「に」から始まるボカロ曲まとめ
「好きな音楽を見つけたい」「今までとは違った角度で楽曲をディグりたい」そういうときにオススメな記事がこちら。
今回この記事では「に」から始まるボカロ曲をたくさんピックアップしてみました!
近年リリースされた曲を中心にご紹介。
なかには久しぶりに聴いて懐かしさにひたれるものもあるかもしれませんよ。
ぜひ最後までチェックしてお気に入りの1曲を見つけていってくださいね!
ボカロシーンの新しい1面に触れられる特集です!
「に」から始まるボカロ曲まとめ(21〜30)
ニコニコ動画ダイナミック自演ズ

スピーディーな展開と中毒性バツグンのメロディーが聴く人の心をわしづかみにする楽曲です。
カルロス袴田さんのプロジェクト、ダイナミック自演ズによる作品で、2024年8月に発表。
サイバー攻撃でダウンしていたニコニコ動画の再開を祝う気持ちが込められたナンバーです。
初音ミクと音街ウナのツインボーカルが織りなす高速パフォーマンスは、まさにボカロならでは。
歌詞には懐かしのミームやネタがちりばめられていて、何度も聴きたくなっちゃいます。
ニコニコ動画を愛してきた人はもちろん、ハイテンションな曲が好きな人にもオススメ。
ニナピノキオP

ミュージックビデオのアニメーションがかわいい!
ライブイベントも精力的にこなすボカロP、ピノキオピーさんの楽曲です。
にぎやかでキャッチーなのに、なぜかかっこいいと思える曲調が不思議ですね。
歌詞が元気づけてくれるような内容なので、気持ちよく聴けます。
どんな場面にも合うと思います!
25時の情熱25時、ナイトコードで。 × KAITO

美しい歌声と感動的なメロディで心を打つ『25時の情熱』。
本作は、心情描写に長けた音楽性が支持されているカンザキイオリさんの手による楽曲で、青春の揺れる心や自己の成長を繊細に描いています。
特に、忘れがたい思い出や通過する時の重み、そして変わり行く関係性に焦点を当てたメッセージ性が、リスナーの心に強くんです。
ゆったりめなメロディーなので一つひとつの言葉を丁寧に口にすることを意識してみてくださいね。
ニューダーリンMARETU

攻撃性の高い歌詞にドキドキしてしまいます。
『うみなおし』『ドクハク』などの作者としても知られているMARETUさんによる楽曲で、2021年に公開。
聴く人が聴けば一発でわかるんじゃないでしょうか……このサウンドがMARETUさんらしくて、たまらないんですよね!
冷たさ、重さと軽やかさが同居している音像がぐっと来ます。
そして考察しがいのある歌詞なんですが、2017年に発表された『ダーリン』と照らし合わせてみるのがいいかも。
タイトルの対比からして意味深ですよね。
25時の情熱カンザキイオリ

過ぎ去った日々への憧れと、未来への情熱が詰まった心揺さぶる一曲です。
カンザキイオリさんが紡ぎ出す切ない旋律と、青春の輝きと痛みを描く歌詞が、誰もが持つ記憶を呼び覚ましてくれます。
本作は2023年12月31日25時、つまり2024年1月1日午前1時にプレミア公開。
「プロジェクトセカイ カラフルステージ!
feat. 初音ミク」のユニット「25時、ナイトコードで。」のために書き下ろされた楽曲なんです。
若さゆえの自由や、大人になることの複雑さを感じながら、過去の思い出に浸りたい方におすすめですよ。