RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【聖なる夜に】ボカロのクリスマスソング特集

今年のクリスマスの過ごし方、もう決めてらっしゃいますか?

家族で外食、友だちと集まってパーティー、恋人とのんびり、逆にひとりきりでめちゃくちゃ楽しもうと計画している人もいるんじゃないでしょうか。

さて今回はクリスマスにオススメなボカロ曲をまとめてみました!

明るいネタソングからしっとり気分になれるものまで幅広くピックアップしていますので、きっとあなたの気分にぴったりなものが見つかりますよ。

ぜひとも音楽とともに、クリスマスを堪能してくださいね!

【聖なる夜に】ボカロのクリスマスソング特集(51〜60)

雪恋花広瀬悠希

【巡音ルカ】 雪恋花 【オリジナル】
雪恋花広瀬悠希

ほんのり切ない冬の曲。

昔の恋人に向けた女の子の心情が歌詞につづられています。

過去の恋愛ほど忘れられないものかもしれませんね。

特に、最近失恋してしまった、という女性にオススメです。

2012年に公開されました。

白雪心中ナナホシ管弦楽団

白雪心中 / 初音ミク – ナナホシ管弦楽団
白雪心中ナナホシ管弦楽団

エモーショナルなロックナンバーです。

岩見陸名義でも知られている人気ボカロP、ナナホシ管弦楽団さんによる楽曲で、2016年に公開されました。

ワルツのリズムが取り入れられており、圧の強いサウンドを幻想的な雰囲気に作り変えています。

ハイセンス、という言葉がぴったりですね。

歌詞はとてもダウナーな印象。

あなたと一緒にいたい、という内容ですがどこか暗さが感じられます。

かっこいいクリスマスソングを聴きたいならぜひ!

ほわいとすのお小宮かふぃー

【3rd anniversary arrange】ほわいとすのお/音街・鏡音・初音 WHITE SNOW /Una,Rin,Len,Miku
ほわいとすのお小宮かふぃー

聖なる夜を舞台に、大切な人への思いがあふれる姿を歌った『ほわいとすのお』。

アニメーションを手がけることでも知られるボカロPの小宮かふぃーさんが2021年に制作しました。

ジャジーな雰囲気のサウンドにのせて、華やかなストリングスが展開します。

プレゼントを届けるサンタのように、愛する人への気持ちを伝えようとする姿に胸キュン。

初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、音街ウナによるカラフルなコーラスワークにも魅力が詰まった楽曲です。

恋心が走りだすような、疾走感のあるラブソングを聴いてみてはいかがでしょうか。

稚児行列ばぶちゃん

Babuchan – 稚児行列(Chigo-Gyouretsu)
稚児行列ばぶちゃん

アバンギャルドなボカロ曲はいかがでしょうか。

ダークな作風に定評のあるボカロP、ばぶちゃんによる楽曲で、2017年のクリスマスイブに公開されました。

が、クリスマス感よりもホラー感が勝っている、とても怖い作品です。

詩的な歌詞と幻想的なサウンドアレンジがマッチしていますね。

そして後半にかけての展開!

スピーカーが壊れてしまったとかんちがいしそうになるほどの衝撃が待ち受けています。

ぜひ最後まで聴いてみてください!

【聖なる夜に】ボカロのクリスマスソング特集(61〜70)

みっくりすますdoriko

【初音ミク】みっくりすます(最終版) ~幸せの形~
みっくりすますdoriko

1人きりでクリスマスを過ごさなくてはいけない人へ向けて、初音ミクが歌ってくれるクリスマスソングです。

『ロミオとシンデレラ』など数々の名曲を生み出してきたボカロP、dorikoさんによる楽曲で、2007年に公開されました。

『ジングルベル』のメロディーが使われているので、初めてでも聴きなじみ深いです。

バンドサウンドを軸にした軽快な曲調も楽しくでいいですね!

ボカロの音楽シーンが始まったころの雰囲気が味わえる作品と言えます。

White Snow FallingOSTER project

【VOCALOID】White Snow Falling【初音ミク】
White Snow FallingOSTER project

オルガンの伴奏に乗せたクリスマスらしいコーラスハーモニーで幕を開けるこの曲は、幅広いジャンルのボカロ曲を生み出してきたOSTER projectによるクリスマスソング。

大切な人といっしょに過ごせる喜びがつまった歌詞は、初音ミクのかわいらしい歌声と相性バツグンですね。

聴いているだけでクリスマスのワクワク感がわいてきます。

AGAINそそそP

【鏡音リンAppend POWER】AGAIN【オリジナル】 HD
AGAINそそそP

スタイリッシュなトランスミュージックはどうでしょうか。

ボカロP、そそそPさんによる楽曲で、2010年に公開されました。

クールなサウンド、淡々としたかっこいいメロディーラインが魅力。

そして最愛の人を探し続ける歌詞が本当に切ないです。

ぜひじっくりと、歌詞も追いながら聴いてみてください。

いつのまにか泣いてしまっているかも。

ちなみに、有名アーティストへの楽曲提供もおこなっているプロの作曲家、津久井箇人さんのボカロP名義がそそそPです。