「ぴ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「ぴ」から始まる言葉といえば、「ピエロ」「ピーターパン」「ピンク」「ピアノ」など、いろいろとありますよね。
実は「ぴ」から始まるボカロ曲というのもいろいろとあるんです。
この記事では、さまざまな「ぴ」から始まるタイトルのボカロ曲をまとめてみました。
名曲からマイナーソングまで幅広く選曲したので、ぜひ「ぴ」から始まるボカロ曲を聴いて楽しんでください。
「これだ!」と思える新しいボカロ曲との出合いがありますように。
- 「び」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぷ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「す」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 【10代】女性がカラオケで歌いやすいボカロ曲まとめ
- 「ぽ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ひ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぺ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぱ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 【鍵盤の魅力】ピアノのボカロ曲まとめ
- 数字から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「み」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ち」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「て」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「ぴ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(1〜10)
ピリオド椎乃味醂
椎乃味醂さんが「ボカコレ2024冬TOP100ランキング」の参加曲として手がけたのが『ピリオド』です。
本作はボーカリスト、たなかさんとの共作で、歪むギターが印象的なダークな雰囲気に仕上がっていますよ。
ただしラストまで聴くと、聴き手にエールを贈るような前向きなメッセージが込められているとわかるでしょう。
ロックのエッセンスが感じられるので、普段ボカロを聴かない人でも入りやすいと思いますよ。
それからMVラストの粋な演出も見逃せません。
PXINSumia

絶望を音にする、Sumiaさんの『PXIN』は2024年1月19日にリリースされたダークで美しいボカロ曲です。
ダークなトラップやEDMの要素が詰まった圧倒的な雰囲気に溺れてしまいます。
歌詞は、深い闇と赤く染まった愛の激情を究極の形で描いており、聴くうちに曲の世界観から抜け出せなくなるような仕上がり。
そして歌愛ユキのあどけない歌声が、Sumiaさん独自のパワフルかつエモーショナルなサウンドメイクと見事に調和しています。
愛と喪失の独特な視点をお求めのリスナーに、Sumiaさんの『PXIN』をオススメします。
ピアノ×フォルテ×スキャンダルOSTER project
ファンキーでジャジーでオシャレな、アガるボカロ曲です。
幅広く、懐も深い音楽性が支持されているボカロP、OSTER PROJECTさんの楽曲で、2008年に公開されました。
タイトルにもあるようにピアノを軸に展開される曲で、音の一つひとつ追っていくだけでも充分に楽しめます。
とくにベーススラップがかっこいい!
MEIKOの大人な歌声もステキですね。
好きな人への思いが止まらない様子がつづられた歌詞にはドキドキしてしまいます。
「ぴ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(11〜20)
ピーチミートパイhario
オシャレなコード感、バンドサウンドからは想像できないネタ曲です。
ボカロP、harioさんによる楽曲で2013年に発表。
重音テトの誕生日にあたる、4月1日に公開されました。
タイトル通り、ピーチミートパイを食べるテトの心情が延々と描かれていて、聴いているうち頭の中が「?」で埋め尽くされます。
ただ曲調がめちゃくちゃかっこいいんですよね。
初めて聴くなら、きっとそのギャップにやられてしまいます。
熱いギターソロにも注目しながら、ぜひ。
ピピボボッットEZFG

あらゆるボカロをみごとに使いこなすことで知られるボカロP、EZFGさん。
自身が手がけるアナログ仕様のPVでも注目を集めています。
彼が2021年に制作した『ピピボボッット』は、GUMI、MEIKO、VY1による合唱がクールに響く楽曲です。
トランスやテクノといった電子音楽を好む方にはたまらないエレクトロニカに仕上がっていますよ。
数あるボカロのなかでもメカニカルな歌声が印象的な3人の魅力を体験してみてください。
Pinky NightGlue

キラキラとした音色に癒やされる、オシャレポップナンバーです。
ボカロP、Glueさんによる作品で、2021年に公開されました。
ピアノの跳ねるような音色が耳に小気味よく響く楽曲です。
この曲調、聴いているとなんだか、勝手に体が揺れてしまいますね。
そして、好きな人と過ごす夜の幸せ、孤独感から解放された自分……主人公のさまざまな思いが音と言葉から伝わってきます。
カップルで聴けば、2人の仲がさらに深まるかもしれません。
ピエロKEI feat.伊東歌詞太郎

低過ぎず高過ぎず、どの層にもHITしそうな悩殺イケメンボイスシンガーです。
歌唱力おばけと称されているだけあって、音程を一度もはずすことなく力強い声で歌い切るその姿は最早プロ。
悲しいシナリオで構成された歌詞と相まって心を震わせます。