和歌山を歌った名曲・ご当地ソング。故郷の心を歌い継ぐメロディ
和歌山と聞いて、思い浮かぶ歌はありますか?
温暖な気候と豊かな自然に恵まれた和歌山県には、その魅力を歌い上げた心温まる楽曲が数多く存在します。
梅の里を思う情緒豊かな歌謡曲から、熊野の霊場を歌った叙情歌、白浜の海を舞台にした青春ソング、そして和歌山の有名観光地の魅力を詰め込んだPRソング。
本記事では、郷土への深い愛情が込められた和歌山の歌をご紹介します。
きっとあなたの知らなかった和歌山の一面に出会えるはずです。
和歌山を歌った名曲・ご当地ソング。故郷の心を歌い継ぐメロディ(21〜30)
雨の和歌山橘よしこ

とてもしっとりした曲で、郷土愛あふれる曲です。
雨が降ったときの和歌山の故郷を思い出さずにはいられないしんみりとさせてくれる曲に感動しました。
よく母が聴いていたのを思い出しました。
もっとヒットしても良いなと思います。
Shine On You♪高岡陽子

こちらもアドベンチャーワールドのCMソングでこの曲を聴くといまから始まるんだ~という気持ちになります。
初めのイントロから大好きで、白浜に遊びに行きたいです。
また、小さいころに遊びにいったのを思い出しました。
串本節三橋美智也

こちらは串本、大島を情緒よく歌ってくれています。
昔串本と大島両方旅行にいったのを思い出しました。
とても若いころで、あまり串本のことをしらなかった頃なのですが、この歌に全部込められているなとあらためて思いました。
和歌山 LOVE SONG 21ワ!つれもていこらーズ

イントロを聴くだけで懐かしくてうるうるしてしまいます。
とても切なくて感動する歌で、タイトルから思えないくらい感動でじんとくる歌です。
歌詞は和歌山が本当に好きな歌詞が並んでいるので共感できてしまいます。
聴くたびに泣いてしまいました。
明日へと坂本冬美

和歌山国体の大会イメージソングの曲です。
坂本冬美さん大好きで、この曲はあまり演歌っぽくないポップな曲で明るいのですぐに大好きになりました。
とてもいい曲で歌が特に大好きです。
またこの曲を使ってイベントをしてほしいと思います。
弁慶よさこいODOROLAYO!古家学

田辺市も学生の頃にイベントで行ったことがあり、よく田辺の子が和歌山市内に出てきてたり、学生だったりで市内で友達になりました。
田辺は本当に良い自然の残る街です。
この曲を聴くとまた田辺に旅行にいきたいなと思います。
TRUE MY FRIEND川島郁子

この曲は特に歌声が甘くて大好きでしたね。
何度白浜で働きたいなと思ったことか。
でも、和歌山市の会社に就職してから仕事関係でアドベンチャーへ行くことがあって、より一層歌が大好きで行く道中に車の中で聴いていました。