洋楽のクリスマスソング。新しいヒット曲から殿堂の名曲まで
クリスマスシーズンになるとたくさん耳にするクリスマスソング。
邦楽もいいですが、やっぱりクリスマスの雰囲気を味わうなら洋楽のクリスマスソングもステキですよね!
ロック、フォーク、カントリー、ポップ、R&Bといった、それぞれのジャンルから定番のクリスマスソングを探している人が多いと思いますが「定番曲がわからない」「どんなアーティストが歌っているのか知らない」「新しいクリスマスソングを知りたい」……。
そんなふうに、お悩みの方もいるのではないでしょうか?
とくに洋楽のクリスマスソングとなると、普段、あまり洋楽を聴かない方にとっては選ぶのが難しいかもしれませんね。
一聴してクリスマスナンバーだとわかる音色の曲や、定番と言われている古い楽曲は今も人気が高いーーこの2点がクリスマスソングを選ぶときのポイントです。
以上の点を踏まえて、ここで紹介する楽曲の中からあなた好みの聖夜に響くナンバーを選んでみてくださいね!
今回は当サイトに寄せられた音楽ファンの声を参考に人気の曲をリサーチ。
厳選したナンバーをリストアップしてみました。
ぜひご覧ください!
- 80年代洋楽のクリスマスソング。ヒット曲から隠れた名曲まで
- 【2025】女性に歌ってほしい!アップテンポな洋楽クリスマスソングまとめ
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 90年代にヒットした洋楽クリスマスソングの名曲集
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- クリスマスにぴったりのジャズナンバー。定番から隠れた名曲まで
- クリスマスを彩る新定番!Z世代におすすめのクリスマスソング
- クリスマスの投稿にオススメ!インスタのリールに使える曲
- YouTubeショートでよく耳にするクリスマスソング
- 【クリスマスのラブソング】聖なる夜に聴きたい恋愛ソング
- 洋楽のカワイイ曲。世界のオシャレでキュートなおすすめの曲を特集!
- 【80代のこころに響く】クリスマスソングの名曲集
- 【クリスマスのうた】こどもと歌いたいクリスマスソング
洋楽のクリスマスソング。新しいヒット曲から殿堂の名曲まで(41〜50)
Happy Christmas (War Is Over)Maroon 5

皆さんご存じの方も多いかもしれませんね。
原曲はジョン・レノンとオノ・ヨーコの楽曲で、クリスマスの定番ソングですね!
2007年11月21日リリースのシングル「Won’t Go Home Without You」のカップリング。
現在でもクリスマスシーズンになると、頻繁に街中で耳にすることがあるのではないでしょうか。
この曲をアダムがピアノとストリングス、アコギのアコースティックスタイルでカヴァーをしています。
Last ChristmasTaylor Swift

ワムの名曲をカバーしたのが、これまた超大物のタイラースウィフトです。
この女性アーティストは、今や世界的なスーパースターなので、彼女がカバーする事でオリジナルも再度人気になるという相乗効果が期待できます。
Last ChristmasTaylor Swift

クリスマスパーティー大定番、スベることはまずないでしょう!
テイラースイフトのバーションも女性ならではの丸みを帯びた優しさがあり、曲な内容と伴って切なさが増しています。
この曲では普段と少し違う歌い方で歌っているような気もします。
彼女のキュンと突き抜けるような声で歌われるパートがカバーソングとしてのポイントですね。
I Just Don’t Feel Like Christmas Without YouRihanna

どうやらリリースされていない曲らしく、YouTubeでしか確認ができません。
貴重な曲ですね。
リアーナといえば、遠回しに言うと、やんちゃ、おてんばでエネルギッシュなイメージですが、この曲を歌うリアーナは純粋にガーリーなイメージです。
すごくかわいいので聴いてみてください。
On ChristmasDum Dum Girls

ロサンゼルス出身のダム・ダム・ガールズのクリスマスソングです。
芯のある声の中に、どこか柔らかさやノスタルジックな雰囲気も感じられるメロディーと、クールなサウンドがとてもかっこ良いクリスマスソングとなっています。
Stretchy PantsCarrie Underwood

クリスマスにはフライドチキンや、ケーキなどごちそうを食べたくなりますよね。
キレイなイルミネーションを見るよりも、なにを食べるかを考えている方が幸せに感じる方にオススメのクリスマスソングが『Strechy Pants』です。
キャリー・アンダーウッドさんが2021年にリリースしました。
一見、クリスマスを感じないタイトルですよね。
実は『Stretchy Pants』はゴムのズボンのことで、この曲は「ゴムのズボンを履いている私は、いくらでもごちそうを食べてやるわよ」という思いが込められています。
クリスマスパーティーを楽しむためにはゴムのズボンはマストですね!
Rockin’ Around the Christmas TreeDCappella

シンガーソングライターのジョニー・マークスさんによって作られた、クリスマスソング『Rockin’ Around the Christmas Tree』。
1958年に歌手のブレンダ・リーさんによって歌われたことで、世界的な人気を博し、クリスマスの定番ソングとして定着しました。
今回はディズニー初のアカペラグループ、ディカペラのバージョンをチョイスしてみました。
とにかくクリスマスを楽しもうといったコンセプトのもとに作られた曲なので、パーティなどのシーンにはピッタリですよ!