RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロの作業用BGM。仕事がはかどる名曲、おすすめの人気曲

人気のボカロ曲の中から作業用BGMに最適な、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲のご紹介です。

仕事や勉強がはかどる、アップなプレイリストです。

ボカロの作業用BGM。仕事がはかどる名曲、おすすめの人気曲(41〜50)

卑怯戦隊うろたんだーシンP

【KAITO‧ミク‧MEIKO】 卑怯戦隊うろたんだー 【Project DIVA X】 マスクオフ
卑怯戦隊うろたんだーシンP

ニコニコ動画にてとんでもない数のコメント数を誇る一曲。

皆でコメントをしまくって一体感を感じられる、ライブに参加してるかのような曲です。

昔は何度もニコニコ動画のランキングに浮上したりしていました。

戦隊モノのような曲でこちらも一員になりたくなります。

ボカロの作業用BGM。仕事がはかどる名曲、おすすめの人気曲(51〜60)

ココロトラボルタP

【鏡音リン】ココロ【オリジナル曲】
ココロトラボルタP

鏡音リンが歌う一曲です。

作られたロボットが主人公の曲です。

そんなロボットがだんだんと人の心を知っていく過程を描いています。

感動的な物語に壮大な演奏の加わった荘厳な曲です。

その世界を味わってみましょう。

Whisper Whisper WhisperAzari

聴いていると背中がぞわぞわしてしまいます。

ダークな作風が支持されているボカロP、Azariさんによる作品で、2023年に公開されました。

平熱感のあるメロディーと重く響くベース、無機質なクラップ音が印象的。

「ぐいぐい来る」というよりは、ゆっくり静かに、でも確実に迫ってくる……そんな、緊張感のある音像のとりこになってしまうんですよね。

じっくり聴けば聴くほどに味が増す、海外ボカロファンからの支持も集める人気曲です。

騒々Capchii

黎明期のボカロシーンから活躍するMEIKOのイメージソングとして2023年に制作された『騒々』。

アーティストへの楽曲提供やDJとしても活躍するCapchiiさんが手がけました。

つぎつぎと楽曲のスピードが変化するエレクトロビートにのせて、彼女の自由自在な歌声が披露されています。

重低音が響くEDM調のサウンドと艶やかなボーカルが重なり合うことで、よりディープな世界観を演出。

未来に向けて歌を届け続ける彼女の情熱的な姿が思い浮かぶボカロ曲です。

最強☆ソングHONEY WORKS

最強☆ソング feat.夢ノ結唱POPY
最強☆ソングHONEY WORKS

「かわいい」全振りのポップロックチューンはいかがでしょうか!

説明不要と言いたくなるぐらいの人気、クリエイターユニットHoneyWorksの楽曲で、2023年4月に公開。

『BanG_Dream!』に登場するバンド、Poppin’Partyへの提供曲です。

明日が来るのが待ち遠しくなるポジティブソングで、明るい歌声やさわやかな曲調に元気がもらえます。

心の中にあったモヤモヤが消え去ってしまうぐらいのパワー、ぜひあなたの耳で体験してみてください。

ストロボナイツKz

【初音ミク】ストロボナイツ
ストロボナイツKz

聴いているだけで心が洗われるような、きれいな曲です。

疲れた夜に最適だと思います。

ボカロはこういうオシャレな声の出し方に変えられるのも魅力ですよね。

アーティストさんによって、かわいい声やキレのある声など、ボカロの可能性は無限ですね。

二次元ドリームフィーバーPolyphonicBranch

【Hatsune Miku】Nijigen Dream Fever / 二次元ドリームフィーバー feat. 初音ミク
二次元ドリームフィーバーPolyphonicBranch

ボカロ曲に「めまぐるしい展開のミクスチャーロック」というイメージをお持ちの方、いるんじゃないでしょうか。

ぽりふぉことPolyphonicBranchさんによる楽曲『二次元ドリームフィーバー』は2012年に発表。

2015年にはニコニコ動画で100万再生を達成した、超人気曲です。

人間ボーカルだと真似するのがかなり難しい歌パートは「これぞボカロ!」というような仕上がり。

迫力に圧倒されっぱなしのまま、いつのまにかアウトロまで進んでしまいます。

小説化されていますので、気になる人はチェック!