RAG MusicHealing
素敵な癒しの音楽
search

仕事に疲れた時に聴きたい曲

毎日お仕事を頑張って疲れたとき、あなたはどんな曲が聴きたくなりますか?

一つのプロジェクトを完遂したなら「お疲れ様!」とねぎらってくれるような温かい曲を聴きたいですね!

一方で、まだまだ明日からも頑張らないといけないときには、前向きに頑張る元気をくれる曲が聴きたいものです。

そこでこの記事では、毎日頑張るあなたに向けて、疲れたときに聴きたい曲をたっぷりと紹介していきますね!

これから紹介する曲に励まされたり勇気をもらったりして、また明日からも一緒に頑張っていきましょう!

仕事に疲れた時に聴きたい曲(111〜120)

美紗子ちゃん小林太郎

「美紗子ちゃん」PV|小林太郎 -公式-
美紗子ちゃん小林太郎

小林太郎の1枚目のアルバム「Orkonpood」の収録曲。

ドラマ「警部補 矢部謙三」の主題歌。

ゆったりしたテンポと普遍的な言葉、小林の歌声によって曲の雰囲気は切なさやはかなさを感じさせる。

不安定な世界で大切なものを忘れかけている人の歌に感じられる。

歌詞と自分を重ねて共感したい方にオススメです。

Neva Eva島谷ひとみ

島谷ひとみ / 「Neva Eva」【OFFICIAL MV FULL SIZE】
Neva Eva島谷ひとみ

島谷ひとみの25枚目のシングル。

日本テレビ系「レスリング中継 2007」のイメージソング。

MVはオフィスが舞台のコント風なものになっており、島谷がOLを演じている。

恋も仕事もうまくいかないOLが、それでも自分の願いのため立ち向かっていく曲である。

向上心の高いOLさんにオススメです。

あ~あぁ やんなっちゃった牧伸二

いいじゃないですか、たまにはやんなちゃって!

疲れちゃダメ、休んじゃダメなんてことはないんです。

たまにはこの曲を聴きながら肩の力を抜いて、脱力して、声高らかに言ってみましょう。

「あ~あ、やんなっちゃった!」

WINNER吉井和哉

THE YELLOW MONKEYのボーカル吉井和哉の6枚目のシングル。

映画「GOAL!2」の日本語吹替版テーマソング。

サッカーがテーマの映画ということで、MVや歌詞にもサッカーの要素が入っている。

壁にぶち当たった人を励ます内容になっている。

諦めずに突き進んでいきたい方にオススメです。

箱根八里の半次郎氷川きよし

氷川きよし / 箱根八里の半次郎【公式】
箱根八里の半次郎氷川きよし

演歌界のプリンスの登場!

と、おば様方を中心に演歌好きの女性の心を鷲づかみにした氷川さん。

それまで演歌を聴かなかった層へその入口を開いた功績は大きすぎます。

仕事に疲れて嫌になってしまった時は、この曲のサビを一緒に歌いましょう!

Keep Tryin’宇多田ヒカル

宇多田ヒカルの16枚目のシングル。

「au LISTEN MOBILE SERVICE(LISMO!)」のCMソング。

失敗しても何度でも挑戦しようという、前向きな応援ソング。

歌詞やMVでさまざまな職業のコスプレを披露していることから、働いている人に向けてのメッセージであるとわかります。

明日から頑張る活力を求めている方にオススメです。

遠く遠く槇原敬之

槇原敬之さんの代表曲の一つであるこの曲は、応援ソングとしてはもちろん、卒業ソングや送別ソングとしても人気のある曲なんですよね。

歌詞をじっくりと読めばわかるのですが、この歌詞の主人公は地元を離れて東京で夢に向かって頑張っている途中のようです。

きっと社会人として奮闘されている方の中には同じような境遇の方も多いのではないでしょうか?

そういった方にとって、仕事が大変なときにこの曲を聴けば、地元に居る友人や家族など、大切な人たちの顔を思い出し、「もうひと踏ん張りするぞ!!」と気を取り直して頑張れるオススメの1曲です。