RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

冬の失恋ソング。切なすぎる恋愛ソング

冬は、クリスマスやバレンタインなど、恋人たちのイベントが詰まった幸せの季節。

しかし、好きな人に振られたり、パートナーと一緒に過ごせなかったりして、つらい日々を過ごしている人もいるかもしれませんね。

そこでこの記事では、冬にぴったりの失恋ソングを集めました。

「冬になると過去の恋人を思い出す」「好きな人にフラれて悲しい」という方は、ぜひ聴いてみてください。

あなたの気持ちに寄り添う1曲が、きっと見つかりますよ。

あなたの心が、少しでも温もりに包まれますように……。

冬の失恋ソング。切なすぎる恋愛ソング(41〜50)

バラードケツメイシ

かなわない恋をテーマに描かれたケツメイシのナンバー。

かなわない恋ほど気持ちはどんどん大きくなってなんとかならないかと願ってしまいます。

でもなんともならなくて、切ない思いをどんどんつのらせていき、思いを伝える間もなく失恋してしまいます。

思いを伝える前に終わってしまう恋を経験したあなたに贈る1曲です。

BLUE TEARSJUDY AND MARY

冷たい冬の夜空と切ない恋心を美しく描き出した、JUDY AND MARYの楽曲です。

1993年11月に発売された本作は、遠い記憶と未練が交錯する世界観を、繊細なメロディに乗せて表現。

アルバム『J・A・M』に収録され、2006年に映画『シムソンズ』の主題歌としても採用されました。

さらに1996年からフジテレビ系バラエティ番組『めちゃ²イケてるッ!』のエンディングテーマに。

寒い夜にひとりで過ごすときや、心に秘めた思いに向き合いたくなったとき、きっとあなたの心に寄り添ってくれることでしょう。

糸しいひと汐れいら

汐れいら / 糸しいひと【Official Music Video】
糸しいひと汐れいら

愛を漢字で書いたときの読み方の違いに着目し、恋の伝え方や受け取り方のすれ違いを描いた楽曲です。

2024年8月にリリースされ、1st EP『No one』のリードトラックを務めた本作は、ABEMAの恋愛番組『彼とオオカミちゃんには騙されない』のBGMに起用されたことでも話題に。

愛の言葉の重さに悩んだり、相手の気持ちの読み取り方に迷ったりしている方は、共感せずにはいられないはず!

相手の不器用な愛情の形を受け入れようとする優しさが伝わってきますね。

ホットミルクにしな

にしな – ホットミルク(Official Video)
ホットミルクにしな

冬の夜長に聴きいてほしいのが『ホットミルク』です。

こちらはシンガソングライターのにしなさんが、ドラマ『恋愛ドラマな恋がしたい in NEW YORK』の第1話のテーマソングとして手掛けた1曲。

長い夜に、1人で元恋人を思う様子が描かれています。

かなり切ない内容ですが、にしなさんの優しい歌声のおかげで、聴くと心が温まりそうです。

そして、曲のラストに主人公がどんな結論に至るのかにも注目して聴いてみてくださいね。

失恋のあとCHIHIRO

CHIHIRO – 失恋のあと(Official MV)
失恋のあとCHIHIRO

ハワイを拠点に音楽活動をするCHIHIROさんの失恋ソング。

アルバム『私の恋はナミダでできている』に収録されています。

失恋したあとに、いろいろな後悔や悲しみとともに流れる涙。

そんな涙であふれる失恋後のどうしたらいいかわからない毎日を描いています。

失恋した多くの人の共感を呼ぶ1曲です。

いつか忘れてしまってもいいからback number

景色が目に浮かぶような切ない歌詞と、哀愁が詰め込まれた楽曲で若い世代に絶大な人気をほこっている3ピースロックバンド・back numberの楽曲。

1stアルバム『あとのまつり』に収録されている楽曲で、シングルカットもされずMVも存在しないにもかかわらずファンの間で名曲として知られています。

ゆったりとしたシャッフルビートに乗せた叙情的なメロディーとコード進行は、失恋をテーマにした歌詞をより切なく彩っていますよね。

冬の風を感じるような空気感が秀逸な、back numberの隠れた名曲です。

AnswerHY

自ら別れを告げる切ない失恋ソングです。

つらい気持ちも傷付いたことも、それが相手を好きだった証であるという気持ちに共感できます。

傷ついただけ自分も成長できるし、人に優しくできると思います。

つらい思いをしているのは自分だけでなく、相手も傷ついていることを忘れないようにしたいですね。