RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「る」から始まるボカロ曲

星の数ほどあるボカロ曲。

例えばYouTubeやニコニコ動画、Google検索など曲の調べ方はたくさんありますね。

でもなかなか好きな曲にたどり着けない……という方、多いのではないでしょうか。

ということで、この記事では思い切って、とにかくタイトルが「る」で始まる曲をたくさん集めました。

本で言う表紙買い、音楽で言うジャケット買いのように、タイトルから曲をイメージして実際に聴いてみる、という楽しみ方ができますよ。

「る」から始まるボカロ曲(1〜10)

ルウルウルなみぐる

ルウルウル / なみぐる feat.ルウル/LeuR
ルウルウルなみぐる

2000年代のインターネット文化を彷彿とさせる世界観にひかれます。

ボカロPのなみぐるさんが手がけた本作は、2025年3月に発表。

「VoiSona ルウル」公式デモソングとして制作されました。

エレクトロポップなサウンドアレンジとルウルの歌声がとってもキュート。

そして曲前半と後半で雰囲気が変わる、曲構成が特徴です。

懐かしいインターネット文化に触れられるボカロ曲です。

LUVORATORRRRRY!Giga・れをる

[MV] LUVORATORRRRRY! ver Reol(れをる) feat.nqrse
LUVORATORRRRRY!Giga・れをる

もっともっと私を求めて!という思いが歌詞につづられた、情熱的なラブソングです。

ギガPことGigaさんと歌い手活動もしているれをるさんによる楽曲で、2014年に公開されました。

クラブイベント『VOCALOID LABORATORY(ボカラボ)』への書き下ろし作品です。

とてもアッパーなEDMナンバーで、聴いていてテンションが上がります。

そしてとにかく歌詞がかわいいですね!

女の子からこんな風に言われたい男性は多いはず。

Le rouge est amour神威がくぽ

【神威がくぽV3】「Le rouge est amour 」オリジナル曲【PV付】
Le rouge est amour神威がくぽ

ビジュアル系バンドのバラードのようなこの楽曲は、低音と高音をうまく歌い分け、楽しんで歌える曲となっています。

30代の女性であれば、学生時代に1度はビジュアル系バンドに興味を持ったことがあるかと思いますが、ぜひその頃のときめきを思い出して歌っていただきたい1曲です。

ルルージュMIMI

MIMI『ルルージュ』feat.初音ミク
ルルージュMIMI

何かを求めているのにそれがなんなのかわからない……そんな思いにかられたことのある方、いらっしゃるのではないでしょうか。

『モーメント』などの作者としても知られているボカロP、MIMIさんの楽曲で、2020年に公開されました。

ピアノ、リズムトラック、ベース、そして歌というシンプルな構成の作品ですが、奥行きが素晴らしいです。

じっくりと聴き入るのにぴったりなナンバー。

そして、胸にうずまく孤独についてが等身大な言葉でつづられた歌詞、胸に来ます。

ルームシェアOSTER project

ルームシェア / OSTER project feat. ずんだもん&春日部つむぎ
ルームシェアOSTER project

『ルームシェア』はOSTER projectさんによる2024年4月リリースの楽曲。

ほのぼのとした歌声と曲調が心地いい、とても軽やかな作品です。

イラストはmaniさん、映像はMeiraさんが担当。

ルームシェアしている2人の関係性を描き出した歌詞に、思わずほっこりしてしまうんですよね。

そして多幸感のあるエレクトリックサウンドもたまりません。

新生活のスタートにぴったりなボカロ曲かも。