冬の失恋ソング。切なすぎる恋愛ソング
冬は、クリスマスやバレンタインなど、恋人たちのイベントが詰まった幸せの季節。
しかし、好きな人に振られたり、パートナーと一緒に過ごせなかったりして、つらい日々を過ごしている人もいるかもしれませんね。
そこでこの記事では、冬にぴったりの失恋ソングを集めました。
「冬になると過去の恋人を思い出す」「好きな人にフラれて悲しい」という方は、ぜひ聴いてみてください。
あなたの気持ちに寄り添う1曲が、きっと見つかりますよ。
あなたの心が、少しでも温もりに包まれますように……。
冬の失恋ソング。切なすぎる恋愛ソング(21〜30)
グッドバイサカナクション

『グッドバイ』という楽曲タイトルの通り、まるで別れを惜しむような叙情的な楽曲に仕上がっているこの曲。
MVも非常にロマンティックで印象的なものに仕上がっており、思わずセンチメンタルな気持ちになってしまいますね。
メトロノーム米津玄師

2人の関係をメトロノームが刻むリズムに例えた米津玄師さんの1曲。
そのメトロノームのリズムがどんどんずれていってしまったことと、2人の気持ちのすれ違いとを絡めて描いています。
米津らしい独特な感性で描かれた比喩表現がされた歌詞と穏やかな歌声が悲しい心をそっと癒やしてくれます。
11月の雨CHiCO with HoneyWorks

女性シンガー・CHiCOさんと、クリエイターチーム・HoneyWorksによるコラボユニット・CHiCO with HoneyWorks名義での1作目のシングル曲。
1stアルバム『世界は i に満ちている』にも収録されており、テレビアニメ『アオハライド』のオープニングテーマとしても知られています。
ピアノ、アコースティックギター、ストリングスによる奥行きと透明感があるアレンジは、ドラマチックな楽曲構成と相まって切なさを加速させていますよね。
秋から冬にかけての少し寂しさを感じる季節にぴったりな、胸を刺す失恋ソングです。
いつかSaucy Dog

ミニアルバム『カントリーロード』に収録されているナンバー。
楽しい日々の中でふと見せた寂しげな大切な人の表情を救えなくて、会えなくなってしまった後悔を歌った1曲です。
ずっと一緒に同じ景色を見たくてもちょっとしたことで楽しい日々が終わってしまう。
そんな切ない思いをしているあなたをSaucy Dogのやわらかな演奏が癒やしてくれますよ。
さよならはエモーションサカナクション

『さよならエモーション』はサカナクションの10枚目のシングル。
寒空の下、缶コーヒーの湯気の向こうに広がる切ない情景をかもし出す歌詞とメロディーが印象的です。
繰り返されるフレーズに連動するように、ミュージック・ビデオではドアを開けたり閉めたりといった反復運動が映し出されます。
同じところをグルグル回っているかのような世界観の中、やがて美しく壮大な合唱が響き渡り、一筋の光が突き抜けるようなクライマックスに!
失恋の後に必ず訪れるはずの光に向かう元気が不思議と湧き出てきますよ。
クリスマスソングback number

クリスマスらしいかわいらしい音色と美しいストリングスのメロディーにもかかわらず切ない恋愛が描かれているback numberのナンバー。
石原さとみさん、山下智久さん主演のドラマ『5→9〜私に恋したお坊さん〜』の主題歌として起用されました。
なかなか伝えられない思いにもやもやしながらクリスマスに浮かれるカップルに嫉妬する。
クリスマスあるあるが描かれています。
まっしろビッケブランカ

新垣結衣さん、松田龍平さん主演のドラマ『獣になれない私たち』の挿入歌として起用されたナンバー。
真っ白な雪が降り積もる光景に自分の中に降り積もる悲しいという感情をなぞらえた1曲です。
この曲のように失恋による悲しみはどんどん雪のように降り積もっていきます。
そういう意味でも冬の失恋はほかの季節にする失恋よりも切ないのかもしれませんね。