【大切な人へ贈る】誕生日に歌いたい洋楽のバースデーソング
一年に一度訪れる大切な人の誕生日のパーティーで、お祝い気分をばっちり演出してくれるBGMをお探しの方はいらっしゃいませんか?
こちらの記事では、洋楽フリークの方にオススメしたい「洋楽のバースデーソング」を時代やジャンルを問わず幅広い分野からピックアップしてまとめて紹介しています!
老若男女が楽しめるように誰もが知っているハッピーな名曲から近年のヒット曲、さらには一風変わったバースデーソングまで多数ご用意していますよ。
あなたの知らない誕生日曲が見つかるかも?
ぜひチェックしてみてくださいね。
【大切な人へ贈る】誕生日に歌いたい洋楽のバースデーソング(61〜80)
Happy BirthdayGiorgio Moroder

陽気なサウンドが印象的な、こちらの『Happy Birthday』。
現在はプロデュース業やシンセサイザーの奏者として活動している、イタリア出身のジョルジオ・モロダーが歌っていることで有名ですね。
疲れがふっとぶような、明るいメロディが特徴的です。
On Top Of The WorldImagine Dragons

全世界でトータルセールス4700万枚を売り上げているオルタナティブ・ロックバンド、イマジン・ドラゴンズ。
洋楽のロックが好きな方なら、一度は耳にしたことがあるロックバンドですよね。
こちらの『On Top Of The World』は彼らのバースデーソングで、2012年にリリースされ、World Music AwardのWorld’s Best Songやティーン・チョイス・アワードの音楽部門 ロック楽曲賞を受賞しました。
結構、キャッチーなロックなのでオススメです。
We Are Your Friends – Justice Vs SimianJustice

フランス出身のエレクトロ・グレッチ・デュオ、ジャスティスとシミアンのコラボ、ジャスティス vs シミアン。
日頃からハウスミュージックを聴いている方でないと、なかなかご存じないかと思いますが、好きな方であれば知っている方もいると思います。
2006年にシングルとしてリリースされた、こちらの『We Are Your Friends – Justice Vs Simian』は『Never Be Alone』のリミックスです。
コーラスを歌っているのは、シミアンの元メンバーである、シモン・ロードさんです。
Happy BirthdayLenny Kravitz

シンガーソングライターだけではなく、俳優やプロデュース業こなるマルチアーティスト、レニー・クラヴィッツ。
彼はアメリカらしい古き良きロックサウンドを得意としています。
こちらの『Happy Birthday』も彼の良さが出た素晴らしい作品です。
Happy BirthdayLoretta Lynn

カントリー・ミュージックのレジェンドとして知られているアーティスト、ロレッタ・リンさん。
1960年代後半から1980年代にかけて大活躍したアーティストで、それまでのカントリー・ミュージックにはなかった、過激な表現で人気を集めました。
こちらの『Happy Birthday』は、そんな彼女のバースデーソングとして知られている作品で、大きなヒットこそ記録しませんでしたが、当時のラジオでは、よく流れていた曲だったそうです。