【男女】ボカロのデュエット曲まとめ【カラオケにもオススメ】
ボカロPがシンガーソングライターとしてデビューしたり、有名アーティストがボカロ曲をカバーするということも増え、ボカロシーンがどんどん盛り上がってきていますね!
カラオケでボカロ曲を歌うという方も増えたのではないでしょうか?
そこで、この記事ではカラオケでチャレンジしてほしい、ボカロのデュエットソングを紹介していこうと思います!
デュエット曲はかけ合いパートが大きな見せ場。
しっかりと練習して、すばらしい歌唱を披露しましょう!
カラオケ配信や歌ってみた動画用の曲をお探しの方もぜひチェックしてみてください!
男女デュエット(31〜40)
スキキライHONEY WORKS

楽曲や動画を制作するクリエイターユニット、通称ハニワことHoneyWorksのナンバーです。
鏡音リンと鏡音レンの出会いから付き合うまでを描いた、学生恋愛がテーマの曲です。
聴いているだけできゅんきゅんしてしまいますね。
今まさに恋している方、歌ってみては。
番凩仕事してP
MEIKOとKAITOのデュエットソングです。
和風な雰囲気の曲ですね。
大人っぽい歌声の2人が歌っているからなのか、少したくましい印象も受けます。
カラオケで歌う時は、落ち着いてしっかり発声すれば曲の雰囲気が出ると思います。
木の葉と木枯らしの出会いを歌った歌だそうです。
SNOBBISMNeru

皮肉めいた歌詞をジャズ調の進行に乗せた、鏡音リン、レンによるシリアスな楽曲。
歌い出しはウッドベースと裏打ちのギターでシンプルに始まりますが、そこからだんだん盛り上がっていく曲展開。
そして疾走感のあるサビに、アレンジ力のすごさを感じます。
垂直落下傘村トータ

あまりにも切なく、美しい物語に思わず息を飲んでしまいます。
この楽曲は2019年7月に公開され、のちにアルバム『素敵な大人になる方法』へ収録されました。
歌詞に落とし込まれた、地の果てまで落ちていこうとも一緒にいようとする献身的な愛が、胸に迫ります。
鏡音リンとレンのかけ合いは、まるで光と影の対話のよう。
物語の主人公になりきって、感情豊かに歌い上げてみてはいかがでしょうか?
秘蜜~黒の誓い~ひとしずくP

オルゴール曲をのような雰囲気もただよう、ゴシック調の楽曲です。
人外と人間の禁断の恋愛、女性の同性愛、三角関係。
どろどろとした恋愛の描写がありますが、切ない曲に仕上がっています。
ひとしずくPさんならではの、物語性のある歌詞が楽しめますよ。