RAG Music文化祭·学園祭
素敵な文化祭・学園祭
search

【2025】合唱コンクールで歌ってみよう!おすすめの洋楽まとめ

合唱コンクールの曲を決めるときに、「ほかのクラスと被りたくない!!」と考えている方は多いと思います。

せっかくのコンクールですから、自分たちだけの選曲をして、周りとは違うパフォーマンスを披露したいですよね。

そんなときにオススメなのが、洋楽を歌うこと!

そこで、この記事では合唱にオススメな洋楽をたくさん紹介していきますね!

往年の名曲はもちろん、最近のポップスも選びましたので、ぜひ選曲の参考にしてください。

【2025】合唱コンクールで歌ってみよう!おすすめの洋楽まとめ(81〜90)

What a Wonderful WorldLouis Armstrong

Louis Armstrong – What A Wonderful World (Lyrics)
What a Wonderful WorldLouis Armstrong

平和な世界を祈り、作られた楽曲です。

ベトナム戦争を題材にした映画「グッドモーニング、ベトナム」の中でも使用されており、曲のメッセージ性がより強調され、話題になりました。

日本のCMソングに起用されこともある、ルイ・アームストロングの楽曲の中でも、とくに知名度が高い曲と言えます。

LovelyBillie Eilish, Khalid

Lovely – Billie Eilish & Khalid | One Voice Children’s Choir | Kids Cover (Official Music Video)
LovelyBillie Eilish, Khalid

暗くてゆったりとしたサウンドが印象的な本作。

深い悲しみと孤独を表現しながらも、どこか希望を感じさせる展開が心に響きますね。

ビリー・アイリッシュさんとカリードさんの対照的な歌声が絶妙なハーモニーを生み出しています。

2018年4月にリリースされ、Netflixドラマ『13 Reasons Why』のサウンドトラックにも起用されました。

精神的な苦悩を抱える人々の心情を歌った歌詞は、多くの人の共感を呼んでいます。

合唱コンクールで披露すれば、聴衆の心に深く刻まれるパフォーマンスになることまちがいなしです。

Made You LookMeghan Trainor

Cleveland Heights Women’s Barbershoppers – Made You Look (Meghan Trainor cover)
Made You LookMeghan Trainor

メーガン・トレイナーさんが放つキラキラしたポップナンバーで、自分自身の価値を見直すきっかけを与えてくれます。

本作は彼女の5枚目のメジャーアルバム『Takin’ It Back』からのシングルで、2022年10月にリリースされました。

ドゥーワップスタイルにホーンセクションを加えた楽曲は、軽やかなリズムと共に心が軽くなるポジティブな影響を感じさせます。

歌詞には「高価なブランド品を身につけなくても、あなたは魅力的」というメッセージが込められており、自己肯定感を高めたい人にぴったり。

合唱コンクールのステージで堂々と歌い上げたい、そんな勢いを感じさせる1曲です。

Don’t Look Back In AngerOasis

GSC Brexit Special – DON’T LOOK BACK IN ANGER (Oasis)
Don't Look Back In AngerOasis

オアシスの名曲、『Don’t Look Back In Anger』。

2010年に公開された漫画を基にした映画『BECK』で使用された楽曲なので、記憶に新しい方も多いのではないでしょうか?

一見、恋愛を描いたリリックのように思えますが、ノエル・ギャラガーさんいわく、幼少期の体験をベースに作られているようです。

そういった部分も合唱コンクールに合いそうですね。

メロディーは非常にキャッチーなものですが、サビの部分はそれなりに声を張らなければいけないため、男女混声や女性のみの合唱に合うでしょう。

SailingRod Stewart

Rod Stewart – Sailing (Official Video) [HD]
SailingRod Stewart

原曲は1972年にサザーランド・ブラザーズのシングルで、ロッド・スチュワートがカバーした楽曲です。

彼のハスキーボイスもすてきですが、合唱だと一味違った魅力の出る楽曲です。

優しい気持ちを込めて歌ってみましょう。