「明るい気分になれるね」リフレッシュ!陽気な洋楽
モヤモヤっとした時、なんとなく気分が乗らない時……。
誰にでもそんな瞬間はありますよね。
そこでこの記事をご覧になろうとしているあなたは、きっと洋楽がお好きなことだと思います。
今回は気分をリフレッシュしたい時に聴く「明るい曲」をテーマに選曲いたしました。
あなたにとって明るい曲とはどんなイメージですか?
さわやかなメロディ?
ポジティブな歌詞?
パワフルなリズム?
きっとその捉え方は人それぞれかと思います。
この記事では一般的にポジティブと認識されているムードの曲を新旧問わず、ヒット曲から名曲までたくさんセレクトしました。
お好きな1曲を掘り起こしてくださいね!
「明るい気分になれるね」リフレッシュ!陽気な洋楽(71〜80)
All Day And NightJax Jones, Martin Solveig, Madison Beer

近未来感ただよう、ノリノリなエレクトリックミュージックはいかがでしょうか。
イギリスのDJ、Jax Jonesとフランスの音楽プロデューサー Martin Solveig、アメリカのシンガーMadison Beerによる楽曲です。
2019年に配信シングルリリースされました。
好きな人のことが頭から離れなくて、逆にもううんざりだ、という感情を歌っています。
X (feat. KAROL G)Jonas Brothers

2019年に再結成されたポップ・ロックバンド、ジョナス・ブラザーズのアルバム『XV』に収録された1曲。
心地よいテンポでダンサブルなリズムが耳に残りますね!
聴いていて口ずさみたくなります。
ジャンルにとらわれずワールドワイドにコラボレーションしてきた彼らの今回の相手は、コロンビアのレゲトンシンガーのカロル・Gさん。
ラテン要素が取り入れられ、ありのままに欲望を解放しようという燃え上がる1曲ですよ!
ポジティブな雰囲気でモヤモヤを解き放ってくれます!
Nothing’s Gonna Stop Me NowOlivia Holt

アメリカのシンガー・女優であるOlivia Holtによるアップテンポなこの曲は、気分が落ち込んだときにぜひ聴いてほしい元気の出る曲です。
私を止めるものは何もないわ、と歌うパワフルなこの曲がきっと前進する勇気を与えてくれるはずです。
How You Like ThatBLACKPINK

BLACKPINKの新曲が彼女たちの新たな一面を引き出してくれています。
この曲は、明るい曲というテーマにも合えば、クラブやダンスミュージックにも合わせやすいですね。
ミュージックビデオは、シーンの入れ替わりが多い分、衣装もカラフルな衣装が多く見るだけで気分が明るくなると思います!!曲は今までのK-POPの流れを意識しておらず良い意味で裏切っています。
洋楽よりのヒップホップとクラブミュージックが掛け合わされた感じに仕上がっています。
Galway GirlEd Sheeran

グラミー賞シンガー、エド・シーランの代表曲の1つです。
歌詞は一目ぼれした女性にまつわる物語です。
いわゆるサビから始まる「頭サビ」の曲で、冒頭からテンションが上がりますよね。
グルービーなビートやラップ調のメロディも魅力的です。
Wake Me UpAvicii

アヴィーチーの曲にはハイテンポな曲が多く、テンションをあげるのにピッタリ!
なかでも、この『Wake Me Up』は世界のEDMフェスやクラブのDJが場を盛り上げるためにこぞってプレイする曲です。
エレクトロニクスと民族音楽を掛け合わせたサビは、踊らずにはいられません!
Mother’s DaughterMiley Cyrus

ドラマ「ハンナ・モンタナ」の主演を務め、その知名度を世界的なものにしたシンガー、Miley Cyrusの楽曲です。
2019年リリースのEP「She Is Coming」に収録されています。
どこか色っぽさが感じられる歌声、曲調が印象的。
自分のことを信じてこれまでの人生を歩んできたんだ、いろいろなことを成し遂げてきたんだ、という強気なメッセージが歌詞につづられています。