「明るい気分になれるね」リフレッシュ!陽気な洋楽
モヤモヤっとした時、なんとなく気分が乗らない時……。
誰にでもそんな瞬間はありますよね。
そこでこの記事をご覧になろうとしているあなたは、きっと洋楽がお好きなことだと思います。
今回は気分をリフレッシュしたい時に聴く「明るい曲」をテーマに選曲いたしました。
あなたにとって明るい曲とはどんなイメージですか?
さわやかなメロディ?
ポジティブな歌詞?
パワフルなリズム?
きっとその捉え方は人それぞれかと思います。
この記事では一般的にポジティブと認識されているムードの曲を新旧問わず、ヒット曲から名曲までたくさんセレクトしました。
お好きな1曲を掘り起こしてくださいね!
- 洋楽の楽しい曲。聴くだけでハッピーになれる歌
- 【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲
- 【爽やかな洋楽】心地の良い洋楽。リフレッシュできる曲
- 【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲
- 洋楽のテンポの速い曲。おすすめの名曲、人気曲
- 晴れの日に聴きたい洋楽の名曲。快晴にピッタリな気分の上がるナンバー。
- 朝に聴きたい洋楽の名曲。一日の気分を上げたり寄りそってくれる朝の歌
- 盛り上がる洋楽メドレー。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【洋楽】女性アーティストのアップテンポで可愛い曲
- 春、高鳴る!洋楽の名曲
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
「明るい気分になれるね」リフレッシュ!陽気な洋楽(21〜30)
Carry OnKygo, Rita Ora

北欧より届いたトロピカルサウンド、春先をしっかりと意識したピアノが映える静かな構成で2019年のちょうどいい盛り上がりを演出しています。
「ウルトラのメインステージで流れるようなEDMは飽きた!」そんなあなたには絶対オススメな1曲。
ピカチュウが主人公の映画「POKÉMON Detective Pikachu」のために書き下ろされた1曲です。
Together (From the Motion Picture “Music”)Sia

オーストラリアの女性シンガーソングライター、シーアさんによるさわやかな1曲です。
ミュージックビデオも特徴的ですね。
この曲はシ彼女が監督を務める映画『Music』からピックアップされた1曲です。
本作ははジャック・アントノフさんとのコラボレーションで、プロデュースは彼が担当しています。
長編監督デビュー作となる『Music』は、シーアが2007年に書いた短編小説に基づいて、児童文学の作家であるダラス・クレイトンと共同脚本、ヴィンセント・ランディと共同プロデュースを務めた作品です。
出演はケイト・ハドソン、マディー・ジーグラー、レスリー・オドム・Jr.ほか。
映画は、麻薬を密売する異母姉のケイト・ハドソンさんの世話を受ける自閉症の10代の少女、マディー・ジーグラーさんの人生を描いています。
「明るい気分になれるね」リフレッシュ!陽気な洋楽(31〜40)
Kill This LoveBLACKPINK

またもや大ヒットの、BLACKPINKの2019年4月に配信されたお茶の間からSNS、ダンスフロアまでロックしたアンセム!
ヒップホップのサブジャンル、トラップを強く意識した凄まじいブラスサウンドが毒っ気あふれる「意地悪さ」や「性悪」な雰囲気を楽曲に注ぎ込んでいます。
作品の表現をストレートに表現したMVの舞台美術にも注目!
Learn To FlySurfaces, Elton John

楽曲総再生数が10億回を突破した大ヒット、『Sunday Best』で世界的に注目を浴び、全米チャートで、2週連続首位を獲得した話題のポップデュオ、サーフェシズ。
そんな彼らが、ロックの殿堂・レジェンド、エルトン・ジョンとの新曲『Learn To Fly』をリリース。
本作は、サーフェシズによりプロデュースされ、ZOOMを介してレコーディングが進められました。
昨今のCOVID-19の影響を受けて「世界が再び羽ばたくこと」を願って作られており、世の中に楽しさと明るさをもたらしたいとコメントしています。
サーフェシズらしい想いが込められている元気いっぱいな1曲です。
Watermelon SugarHarry Styles

世界的に人気のあるグループ、イギリスのワンダイレクションのメンバーでシンガーソングライターの、ハリー・スタイルズのソロ名義の作品『Watermelon Sugar』。
デビューしたての頃と比べればかなり大人びた色気のある楽曲に仕上がっています。
しかしながらボーカルだけでなくトラックのキャッチーさも素晴らしく、なんども繰り返される「Watermelon Sugar」というワードが頭から離れなくなります。
全体の展開もコントラストがあり、全体を聴いていてまったく飽きのこない、クセになる1曲です。
Shut Up And DanceWalk the Moon

Walk The Moonはアメリカのポップロックバンドで、キャッチーなこの曲は世界中で大ヒットしました。
この曲はボーカルのNicholasがロサンゼルスのナイトクラブで自分のガールフレンドからダンスに誘われたことにインスパイアされて書いた曲だそうで、不安や不満を手放してその時をとにかく楽しむことを歌っています。
Brand New DayDemi Lovato
Demi Lovatoによるこの曲はミュージカル映画「キャンプ・ロック2 ファイナル・ジャム」の挿入歌で、思わず踊りだしたくなるようなアップビートなダンスソングです。
新しい日々への期待を歌ったこの曲は、気分をリフレッシュしたいときにおすすめの一曲です。





