RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

「明るい気分になれるね」リフレッシュ!陽気な洋楽

モヤモヤっとした時、なんとなく気分が乗らない時……。

誰にでもそんな瞬間はありますよね。

そこでこの記事をご覧になろうとしているあなたは、きっと洋楽がお好きなことだと思います。

今回は気分をリフレッシュしたい時に聴く「明るい曲」をテーマに選曲いたしました。

あなたにとって明るい曲とはどんなイメージですか?

さわやかなメロディ?

ポジティブな歌詞?

パワフルなリズム?

きっとその捉え方は人それぞれかと思います。

この記事では一般的にポジティブと認識されているムードの曲を新旧問わず、ヒット曲から名曲までたくさんセレクトしました。

お好きな1曲を掘り起こしてくださいね!

「明るい気分になれるね」リフレッシュ!陽気な洋楽(31〜40)

RitualTiësto, Jonas Blue, Rita Ora

Tiësto, Jonas Blue, Rita Ora – Ritual (Official Audio)
RitualTiësto, Jonas Blue, Rita Ora

オランダのDJ、TiëstoとイギリスのソングライターJonas Blue、そして女優としても活躍するシンガーRita OraによるEDMです。

2019年に配信リリースされました。

速すぎず遅すぎずなテンポ、ノリのいい4つ打ちのリズムが心地よく鼓膜を揺さぶります。

大切な人へのあふれ出るような愛情が歌詞につづられています。

PowerEllie Goulding

Ellie Goulding – Power (Official Video)
PowerEllie Goulding

歌姫エリー・ゴールディングさんの2020年の1曲。

『Power』が収録される『Brightest Blue』は実に4年ぶりのアルバムです。

シンセをベースとした流れるようなメロディーが心地よいですね。

なんとなく夕暮れや夜明けに聴きたくなります。

エリー・ゴールディングさんの自宅で撮影されたというミュージックビデオも、自宅ならではの親近感とアーティスティックな描写が絶妙に掛け合っていてとてもオシャレ!

歌詞そのものは現代の人間関係の複雑さを歌っていますが、流されたくないときにパワフルなリズムとともにきっと「力」をもらえますよ!

Shut Up And DanceWalk the Moon

WALK THE MOON – Shut Up and Dance (Official Video)
Shut Up And DanceWalk the Moon

Walk The Moonはアメリカのポップロックバンドで、キャッチーなこの曲は世界中で大ヒットしました。

この曲はボーカルのNicholasがロサンゼルスのナイトクラブで自分のガールフレンドからダンスに誘われたことにインスパイアされて書いた曲だそうで、不安や不満を手放してその時をとにかく楽しむことを歌っています。

Left And Right (feat. Jung Kook of BTS)Charlie Puth

Charlie Puth – Left And Right (feat. Jung Kook of BTS) [Official Video]
Left And Right (feat. Jung Kook of BTS)Charlie Puth

軽快でキャッチーな曲調とチャーリー・プースさんとジョングクさんの絶妙な掛け合いが印象的な本作。

過去の恋愛の思い出に囚われる心情を、ステレオ効果を巧みに使って表現しています。

2022年6月にリリースされ、Billboard Hot 100で22位を記録するなど、世界中で大ヒットしました。

アルバム『CHARLIE』に収録されており、ミュージックビデオではコミカルな演出も見どころです。

新生活で新しい環境に飛び込む方々に、前を向く勇気をくれる一曲となっていますよ。

Uptown FunkMark Ronson, Bruno Mars

Mark Ronson – Uptown Funk (Official Video) ft. Bruno Mars
Uptown FunkMark Ronson, Bruno Mars

都会の洗練された雰囲気とエネルギッシュなサウンドが融合したスタイリッシュな一曲。

マーク・ロンソンさんとブルーノ・マーズさんが手掛けた本作は、ファンクとソウルミュージックの魅力を現代風にアレンジした傑作です。

自信に満ちた歌声と軽快なリズムが、聴く人の心を解放し、前向きな気持ちにさせてくれます。

2014年11月のリリース以来、14週連続でBillboard Hot 100の1位を獲得。

2016年には日本でもHonda「FIT」のCMソングやTBS系『A-Studio』のテーマ曲として使用され、大きな反響を呼びました。

朝の通勤や通学時、運動中のモチベーションアップに最適で、パーティーやイベントでも盛り上がること間違いなしです。

都会的なセンスと心躍るグルーヴ感で、あなたの毎日を輝かせてくれるはずです。

「明るい気分になれるね」リフレッシュ!陽気な洋楽(41〜50)

Peaches ft. Daniel Caesar, GiveonJustin Bieber

爽やかな雰囲気と心地よいグルーヴが特徴の楽曲です。

カナダ出身のジャスティン・ビーバーさんが、ダニエル・シーザーさんとギヴオンさんをフィーチャリングに迎えて制作しました。

ポップ、R&B、ソウルの要素を絶妙に融合させた本作は、2021年3月に発売されたアルバム『Justice』に収録されています。

愛する人への思いや、人生の喜びを歌った歌詞が印象的で、リスナーの心を温かく包み込みます。

ANAの国際線機内エンターテインメントプログラムでも紹介されるなど、幅広い層から支持を集めています。

リラックスしたいときや、気分転換したいときにオススメの1曲です。

Ooh La LaBritney Spears

Britney Spears – Ooh La La (From The Smurfs 2)
Ooh La LaBritney Spears

ポップシンガーBritney Spearsによるアップテンポなこの曲は、映画「スマーフ2 アイドル救出大作戦!」のサウンドトラックにも収録されています。

Britneyのドリーミーでかわいらしい歌声が魅力的な一曲です。