ボカロの作業用BGM。仕事がはかどる名曲、おすすめの人気曲
人気のボカロ曲の中から作業用BGMに最適な、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲のご紹介です。
仕事や勉強がはかどる、アップなプレイリストです。
- 【学べる】勉強になるボカロ曲をまとめてご紹介!
- 【2025】作業用・勉強用におすすめ!かっこよくておしゃれなBGMまとめ
- 【色気】大人っぽい!セクシーなボカロ曲まとめ
- 【最新】10代にオススメのボカロ曲まとめ【定番】
- 【歌いやすい】カラオケでオススメなボカロ曲まとめ
- 作業用BGMで集中力アップ!仕事やテスト勉強の人気曲・おすすめ曲
- 【感傷・エモい】心が震えるボカロ曲まとめ【感動ソング】
- 【厳選】ボカロの隠れた名曲特集
- 【定番】ボカロの名曲・おすすめの人気曲・神曲
- ボカロの癒しソングまとめ【リラックス】
- 【在宅ワーク】仕事がはかどる音楽
- 【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!
- 「初音ミク」が歌う名曲。オススメのボカロ人気曲
ボカロの作業用BGM。仕事がはかどる名曲、おすすめの人気曲(21〜30)
花弁、それにまつわる音声あばらや

デジタル世界の中で生きる人間の本質を鋭く切り取った作品です。
2025年2月に公開されたあばらやさんの楽曲で、ボカコレ2025冬のTOP100ランキング1位を獲得し、話題になりました。
都会的なニュアンスを持ったサウンドアレンジにミクのクールな歌声がよく合っている印象。
そしてシニカルな歌詞が織りなす世界観はボカロシーン、ひいては私たちが触れている文化そのものを映し出す鏡のようです。
自分の存在価値を見失いそうになっている人の心に、深く響く1曲だと思います。
ハッピーシンセサイザEasy Pop

聴いてるだけで楽しくなるテクノポップです。
その女性的メロディはおしゃれな街でショッピングをしてるかのようです。
とても聴きやすく、繰り返し聴いてしまう曲です。
スマホに入れて街で聴きながらショッピングなんてとても楽しそうです。
ボカロの作業用BGM。仕事がはかどる名曲、おすすめの人気曲(31〜40)
炉心融解KarenT

鏡音リンの中でも代表作の一つです。
荘厳で透き通ったメロディが脳内に突き刺さります。
歌詞が何を歌っているのか、じっくり考えてみたくなる、ミステリアスさも兼ね備えております。
クオリティの高いPVも必見です。
セツナトリップLast Note.

GUMIが歌う一曲。
軽快な歌詞とテンポで進んでいきます。
この入りの良さは聴き始めるとついつい引き込まれてしまいます。
そして軽快な始まりからのアツいサビ。
高い完成度で気持ちよく聴けます。
PVもまた凄まじいできで、視覚的にも楽しめます。
ハジメテノオトmalo

初音ミク初期の名曲です。
まさにボーカロイド創世記の皆の気持ちを的確に表現した一曲です。
初めて初音ミクと出会った時の気持ち、初めて初音ミクに歌わせたあの気持ち。
そんな昔を思い出しながら聴くと思わず目頭が熱くなります。
ワールドイズマインryo

ryoの手がけた名曲ワールドイズマインです。
勝手気ままでわがままな女性のおてんばな魅力が表れた一曲です。
この曲をテーマにしたフィギュアも発売されるほどに影響力の大きい一曲でした。
可愛らしいミクのボイスにあなたもメロメロになること必至です。
こちら、幸福安心委員会です。うたたP

ディストピアをテーマにした不気味なような、軽快なような、洗脳されていきそうな曲です。
洗脳されていく皆と、そうでない自分の2面で描いたこの曲。
軽快な歌詞がどんどん頭に染み込んできます。
あなたももう洗脳されてしまっている……





