【中座】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
中座とは、結婚式の披露宴において新郎新婦がお色直しのために一時退場すること。
新郎新婦が2人で退場することもありますが、それぞれが大切な人と一緒に退場することもありますよね。
この記事では、そんな中座にオススメの楽曲を集めました。
新郎新婦2人、新郎新婦とそれぞれの家族、新郎新婦それぞれと友人や知人など、さまざまなパターンで使えるオススメの曲をピックアップしています。
披露宴BGMの選曲でお悩みの方は、ぜひ参考にしてくださいね。
- 【結婚式・披露宴のBGM】おすすめ曲とシーン別の選び方を紹介!
- 【結婚式BGM】感動!友人スピーチにピッタリのおすすめ楽曲
- 30代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲
- 【入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【2025年版】結婚式に流したいノリノリの曲。オススメの人気曲
- 【結婚披露宴】フォトラウンドにオススメなBGM・人気曲まとめ
- 【結婚披露宴BGM】花束・記念品贈呈のオススメ曲
- 【ウェディングソング】20代に人気の結婚式ソング。おすすめのBGM曲
- 【泣ける歌】結婚式におすすめ!感動を巻き起こすウェディングソング
- 【結婚式BGM】リングボーイ・リングガールの入場におすすめの楽曲
その他のオススメ曲(11〜20)
愛をこめて花束をSuperfly

美しいピアノの音色から始まるこの曲は、Superflyの代表曲といえるカラオケでも大人気のナンバーです。
壮大で普遍的な愛の模様が歌われており、歌詞の世界観も愛を誓い、これからともに人生を歩んでいく新郎新婦の姿をほうふつとさせる結婚式には欠かせない曲。
だんだん盛り上がりを魅せるので、ケーキ入刀の瞬間にもマッチするかもしれませんね!
今日だけはDREAMS COME TRUE

素直に感謝を伝えられない主人公の複雑な思いが、温かみのあるメロディーと吉田美和さんの表現力豊かな歌声で見事に表現された、心を揺さぶる1曲。
2006年11月発売のシングルに収録され、ロッテのチョコレートCMソングにも起用されました。
結婚式では、新郎新婦が兄弟姉妹や親友とともにお色直し退場をする際にも使われるなど、多くの人の心に響く楽曲として愛され続けています。
大切な人との別れを迎える方、感謝の気持ちを伝えたい方にオススメの1曲です。
ミライチズ夜のひと笑い

新郎新婦の明るい未来を予感させる、夜のひと笑いの2021年のナンバー『ミライチズ』。
ポップで優しいメロディは、中座する際の退場のBGMにも中座している最中のBGMにもピッタリですね!
ケンカしたとしても、何かつらいことがあったとしても、最後には笑ってずっと一緒に生きていこうね、と新郎新婦がお互いを思い合う気持ちが描かれています。
2人のこれからの未来が新郎新婦はもちろん、周りの人たちも楽しみになるような1曲です。
うれしい!たのしい!大好き!DREAMS COME TRUE

言わずと知れた恋愛まっしぐらのDREAMS COME TRUEの『うれしい!
たのしい!
大好き!』。
新郎新婦の出会いを想像してしまうようなストーリーになっているので、結婚式にはピッタリですね。
歌詞もすべてが「好き」であふれているので、とても幸せな気分になれますね。
ノリがよいこの曲なら、ゲストの皆さんも手拍子をしながら新郎新婦を送り出してくれるでしょう。
愛を叫べ嵐

愛のメッセージを心地よく伝える嵐の『愛を叫べ』は、結婚式の中座に最適な一曲です。
この楽曲のリリカルなメロディは、新郎新婦の心に残るシーンをさりげなく彩り、豊かな感動を呼び覚まします。
特に彼らが一時退場する際のBGMとして選ばれることが多く、ともに歩む仲間や家族への感謝の気持ちを表現するのにふさわしいんです。
また、ゲストにも親しみのあるメロディで、会場は一層暖かな雰囲気に包まれます。
結婚式であなたの大切な瞬間を彩る楽曲を探しているなら、嵐のこの曲をオススメします。