RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【2025】カラオケでウケる洋楽のかっこいい曲

洋楽がお好きな方でも「カラオケで歌いたいけど英語だし難しいんだよな……」などといった悩みが原因で歌いたくても歌えない、という人は多いのではないでしょうか。

楽しみで歌うのですから細かいことは気にせず歌ってみてほしいというのは大前提として、こちらの記事ではカラオケで歌えばウケることは間違いのない洋楽のかっこいい曲を中心として時代やジャンルを問わず紹介しています。

コツとしては、恥ずかしがらずにシンガーになりきって歌ってみること。

英語の発音などは最初は気にせず、自分の耳で聞こえた範囲の理解で思いっきり歌ってみてくださいね!

【2025】カラオケでウケる洋楽のかっこいい曲(1〜10)

Wake Me UpAvicii

Avicii – Wake Me Up (Official Video)
Wake Me UpAvicii

2013年6月、デビュー・アルバム『True』の先行シングルとしてリリースされた本作は、各国でヒットを記録。

EDMらしいサウンドメイキングでありながらも、アコギの軽やかなバッキングが盛り込まれた、歌心あふれる素晴らしい名曲です。

伸びやかでソウルフルな歌声を披露するアメリカのソウル歌手、アーロー・ブラックさんの知名度を押し上げたことでも知られています。

若さと自己発見をテーマにした歌詞は、人生における理解と成長のプロセスを描写しており、多くの人の心に響くことでしょう。

知名度も高い曲ですし、たとえ知らなかったとしても皆で盛り上がれるキラーチューンですからぜひカラオケで挑戦してみてください!

Shape of YouEd Sheeran

Ed Sheeran – Shape of You (Official Music Video)
Shape of YouEd Sheeran

世界的な大ヒットを記録したエド・シーランさんの楽曲は、カラオケでも人気急上昇中。

2017年にリリースされた本作は、ダンスホールやトロピカルハウスの要素を取り入れた、エドさんらしからぬポップな仕上がりが特徴的です。

バーでの出会いから始まる恋愛を描いた歌詞は、軽快なリズムと相まって、聴く人の心を掴んで離しません。

2019年12月にはSpotifyで20億回再生を達成するなど、世界中で愛されている楽曲。

カラオケでは、リズム感を意識して歌うことで、より魅力的に聞こえますよ。

英語が苦手な方も、恥ずかしがらずに思い切って歌ってみてください。

STAYThe Kid LAROI, Justin Bieber

The Kid LAROI, Justin Bieber – STAY (Official Video)
STAYThe Kid LAROI, Justin Bieber

カラオケでウケること間違いなしの楽曲を紹介します!

The Kid LAROIさんとジャスティン・ビーバーさんがタッグを組んだこの曲は、2021年7月にリリースされた注目の一曲。

ポップでキャッチーなメロディーと、心に響く歌詞が魅力的です。

愛する人にそばにいてほしいという切実な願いを歌った本作は、多くの人の共感を呼ぶこと間違いなし。

世界24カ国でチャート1位を獲得した人気曲なので、知っている人も多いはず。

カラオケで歌えば、盛り上がること間違いありません。

やや早口な個所もありますが、メロディは基本的に素直で英単語もそこまで難解ではないですから心地良い疾走感を味わいつつ歌ってみてください!

【2025】カラオケでウケる洋楽のかっこいい曲(11〜20)

Shake It OffTaylor Swift

偏見や噂話に負けずに自分らしくいよう、というポジティブなメッセージが込められた本作。

アップテンポなリズムとキャッチーなサビが印象的で、カラオケでも盛り上がること間違いなしです。

2014年に発表されると、ビルボードHOT100で1位を獲得。

テイラー・スウィフトさんのカントリーからポップへの転身を象徴する楽曲となりました。

MVではさまざまなダンススタイルが披露され、話題を呼びました。

自信を持って前に進みたい時や、ストレス発散したい時におすすめ。

女子会で集まった全員で歌えば最高の盛り上がりを演出できますよ!

Dancing QueenABBA

ABBA – Dancing Queen (Official Music Video)
Dancing QueenABBA

70年代、世界を席巻したスウェーデンの男女混成4人グループ。

抜群のコーラスワークといつ聴いてもポジティブでハッピーになれるスケールの大きさが魅力の1曲です。

メインは女性二人でユニゾンで、ギャラリーの皆さんも「ラ〜ラ〜ラ〜」だけでもコーラス参加すると盛り上がりそうです。

FlowersMiley Cyrus

Miley Cyrus – Flowers (Official Video)
FlowersMiley Cyrus

エンパワメントと自己愛をテーマにした楽曲で、力強いメッセージを秘めています。

失恋の痛みを乗り越え、自分自身を大切にする大切さを歌い上げるマイリー・サイラスさんの歌声が印象的。

2023年1月にリリースされたこの楽曲は、アルバム『Endless Summer Vacation』のリードシングルとして世界中で大ヒットを記録。

38カ国でチャート1位を獲得するなど、圧倒的な人気を誇ります。

ポップ、R&B、ソウルの要素を巧みに織り交ぜたサウンドは、カラオケでも歌いやすく盛り上がること間違いなし。

失恋を経験した人や自分を見つめ直したい人にぴったりな一曲です。

Blinding LightsThe Weeknd

The Weeknd – Blinding Lights (Official Video)
Blinding LightsThe Weeknd

艶のある歌声と華麗なシンセサウンドが印象的なザ・ウィークエンドさんの楽曲。

80年代の雰囲気を漂わせつつ、現代的なR&Bの要素も取り入れた洗練された一曲となっています。

2019年11月にリリースされ、アルバム『After Hours』の先行シングルとして大ヒットを記録。

ビルボードチャートで4週連続1位を獲得するなど、世界中で絶大な人気を博しました。

カラオケでは、サビの印象的なメロディーラインを思い切り歌い上げることで、会場を盛り上げること間違いなしです。

英語が得意でない方も、リズミカルな曲調に乗って気軽に楽しめる一曲ですよ。