RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロの作業用BGM。仕事がはかどる名曲、おすすめの人気曲

人気のボカロ曲の中から作業用BGMに最適な、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲のご紹介です。

仕事や勉強がはかどる、アップなプレイリストです。

ボカロの作業用BGM。仕事がはかどる名曲、おすすめの人気曲(41〜50)

Whisper Whisper WhisperAzari

聴いていると背中がぞわぞわしてしまいます。

ダークな作風が支持されているボカロP、Azariさんによる作品で、2023年に公開されました。

平熱感のあるメロディーと重く響くベース、無機質なクラップ音が印象的。

「ぐいぐい来る」というよりは、ゆっくり静かに、でも確実に迫ってくる……そんな、緊張感のある音像のとりこになってしまうんですよね。

じっくり聴けば聴くほどに味が増す、海外ボカロファンからの支持も集める人気曲です。

二次元ドリームフィーバーPolyphonicBranch

【Hatsune Miku】Nijigen Dream Fever / 二次元ドリームフィーバー feat. 初音ミク
二次元ドリームフィーバーPolyphonicBranch

ボカロ曲に「めまぐるしい展開のミクスチャーロック」というイメージをお持ちの方、いるんじゃないでしょうか。

ぽりふぉことPolyphonicBranchさんによる楽曲『二次元ドリームフィーバー』は2012年に発表。

2015年にはニコニコ動画で100万再生を達成した、超人気曲です。

人間ボーカルだと真似するのがかなり難しい歌パートは「これぞボカロ!」というような仕上がり。

迫力に圧倒されっぱなしのまま、いつのまにかアウトロまで進んでしまいます。

小説化されていますので、気になる人はチェック!

混沌ブギjon-YAKITORY

混沌ブギ / jon-YAKITORY, 初音ミク -Konton Boogie / jon-YAKITORY, Hatsune Miku-
混沌ブギjon-YAKITORY

ポップさとカオスな魅力が絶妙に入り混じる、中毒性ばつぐんのエレクトロニックナンバーです。

jon-YAKITORYさんの代表曲で、2023年8月に発表されました。

リズミカルなイントロから世界観に引き込まれますね。

思ったように生きたいのに生きられない葛藤、みなさんも抱いた経験があるんじゃないでしょうか。

その気持ちを代弁してくれる歌詞に思わずうなっちゃうんですよね。

日常から少し離れたいときにオススメです。

ラヴィすりぃ

ラヴィ(Lavie) / すりぃ feat.鏡音レン
ラヴィすりぃ

中毒性の高いナンバーをお探しの方、必聴です。

すりぃさんによる楽曲で、2022年10月にリリースされました。

スマホゲーム『#コンパス 戦闘摂理解析システム』に登場するヒーローのテーマソングとして制作されたんです。

聴けば聴くほど引き込まれる魅力的なメロディーラインが特徴的。

自分でも口ずさみたくなってしまいますよ。

歌詞にはラヴィの高飛車でプライドの高い性格が投影されていて、こちらもまた最高。

テンションを上げたいときにぜひ!

おどりゃんせ初音ミク/GUMI

【オリジナル】 おどりゃんせ – Odoryanse / YurryCanon feat.MIKU&GUMI
おどりゃんせ初音ミク/GUMI

アップテンポのメロディーに和テイストが混ざり合った、カラオケで必ず盛り上がる楽曲の1つです。

今や誰もが知っている千本桜と似たようなリズムで、1度聴いたらクセになる曲です。

大人数で歌うと、とても盛り上がります。

ミラクルペイントOSTER project

初音ミク初期の名曲です。

まずもってこの当時にこれだけのPVが作られたというのに驚きです。

曲もとってもクオリティが高いです。

PVと合わせて見ても聴いても楽しくなる曲です。

おしゃれなピアノが頭に響き渡ります。

コンビニcokesi

コンビニにおけるちょっとした恋愛を描いた曲です。

ストーリーをコミカルに描いてありとても楽しいです。

曲・PV合わせてご覧になることでより楽しめると思います。

きっちりオチ付きの曲なので思わず笑ってしまいますよ。