で、長年人気をキープしている曲です。
最後のサビの前にある、色の名前を畳みかけるフレーズで一気にクライマックスへもっていき、最後のサビではみんなで大合唱が通例。
歌い終わるとスッキリできるのも人気の秘密です。
CHE.R.RYYUI

春の訪れを感じさせる爽やかなメロディに乗せて、片思いの甘酸っぱさを歌ったYUIさんの楽曲。
恋しちゃったんだと気づいた女の子の胸のときめきが、優しい歌声で表現されています。
2007年4月にリリースされた本作は、KDDIの「LISMO」CMソングに起用され、オリコンチャートで2位を獲得する大ヒットとなりました。
好きな人からのメッセージに胸をときめかせる主人公の心情が丁寧に描かれているので、初めての恋を経験した人なら誰もが共感できるはず。
カラオケで歌えば、あの頃の気持ちを思い出せること間違いなしです。
恋する気持ちmihimaru GT

まるで自分の気持ちを代弁してくれているかのような、心にグッとくる恋愛ソングです。
mihimaru GTの魅力が詰まった本作は、切ない恋心を抱えた人の胸にスッと染み込んでいきます。
2005年12月にリリースされ、ドラマ「恋の時間」の主題歌としても起用された話題の1曲。
過去の恋を振り返る歌詞と、ポップなメロディのコントラストが絶妙で、カラオケでも歌いやすいと評判です。
恋に悩む人はもちろん、甘酸っぱい思い出に浸りたい人にもおすすめです。
mihimaru GTの音楽性の多様性を感じられる、ファン必聴の楽曲といえるでしょう。
ヒカリへmiwa

大人気月9ドラマの主題歌で、miwaのブレイクのきっかけともなったこの曲。
石原さとみと小栗旬のキュンキュンするような関係を思い出しながら歌えば、心も弾みます。
歌いやすいキーとメロディーなので、音を外してしまう心配も少ないです。
愛を伝えたいだとかあいみょん

個性的なアーティスト名が印象的なシンガーソングライター、あいみょんの曲です。
もどかしい恋愛について歌った歌詞に、ゆったりとしたメロディーが合わさって、とても心地いい曲なんです。
歌いやすい曲調なので、カラオケにオススメです!





